プロ野球クライマックスシリーズ 2025|チケット発売日程&遠征ガイド
2025年10月5日配信号

プロ野球クライマックスシリーズ
チケット発売日程&遠征ガイド

チケットの購入方法から、移動手段とおすすめ宿まで。6球団の“買い方・行き方”を一画面で。

スケジュール(10/11〜10/22)

10/11(土) 10/12(日) 10/13(月) 10/14(火) 10/15(水) 10/16(木) 10/17(金) 10/18(土) 10/19(日) 10/20(月) 10/21(火) 10/22(水)
ファーストステージ ファイナルステージ
第1戦 第2戦 第3戦 予備日 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 予備日 予備日
1位
阪神タイガース

試合日程(ファイナルステージ)

阪神甲子園球場
対戦 開催日 開始時刻
(開門時刻)
第1戦10月15日(水)18:00(16:00)
第2戦10月16日(木)18:00(16:00)
第3戦10月17日(金)18:00(16:00)
第4戦10月18日(土)14:00(12:00)
第5戦10月19日(日)14:00(12:00)
第6戦10月20日(月)18:00(16:00)
予備日10月21日(火)18:00(16:00)
予備日10月22日(水)18:00(16:00)
  • 予定されていた試合日が雨天等で中止・ノーゲームとなる場合は、原則試合は翌日に順延となり、入場券は順次繰り下げて有効となります。雨天等の中止に伴う払い戻しはいたしません。
  • 先に4勝(アドバンテージ1勝含む)した球団がステージ勝者となります。引き分けを除いた勝利数が同じ場合は、上位球団=阪神タイガースの勝者となります。第4戦以降は勝敗状況により開催がない場合があります。

チケットの購入方法

抽選

年間予約席契約者先行抽選

  • 受付期間:9/24(水)12:00~9/27(土)23:00
  • 当選確認・引取:10/4(土)15:00~10/7(火)23:00
抽選

ファンクラブ先行抽選

  • 受付期間:9/24(水)12:00~9/27(土)23:00
  • 当選確認・引取:10/4(土)15:00~10/7(火)23:00
先着

一般発売

  • 受付期間:10/8(水)12:00〜
  • レフトビジター専用応援席:10/14(火)12:00〜

遠征するなら

初めての甲子園でも迷わないよう、「遠征ガイド」で交通手段と宿泊エリアの選び方を整理しました。試合前後のアクセスの良さと費用のバランスを意識して計画しましょう。

日本シリーズに進出したら

試合日程(日本シリーズ)

試合日程

試合 開催日 開催球場
第1戦10月25日(土)パ・リーグ出場チーム本拠地
第2戦10月26日(日)
第3戦10月28日(火)阪神甲子園球場
第4戦10月29日(水)
第5戦10月30日(木)
第6戦11月1日(土)パ・リーグ出場チーム本拠地
第7戦11月2(日)

チケット購入方法は未発表です。進出が決まり次第、遠征の手配をおすすめします。

パ・リーグ出場チーム 本拠地球場

2位
横浜DeNAベイスターズ

試合日程(ファーストステージ)

横浜スタジアム
対戦 開催日 開始時刻
(開門時刻)
第1戦10月11日(土)14:00(予定)
第2戦10月12日(日)14:00(予定)
第3戦10月13日(月)14:00(予定)
予備日10月14日(火)18:00(予定)
  • 先に2勝したチームがファイナルステージ進出となります。
  • 第2戦で進出チームが決まった場合、第3戦は行われません。

チケットの購入方法

抽選

ファンクラブ先行抽選

  • 受付期間:9/19(金)10:00~9/25(木) 18:00
  • 当選確認・引取:10/3(金)15:00~
抽選

ファンクラブ先行抽選(ビジター)

  • 受付期間:9/20(土)10:00~9/25(木)18:00
  • 当選確認・引取:10/3(金)15:00~
先着

ファンクラブ先行先着販売

  • 受付期間:10/8(水)12:00〜
先着

一般発売

  • 受付期間:10/10(金)10:00〜

遠征するなら

横浜・みなとみらい・桜木町エリアを拠点にすると、スタジアムへのアクセスが良好です。

ファイナルステージに進出したら

試合日程(ファイナルステージ)

