* * menu
閉じる

おみやげおみやげ

2015.07.01

長寿の郷で知られる大宜味村
『道の駅おおぎみ』でひと休み

writer : 小川研

一般的に、沖縄本島北部、名護あたりから北の一帯は、「やんばる」と呼ばれています。“山原(やまばら)”の語源通り、開発された中南部とは異なり、手付かずの大自然が広大に残る、貴重なエリアです。その玄関口が、豊かな自然の恵みや伝統的な食文化などに由来する“長寿の郷”、「大宜味村(おおぎみそん)」です。特産物では、沖縄在来柑橘種の果樹「シークヮーサー」。伝統工芸としては、国の重要無形文化財指定の「芭蕉布(ばしょうふ)」などが、全国的にも知られています。この大宜味村を手軽に、そして一度で、見て、知って、味わえて、購入もできてしまうのが『道の駅おおぎみ』です。
道の駅おおぎみ01

採れたて新鮮な季節の農作物を直売

道の駅おおぎみ最大の魅力は、大宜味村産を中心に、お隣の東村や国頭村の農家より採れたて新鮮野菜&果物の直売です。軒下にどーんと並ぶ数々の“旬”。春は、代表的農作物の一つ、赤土大根(あかつちだいこん)は外せません。
道の駅おおぎみ02
粘土質でミネラル豊富な酸性土壌「クンジャンマージ」で育った身。大ぶりなのにしっかりと締まりジューシー。他にも、トマトやキャベツ、果物では(5月上旬で)早くも、スイカが店頭狭しと並んでいました。
道の駅おおぎみ03
道の駅おおぎみ04
そして夏の主役は、もちろんシークヮーサー。収穫したての青切りは強い酸味が特徴。店内ではしぼりたてジュースも味わえます。他にも、パイナップルやドラゴンフルーツ、マンゴーなどのトロピカルフルーツも彩り鮮やか。秋から冬にかけてタルガヨー、タンカンなどなど、多彩なラインナップは見ていて飽きません。もちろん地産につきお値段も低めです。
道の駅おおぎみ05

食品から雑貨までやんばるエリアの特産品がいっぱい

店内に入ると、やんばるエリアの特産品が、これでもか!というほどに揃います。漬物、乾物、調味料、茶類、お菓子など、やんばるの自然の恵みを用いた食品は枚挙にいとまがありません。
道の駅おおぎみ06
特にオススメは、春先の日本一早い新茶、そして11〜5月は赤土大根を用いた「切り干し大根」も有名です。他にも、くば笠、Tシャツ、キーホルダーといった雑貨まで、とにかく品数豊富。中でも、地元で活動する木工作家の温もりある作品なども人気です。そして、お酒好きの方なら、沖縄本島最北端の「田嘉里酒造所(たかざとしゅぞうしょ)」の泡盛も、チェックしてみください。
道の駅おおぎみ07

飲食店で腹ごしらえの後は目の前の美ら海で記念撮影

道の駅おおぎみの施設内には、飲食店も2つあります。沖縄そばなど定番が味わえる『ふるさと食堂』は、海ぶどう丼が人気。2階の、絶景が見事な『美ゅうびゅう(びゅうびゅう)』は、和そばの専門店。東シナ海を眺めながらいただく、大宜味産のそば粉を使った十勝そばは格別です。また、建物向かって右手には「親川(ウェーガー)」という滝もあります。立ち入ることはできませんが、暑い夏には、ささやかな清涼をもたらしてくれます。
道の駅おおぎみ08
もちろん、目の前の国道58号線沿いには、美しい西海岸が広がります。海辺に降りて、記念撮影もオツですね。
道の駅おおぎみ09
道の駅おおぎみ10
大自然に囲まれた雄大な北部エリア、旅の箸休めにホっと一息…。よんな~よんな~(ゆっくりゆっくり)で、安全に北部ドライブをお楽しみくださいね。
道の駅おおぎみ11

スマートポイント

  • 時間が無い場合は、『ふるさと食堂』の、沖縄そばのスープを使った「やんばるじゅうしぃ」のテイクアウトが◎。
  • 暑い日には、同じく『ふるさと食堂』の、押川シークヮーサーを100%用いたソフトクリームも隠れた名品です。
  • 新茶のオススメは、地元・山城茶園の、上級品種「さえみどり」を用いた『長寿むらの恵み 大宜味産の茶』。例年6月には売り切れてしまう程の人気商品です。

ライターのおすすめ

大宜味村といえば、子どもの精霊「ブナガヤ」も忘れてはいけません。長い赤髪が特徴のマスコットキャラとして、道の駅を始め、村内多くの場所で目撃できるので探してみてくださいね。 http://www.vill.ogimi.okinawa.jp/village_bunagaya/

小川研

世界を歩きまくって醸成されたオンリーワンのフィルターを媒介し、沖縄情報を立体的に熱(苦し)く伝える。

INFORMATION最新情報は、各施設の公式ウェブサイト等でご確認ください。

JALで行く!国内ツアーは格安旅行のJ-TRIP

  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする
  • この記事をシェアする
  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする

沖縄観光モデルコース

記事検索

ツアー検索