口コミ一覧
件数:213件
-
夜景が最高 湯加減も最高
2024/11/20に口コミを投稿
4階夜景側の部屋に宿泊。米艦艇も護衛艦も見渡せて、煌めく夜景や星空が大変美しい、朝焼けに染まる日の出も最高だった。昼間に高速船に乗ったら海からもこのホテルはバッチリ見えた。眼下は山の木々に囲まれてるので、朝は小鳥がバルコニーに挨拶に来た。佐世保の温泉を探していてコチラを知った。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉。佐世保で露天の温泉がある良いホテルを条件に探したが見つからず、ここは露天は無いが山上でロケーションも良く、朝食の画像も良いので予約した。館内はとても清潔。浴場は普通だが浸かるとお湯が良過ぎてもう出るのが嫌になる。11月の寒暖差で曇る窓をふきふき夜景を眺め、早朝には美しい朝焼けと島々を山上から眺めながら湯に浸かれる。とても贅沢だ。朝風呂の心地良さに再度風呂から出たくなくなった。WEB画像では明るい日中も青い島々が美しいらしい。脱衣所のロッカーの鍵だけは開けるのにコツがいるので難だった。 朝食ビュッフェは和洋取り混ぜていてとても良かった。佐世保に来たらカレーを食べようと決めて来たので、ビュッフェ内に美味しいカレーや、大好きな朝粥まであってとても嬉しかった。とゆうか朝から食べ過ぎてしまいフルーツまで美味いので残せなくて大変困った。
2024年11月に訪問
youcyannomama
-
夜景が素晴らしい
2024/11/13に口コミを投稿
夜景が素晴らしい!部屋からはあまりよく見えないですが、ラウンジから眺めることをおすすめします。部屋は広くて快適でした。大きなスーツケースを広げても余裕があります。
2024年11月に訪問
nekonoashiato
石川県
-
A Room With a View.
2024/09/01に口コミを投稿
While on a business trip, I had the opportunity to stay at this lovely hotel. The views from my room, particularly the sunsets, were breathtaking. The sounds of the local fauna was relaxing. The staff was courteous. The location, while a bit remote from Saebo, was not far from all city locations.
2024年06月に訪問
Steven G
-
リピートしたいホテルです
2024/03/14に口コミを投稿
2回目です♪もう一回絶対泊まりたいと思うホテルです♪スタッフの対応の素晴らしさ、ロケーション最高です。近くの弓張の丘展望台の散策もおすすめです。次回は桜の時期訪問したいです♪少し早すぎました。
2024年03月に訪問
Extraordinary806509
札幌市, 北海道
-
絶景ホテルのお得プラン
2024/01/20に口コミを投稿
真冬のオフシーズンの平日泊だったので、2食付き一人利用14000円弱でお得に泊まれました。眺めは抜群にいいし、お食事もよかったし、温泉大浴場もよっかったです。以下、詳細情報を… 【全体的なハード面】 バブル期の名残のようなリゾートホテルです。伊豆下田のプリンスホテルを想起させる感じの。建物は年季が入っていますが普通レベルの清潔さは保っているので問題はありません。 【お部屋】 お部屋は「佐世保港側(軍港&夜景)」か「九十九島側(島々&夕日)」になります。お好みですがどちらも眺望はとてもよいです。私は安い「眺望指定なしプラン」だったのでチャックインまでどちらかはわからないままでしたが、「佐世保港側」のお部屋でした。珍しい軍艦が見られたし、夜景もきれいでした。お天気が悪いと夜や九十九島側は何も見えなくなるようです。九十九島側で予約していても当日のお天気が悪いようだったら、佐世保港側に変更してもらうとよいのではないかと思います。 【お食事】 <夕食> 夕食付プランで館内の、眺めのよい和食レストランで宿泊者限定プランの一番お手頃値段のものを予約しました。ちょっと贅沢なランチ御膳といった感じのものでしたが、年配者や小食の人にはちょうどよい量でした。さすが佐世保だけあって海鮮が豊富に使ってありどれも新鮮で美味しかったです。若者や男性には量的に物足りないかもしれませんので、もう一段上の御膳プランにした方がいいかもです。 ちなみにホテルは丘の上にあって周囲に飲食店やコンビニはありません。しかし、駅や繁華街までの送迎バスが遅い時間まで運行していますから、上手く使えば地元の佐世保グルメを楽しめます。 <朝食> ごく普通のバイキングです。可もなく不可もなく。レストランも眺めがよいです。 【温泉大浴場】 循環式で露天風呂はありませんが、広くて眺めのよい内風呂です。男湯はわかりませんが、女湯は佐世保港と夜景を見ることができます。 【アクセス】 ホテルは丘の上にあって車で20分ほどかかりますが、佐世保駅(周辺繁華街含む)とホテル間の無料送迎バスが1時間に1本出ています。遅い時間まで運行していますから、上手に使えばアクセスに問題はないと思います。車利用の人もホテルの駐車場に車をとめて送迎バスで繁華街まで下りれば、心置きなくお酒を楽しめます(笑)。 電車旅の人も、駅までの送迎バスがあるので観光にも何も問題はありません。佐世保観光はもちろんですが、佐世保駅をターミナルとして平戸やハウステンボスの観光も問題なく楽しめます。 【ホスピタリティ】 過去の口コミにフロントマンが不愛想だいう記事がありましたが、改善されたのか、とても感じのよいフロントメンバーばかりでしたよ。
2024年01月に訪問
Footprints805042
東京