阪神甲子園球場
対戦 開催日 開始時刻
(開門時刻)
第1戦10月15日(水)18:00(16:00)
第2戦10月16日(木)18:00(16:00)
第3戦10月17日(金)18:00(16:00)
第4戦10月18日(土)14:00(12:00)
第5戦10月19日(日)14:00(12:00)
第6戦10月20日(月)18:00(16:00)
予備日10月21日(火)18:00(16:00)
予備日10月22日(水)18:00(16:00)
  • 予定されていた試合日が雨天等で中止・ノーゲームとなる場合は、原則試合は翌日に順延となり、入場券は順次繰り下げて有効となります。雨天等の中止に伴う払い戻しはいたしません。
  • 先に4勝(アドバンテージ1勝含む)した球団がステージ勝者となります。引き分けを除いた勝利数が同じ場合は、上位球団=阪神タイガースの勝者となります。第4戦以降は勝敗状況により開催がない場合があります。

チケットの購入方法

抽選

年間予約席契約者先行抽選

  • 受付期間:9/24(水)12:00~9/27(土)23:00
  • 当選確認・引取:10/4(土)15:00~10/7(火)23:00
抽選

ファンクラブ先行抽選

  • 受付期間:9/24(水)12:00~9/27(土)23:00
  • 当選確認・引取:10/4(土)15:00~10/7(火)23:00
先着

一般発売

  • 受付期間:10/8(水)12:00〜
  • レフトビジター専用応援席:10/14(火)12:00〜

遠征するなら

初めてでも迷わないよう、交通ルートと宿泊エリアの選び方を「各球場への遠征ガイド」に整理しています。 試合前後の動線とコストのバランス重視で組みましょう。

日本シリーズに進出したら

試合日程(日本シリーズ)

試合日程

試合 開催日 開催球場
第1戦10月25日(土)パ・リーグ出場チーム本拠地
第2戦10月26日(日)
第3戦10月28日(火)横浜スタジアム
第4戦10月29日(水)
第5戦10月30日(木)
第6戦11月1日(土)パ・リーグ出場チーム本拠地
第7戦11月2(日)

チケット購入方法は未発表です。進出が決まり次第、遠征の手配をおすすめします。

パ・リーグ出場チーム 本拠地球場

3位
読売ジャイアンツ

試合日程(ファーストステージ)

横浜スタジアム
対戦 開催日 開始時刻
(開門時刻)
第1戦10月11日(土)14:00(予定)
第2戦10月12日(日)14:00(予定)
第3戦10月13日(月)14:00(予定)
予備日10月14日(火)18:00(予定)
  • 先に2勝したチームがファイナルステージ進出となります。
  • 第2戦で進出チームが決まった場合、第3戦は行われません。

チケットの購入方法

抽選

ファンクラブ先行抽選

  • 受付期間:9/19(金)10:00~9/25(木)18:00
  • 当選確認・引取:10/3(金)15:00~
抽選

ファンクラブ先行抽選(ビジター)

  • 受付期間:9/20(土)10:00~9/25(木)18:00
  • 当選確認・引取:10/3(金)15:00~
先着

ファンクラブ先行先着販売

  • 受付期間:10/8(水)12:00〜
先着

一般発売

  • 受付期間:10/10(金)10:00〜

遠征するなら

横浜・みなとみらい・桜木町あたりを拠点にすると、スタジアムまでの動線が短く快適です。

ファイナルステージに進出したら

試合日程(ファイナルステージ)

阪神甲子園球場
対戦 開催日 開始時刻
(開門時刻)
第1戦10月15日(水)18:00(16:00)
第2戦10月16日(木)18:00(16:00)
第3戦10月17日(金)18:00(16:00)
第4戦10月18日(土)14:00(12:00)
第5戦10月19日(日)14:00(12:00)
第6戦10月20日(月)18:00(16:00)
予備日10月21日(火)18:00(16:00)
予備日10月22日(水)18:00(16:00)
  • 予定された試合が中止の場合は原則翌日に順延。入場券は順次繰下げて有効となります。
  • 先に4勝(アドバンテージ1勝含む)で勝者。状況により第4戦以降は開催されない場合があります。

