徳之島の金見崎にある小さな民宿 金見荘。目の前のビーチで星の砂を見つけたり、あおさを取ったり…徳之島の自然を思う存分体験することが可能。宿の近くには約350年前に畑の仕切りのために植えたソテツがトンネルのようになっており、展望台まで散策ができます。せっかく泊まるならプリプリの伊勢えびが入った人気の「長寿鍋」が自慢の夕食付きプランがおすすめ!
感染症拡大防止の観点から、館内施設の営業時間の短縮、サービス・提供内容の変更、一部施設の臨時休業を行う可能性があります。 食事付プラン(朝食・夕食)をお申込みの場合、食事会場及び内容の変更がある場合がございます。 最新情報はホテルへ直接お問い合わせいただくかホテルの公式ウェブサイトでご確認ください。
徳之島の金見崎にある小さな民宿 金見荘。目の前のビーチで星の砂を見つけたり、あおさを取ったり…徳之島の自然を思う存分体験することが可能。宿の近くには約350年前に畑の仕切りのために植えたソテツがトンネルのようになっており、展望台まで散策ができます。せっかく泊まるならプリプリの伊勢えびが入った人気の「長寿鍋」が自慢の夕食付きプランがおすすめ!
住所 | 〒891-7422 鹿児島県大島郡徳之島町金見526 |
---|---|
電話番号 | ![]() |
チェックイン | 12:00 |
チェックアウト | 10:00 |
開業 | 1971年 |
リニューアル | 2001年 |
食事「漁なぐさみ」
ご夕食は伊勢エビ鍋(下記写真)を用意しております。徳之島では「長寿鍋」「漁なぐさみ」とも呼ばれています。
昔、農繁期に海へ行き、砂浜で鍋を準備し、漁で捕れた魚やイセエビを鍋に入れて、みんなで一緒に食べたのが始まりです。