出発地

名古屋発中部国際空港

    • ツアー条件を絞り込む
      • 2日間
      • 3日間
      • 4日間
      • 5日間
      • 1名1室(指定なし)
      • 2名1室(指定なし)
      • 2名1室(ツイン)
      • 2名1室(セミダブル)
      • 3名1室
      • 4名1室
      • 5名1室

    J-TRIP限定の特別プラン♪

    スキー&リゾートステイ
    「星野リゾート トマム」

    限定価格+特典付き

    ジェイトリップ限定セール中!「星野リゾート トマム ザ・タワー」の限定プラン登場!期間限定で大幅値下げ&ホテル滞在をもっとお得に楽しめる館内利用券お一人様3,000円付きの特別プランをご用意しました!トマムは初級者から上級者まで楽しめる全29コースを備えたゲレンデ!北海道ならではの最高品質のパウダースノーを満喫しに行こう!

    スキーとリゾートを楽しむ
    星野リゾート トマム

    星野リゾート トマムスキー場

    星野リゾート トマムスキー場イメージ

    トマムスキー場は初級~中級のコースが多めの全29コース!初心者でも山頂からのロングクルーズが楽しめたり、上級者でも大満足の非圧雪バーンのコースなど多彩なコースラインナップで、初心者から上級者まで楽しめる人気のスキー場です。

    プライベートレッスンやグループレッスン、子供向けのスキーレッスンも充実しているので、スキーデビューにもおすすめです。

    宿泊は「星野リゾート トマム ザ・タワー」

    宿泊は「星野リゾート トマム ザ・タワー」イメージ

    トマム ザ・タワーは、トマムリゾートの中心あるリゾートホテル。スキーとリゾートどちらも満喫したい人にピッタリのホテルです。

    スキー場はもちろん、霧氷テラス・アイスヴィレッジ・ミナミナビーチといった人気施設はもちろん、豊富なアクティビティと20店舗以上のカフェ・レストランなど充実したリゾートステイが楽しめます。

    施設間はシャトルバスが運行しているほか、レストランがあるホタルストリートなどへは屋根が付いた渡り廊下など冬でも安心して移動ができます。

    プラン限定!嬉しい特典付♪

    プラン限定!嬉しい特典付♪イメージ

    トマム感謝祭特典
    3,000円分の館内利用券付き

    ※ お一人様1泊につき3,000円

    その他にも嬉しい特典付き

    朝食券を昼食券1,100円分として利用可能

    霧氷テラスへのゴンドラ無料

    ミナミナビーチの利用が無料

    木林の湯の利用が無料

    ツアーを見る

    スキーバスとレンタカーから選べるアクセス

    新千歳空港・旭川空港・帯広空港の3つの空港からアクセスすることができますが、今回ご紹介するプランは新千歳空港を利用するプランです。

    レンタカーの場合…新千歳空港から約1時間40分

    レンタカープランでは、4WD・スタッドレスタイヤ装備の冬仕様のレンタカーです。雪道の運転はコツさえつかめば意外と簡単です。 観光情報WEBマガジン「スマートマガジン」で冬の北海道での運転の仕方を紹介しています。

    記事をみる
    冬の北海道の走り方 これで雪道も快適ドライブ!

    バスの場合…新千歳空港から約2時間

    新千歳空港から1日3便、バス「リゾートライナー」が運行しています。雪道の運転が不安な方は、バスプランがおすすめです。

    スキーだけじゃない!
    トマムのおすすめポイント

    絶景の霧氷テラス

    絶景の霧氷テラスイメージ

    宿泊者は、霧氷テラスまでの雲海ゴンドラが無料♪

    トマムといえばここ!大人気の「霧氷テラス」は、山麓のリゾートセンターから約13分の雲海ゴンドラ1本で手軽にアクセスできる絶景のテラスです。
    氷点下約2~10度の間で空気中の水分や霧が樹木に付着する現象「霧氷」を間近に鑑賞できるテラスは、人気の絶景スポット。展望デッキのクラウドウォークから絶景スポットのクラウドバーまで真っ白に染まった木々と美しい山を見渡す約200mの雪山散歩が楽しめます。

    霧氷をイメージしたチョコレートやコーヒーが楽しめる霧氷カフェもおすすめ。

    • 期間:2022年12月1日~2023年3月31日
    • 時間:9:00~15:30、下り最終16:00
    • 料金:宿泊者は滞在中無料

    冬でも南国気分に浸るミナミナビーチ

    冬でも南国気分に浸るミナミナビーチイメージ

    宿泊者は、ミナミナビーチの利用が無料♪

    日本最大級のウェーブプールで、冬なのに夏気分を満喫できるミナミナビーチは、常に30℃の常夏空間。無料かつチェックイン前にも利用できるのが嬉しいですね。

    また、このミナミナビーチ内ではSUP体験などアクティビティも。常設されているスラックラインと、プールの上でスラックラインを楽しむウォーターラインは無料で利用ができます。