チケットの購入方法

抽選

年間予約席契約者先行抽選

  • 受付期間:9/24(水)12:00~9/27(土)23:00
  • 当選確認・引取:10/4(土)15:00~10/7(火)23:00
抽選

ファンクラブ先行抽選

  • 受付期間:9/24(水)12:00~9/27(土)23:00
  • 当選確認・引取:10/4(土)15:00~10/7(火)23:00
先着

一般発売

  • 受付期間:10/8(水)12:00〜
  • レフトビジター専用応援席:10/14(火)12:00〜
日本シリーズに進出したら

試合日程(日本シリーズ)

試合 開催日 開催球場
第1戦10月25日(土)パ・リーグ出場チーム本拠地
第2戦10月26日(日)
第3戦10月28日(火)東京ドーム
第4戦10月29日(水)
第5戦10月30日(木)
第6戦11月1日(土)パ・リーグ出場チーム本拠地
第7戦11月2日(日)

チケット購入方法は未発表です。進出が決まり次第、遠征の手配をおすすめします。

パ・リーグ出場チーム 本拠地球場

1位
福岡ソフトバンクホークス

試合日程(ファイナルステージ)

みずほPayPayドーム福岡
対戦 開催日 開始時刻
第1戦10月15日(水)18:00
第2戦10月16日(木)18:00
第3戦10月17日(金)18:00
第4戦10月18日(土)14:00
第5戦10月19日(日)13:00
第6戦10月20日(月)18:00
  • 不測の事態により試合が中止となった場合は翌日に順延となります。
  • 未開催となった試合のチケットは原則払戻となります。チケットの種類による払戻可否などの詳細は未開催試合の発生後、ホークス公式サイトをご確認ください。

チケットの購入方法

抽選

ファンクラブ先行抽選販売(ダイヤモンド・プラチナステージ)

  • 受付期間:8/30(土)10:00~9/1(月)23:30
  • 当選確認・引取:順位確定3日後10:00~
抽選

ファンクラブ先行抽選販売(ゴールド・シルバー・ブロンズステージ)

  • 受付期間:8/31(日)10:00~9/1(月)23:30
  • 当選確認・引取:順位確定3日後10:00~
抽選

ファンクラブ二次抽選販売(全ステージ)

  • 受付期間:9/6(土)10:00~順位確定日の23:30
  • 当選確認・引取:順位確定3日後10:00~
先着

ファンクラブステージ別先行先着順販売

  • 受付期間:10/1(水)11:00~
先着

一般発売

  • 受付期間:10/2(木)11:00~

遠征するなら

初めてでも迷わないよう、福岡空港/博多駅からの動線と宿泊エリアの選び方を「各球場への遠征ガイド」に整理しています。 地下鉄空港線での移動がスムーズ。コストと時間のバランス重視で。

日本シリーズに進出したら

試合日程(日本シリーズ)

試合日程

試合 開催日 開催球場
第1戦10月25日(土)みずほPayPayドーム福岡
第2戦10月26日(日)
第3戦10月28日(火)セ・リーグ出場チーム本拠地
第4戦10月29日(水)
第5戦10月30日(木)
第6戦11月1日(土)みずほPayPayドーム福岡
第7戦11月2日(日)

チケット購入方法は未発表です。進出が決まり次第、遠征の手配をおすすめします。

セ・リーグ出場チーム 本拠地球場

2位
北海道日本ハムファイターズ

試合日程(ファーストステージ)

エスコンフィールドHOKKAIDO
対戦 開催日 開始時刻
(開門時刻)
第1戦10月11日(土)14:00(10:00)
第2戦10月12日(日)14:00(10:00)
第3戦10月13日(月)14:00(10:00)
予備日未発表-
  • 先に2勝したチームがファイナルステージ進出となります。
  • 第2戦で進出チームが決まった場合、第3戦は行われません。

チケットの購入方法

抽選

ファンクラブ先行抽選

  • 受付期間:9/15(月)12:00~9/17(水)23:59
  • 当選確認・引取:9/22(月)~
先着

ファンクラブ先行先着販売

  • 受付期間:9/24(水)10:00~ ※ランクごとに異なる
先着

一般発売

  • 受付期間:9/28(日)10:00〜
再販

公式リセール

  • 受付期間:9/28(日)10:00~対象試合当日5:59

遠征するなら

新千歳から直行バス or JR+シャトルでエスコンへ。荷物多めなら直行バスが楽です。

ファイナルステージに進出したら
対戦 開催日 開始時刻
第1戦10月15日(水)18:00
第2戦10月16日(木)18:00
第3戦10月17日(金)18:00
第4戦10月18日(土)14:00
第5戦10月19日(日)13:00
第6戦10月20日(月)18:00
  • 不測の事態により試合が中止となった場合は翌日に順延となります。
  • 未開催となった試合のチケットは原則払戻となります。チケットの種類による払戻可否などの詳細は未開催試合の発生後、ホークス公式サイトをご確認ください。

チケットの購入方法

抽選

ファンクラブ先行抽選販売(ダイヤモンド・プラチナステージ)

  • 受付期間:8/30(土)10:00~9/1(月)23:30
  • 当選確認・引取:順位確定3日後10:00~
抽選

ファンクラブ先行抽選販売(ゴールド・シルバー・ブロンズステージ)

  • 受付期間:8/31(日)10:00~9/1(月)23:30
  • 当選確認・引取:順位確定3日後10:00~
抽選

ファンクラブ二次抽選販売(全ステージ)

  • 受付期間:9/6(土)10:00~順位確定日の23:30
  • 当選確認・引取:順位確定3日後10:00~
先着

ファンクラブステージ別先行先着順販売

  • 受付期間:10/1(水)11:00~
先着

一般発売

  • 受付期間:10/2(木)11:00~
日本シリーズに進出したら

試合日程(日本シリーズ)

試合日程

試合 開催日 開催球場
第1戦10月25日(土)エスコンフィールドHOKKAIDO
第2戦10月26日(日)
第3戦10月28日(火)セ・リーグ出場チーム本拠地
第4戦10月29日(水)
第5戦10月30日(木)
第6戦11月1日(土)エスコンフィールドHOKKAIDO
第7戦11月2日(日)

チケット購入方法は未発表です。進出が決まり次第、遠征の手配をおすすめします。

セ・リーグ出場チーム 本拠地球場

3位
オリックス・バファローズ

試合日程(ファーストステージ)

エスコンフィールドHOKKAIDO
対戦 開催日 開始時刻
(開門時刻)
第1戦10月11日(土)14:00(10:00)
第2戦10月12日(日)14:00(10:00)
第3戦10月13日(月)14:00(10:00)
予備日未発表-
  • 先に2勝したチームがファイナルステージ進出となります。
  • 第2戦で進出チームが決まった場合、第3戦は行われません。

チケットの購入方法

抽選

ファンクラブ先行抽選

  • 受付期間:9/15(月)12:00~9/17(水)23:59
  • 当選確認・引取:9/22(月)~
先着

ファンクラブ先行先着販売

  • 受付期間:9/24(水)10:00~ ※ランクごとに異なる
先着

一般発売

  • 受付期間:9/28(日)10:00〜
再販

公式リセール

  • 受付期間:9/28(日)10:00~対象試合当日5:59

遠征するなら

新千歳から直行バス or JR+シャトルでエスコンへ。荷物多めなら直行バスが楽です。

ファイナルステージに進出したら
対戦 開催日 開始時刻
第1戦10月15日(水)18:00
第2戦10月16日(木)18:00
第3戦10月17日(金)18:00
第4戦10月18日(土)14:00
第5戦10月19日(日)13:00
第6戦10月20日(月)18:00
  • 不測の事態により試合が中止となった場合は翌日に順延となります。
  • 未開催となった試合のチケットは原則払戻となります。チケットの種類による払戻可否などの詳細は未開催試合の発生後、ホークス公式サイトをご確認ください。

チケットの購入方法

抽選

ファンクラブ先行抽選販売(ダイヤモンド・プラチナステージ)

  • 受付期間:8/30(土)10:00~9/1(月)23:30
  • 当選確認・引取:順位確定3日後10:00~
抽選

ファンクラブ先行抽選販売(ゴールド・シルバー・ブロンズステージ)

  • 受付期間:8/31(日)10:00~9/1(月)23:30
  • 当選確認・引取:順位確定3日後10:00~
抽選

ファンクラブ二次抽選販売(全ステージ)

  • 受付期間:9/6(土)10:00~順位確定日の23:30
  • 当選確認・引取:順位確定3日後10:00~
先着

ファンクラブステージ別先行先着順販売

  • 受付期間:10/1(水)11:00~
先着

一般発売

  • 受付期間:10/2(木)11:00~
日本シリーズに進出したら

試合日程(日本シリーズ)