    • 期間:2022年12月1日~2023年4月2日
    • 時間:11:00~20:00(最終受付19:00)
    • 料金:宿泊者は滞在中無料

    木林の湯で冷えた体もぽかぽかに

    木林の湯で冷えた体もぽかぽかにイメージ

    宿泊者は、木林の湯の利用が無料♪

    スキーで冷えた体もぽかぽかに!ミナミナビーチに併設されている木林の湯は、昼は雪を、夜は星空を眺めながら入浴できる、解放感抜群の露天風呂で、ゆっくりと温まることができます。スキーで冷えた体もぽかぽかに。

    トマム ザ・タワーからは送迎バスがありるので、雪道を歩く心配はありません。

    • 期間:2022年12月1日~2023年4月2日
    • 時間:12:00~23:00(最終受付22:00)
    • 料金:宿泊者は滞在中無料
    もっとおすすめポイントを見る

    TOUR LINEUPツアーラインナップ

    現在0件のプランがあります

    まだまだたくさん!
    星野リゾートトマムの魅力スポット

    氷の街アイスヴィレッジ

    氷の街アイスヴィレッジイメージ

    毎年冬のトマムに現れるアイスヴィレッジ。スキーを楽しんだ後は、美しく幻想的な氷の村では、様々な楽しみ方を満喫することができます。今年は北海道民御用達!氷のセイコーマートも登場。もちもちの大福や、セイコーマートのホットシェフにちなんだ「アイスシェフ」、氷の器に入ったヨーグルトとメロンゼリーのシャーベットなどが食べられます。

    氷上のジップライン

    刺激的な体験がしたい人におすすめなのは、アイスヴィレッジにあるスケートリンクの上を滑空する約60mの氷上ジップライン。パウダースノーに飛び込むスリル満点のアクティビティです。

    氷のスイーツショップ

    子供から大人まで人気の氷でできたお菓子工場では、トマム牛乳で作ったジェラートで作る氷のパフェや、マイナス30度の寒さでチョコレートが瞬時に凍るオリジナルチョコレート作りが楽しめます。氷のカップにドライフルーツやマシュマロといったトッピングを入れてチョコレートを流し込むとオリジナルチョコがすぐ完成!

    氷のBar

    お酒が飲める年齢の人に是非行ってもらいたいのが、氷グラスでお酒を楽しむ氷のBar。
    アイスヴィレッジをイメージしたオリジナルカクテル「アイスエンジェル」など、50種類以上のメニューがある本格的なバーで、氷のグラスでお酒を楽しむことができます。

    氷のアイスリンク

    自然の寒さで作り出されたアイスリンクは、ライトアップされて幻想的!スケート靴の貸し出しがあるので、子供から大人まで気軽に楽しめます。

    そのほか、凍ると雪の結晶が浮かぶ氷のシャボン玉づくりができる「氷のアトリエ」や可愛い氷や雪がテーマのグッズが取り揃えられた「氷の雑貨屋」など、何時間でも楽しめること間違いなし。

    • 期間:2022年12月1日~2023年3月14日
    • 時間:17:00~22:00(最終受付21:30)
    • 料金:宿泊者は滞在中入場無料

    ホタルストリート

    ホタルストリートイメージ

    ホタルストリートは、ゲレンデの中腹にあるスキーインスキーアウトヴィレッジ。スキー・スノーボードで立ち寄ることができるレストランやカフェがあり、ショッピングも楽しめます。

    星野リゾートトマム ザ・タワーからは、屋根が付いた専用の渡り廊下があるので、スキー・スノーボードをしていなくてもホタルストリートまで遊びに行くことができます。軽いランチやディナーにいかがでしょうか?

    スキー以外のアクティビティも豊富

    スキー以外のアクティビティも豊富イメージ

    広大な敷地のトマムにはスキー・スノーボード以外にもアクティビティが豊富にラインナップされており、トマムの人気ポイントの一つ!

    約4.2キロを専用カートで滑走するスノーカート4200や、スノーモービル、雪上車といった雪山でしか味わえない人気アクティビティはもちろん、わかさぎ釣り体験やカーリングなどレアなアクティビティも豊富です。

    このページをシェアする