試合日程

試合 開催日 開催球場
第1戦10月25日(土)京セラドーム大阪
第2戦10月26日(日)
第3戦10月28日(火)セ・リーグ出場チーム本拠地
第4戦10月29日(水)
第5戦10月30日(木)
第6戦11月1日(土)京セラドーム大阪
第7戦11月2日(日)

チケットの購入方法

京セラドーム開催試合(第1・2・6・7試合)

先着

シーズンシート契約者・エクストラプレミアムメンバー優先販売

  • 受付期間:10/10(金)10:00~10/14(火)23:59
抽選

ファンクラブ抽選販売

  • 受付期間:10/13(月)10:00~10/15(水)23:59

セ・リーグ出場チーム 本拠地球場

各球場への遠征ガイド

飛行機・新幹線でのアクセスルートと、観戦後もスムーズに戻れるおすすめ宿泊エリアを紹介します。
CSファーストステージの日程は決まっていますが、ファイナルステージ進出、日本シリーズ進出が決まったら(キャンセル料がかからないなら決まる前の仮押さえがベスト)すぐに遠征の準備をしましょう。

阪神タイガース

阪神甲子園球場

阪神甲子園球場(仮画像)

飛行機で

伊丹空港
リムジンバスで「阪神甲子園駅前」(約25分)
関西国際空港
リムジンバスで「阪神尼崎駅」→ 阪神電車で「甲子園駅」(約50分)
神戸空港
ポートライナーで「三宮駅」→ 阪神電車で「甲子園駅」(約70分)

新幹線・電車で

新大阪駅
JRまたは大阪メトロで「大阪駅・梅田駅」→阪神電車で「甲子園駅」(約30分)
新神戸駅
神戸市営地下鉄で「三宮駅」→ 阪神電車で「甲子園駅」(約30分)

おすすめの宿泊エリア

横浜DeNAベイスターズ

横浜スタジアム

横浜スタジアム(仮画像)

飛行機で

羽田空港
京急で「横浜駅」→ JRで「関内駅」(約35分)

新幹線・電車で

新横浜駅
JRまたはブルーラインで「関内駅」(約15分~)

おすすめの宿泊エリア

交通+ホテルを予約

出発地に合わせて「飛行機」または「新幹線」、アクセスの良い方を選びましょう。ホテルはスタジアム周辺を第一候補にすると動線がスムーズです。

読売ジャイアンツ

東京ドーム

東京ドーム

飛行機で

羽田空港
京急~浅草線「三田駅」→ 「水道橋」(約50分)

成田空港
京成スカイライナーで「日暮里駅」→ JRで「水道橋駅」(約60分)

新幹線・電車で

東京駅
丸の内線で「後楽園駅」(約15分)

おすすめの宿泊エリア

福岡ソフトバンクホークス

PayPayドーム

PayPayドーム

飛行機で

福岡空港
地下鉄で「唐人町駅」(約15分)→ 徒歩約10分

新幹線・電車で

博多駅
地下鉄で「唐人町駅」(約10分)→ 徒歩約10分

おすすめの宿泊エリア

交通+ホテルを予約

博多・空港・ドームへ地下鉄で一本とアクセス抜群で、ホテルが多い天神エリアがおすすめ。 屋台や商業施設も多く、滞在の快適さでは最もバランスの取れたエリアです。

北海道日本ハムファイターズ

エスコンフィールド北海道

エスコンフィールド北海道

飛行機で

新千歳空港
直行バスで「エスコンフィールド北海道」(約60分)
JRで「北広島」→ シャトルバス(約45分)

新幹線・電車で

新函館北斗駅
JRで「南千歳駅」→「北広島」→ シャトルバス(約4時間)

おすすめの宿泊エリア

オリックス・バファローズ

京セラドーム大阪

京セラドーム大阪

飛行機で

伊丹空港
リムジンバスで「なんば駅」→ 阪神電車で「ドーム前駅」(約50分)

関西国際空港
JRで「大正駅」(約70分)

新幹線・電車で

新大阪駅
大阪メトロで「心斎橋」→ 「ドーム前千代崎」(約30分)

おすすめの宿泊エリア

交通+ホテルを予約

飛行機でくるなら空港へのアクセスがいい難波駅周辺がおすすめ!試合終わりに人が多くて電車に乗れない…なんて時は、なんとか歩くこともできます。

おすすめグッズ

野球観戦に便利なアイテムをセレクト。