1位/別府温泉

日本一の源泉数と湧出量を誇る九州 別府温泉!代表的な観光地「別府地獄めぐり」や、近年ブームになってきている別府冷麺など…「見る・食べる・泊まる」の3拍子が揃った人気エリアです。風情ある古い建物が多かったのですが、最近では新築旅館や改修工事などで、街並に新しい風が吹き込んでいます。
ONSEN
九州温泉 人気ランキングから選ぶ!
別府・由布院・黒川・雲仙・霧島・指宿
温泉大国九州「温泉旅行特集!」ジェイトリップの九州温泉プランを人気ランキング形式でご紹介!1泊目は、選択したお好みの温泉エリアで宿泊、2泊目以降は同県内にある他のホテルを自由に選択できる九州旅行 温泉特集プランです。別府・由布院・黒川・雲仙・霧島・指宿温泉プランから選択可能。
日本一の源泉数と湧出量を誇る九州 別府温泉!代表的な観光地「別府地獄めぐり」や、近年ブームになってきている別府冷麺など…「見る・食べる・泊まる」の3拍子が揃った人気エリアです。風情ある古い建物が多かったのですが、最近では新築旅館や改修工事などで、街並に新しい風が吹き込んでいます。
今でも噴火を繰り返す活火山郡にあり、大地のパワーの恩恵を受けている霧島温泉は、日本神話の天孫降臨伝説の舞台といわれる高千穂峰で神聖なパワーも感じる事ができる九州温泉エリアです。日頃の疲れを癒すための旅なら、大地と神話のパワーを浴びて湯浴みを満喫できる、このプランがおすすめ♪
宿と里山風景すべてが「ひとつの旅館」と考る黒川温泉が発行している「入湯手形」が大人気!この入湯手形(税込1,300円)は、各旅館の露天風呂の中から3カ所を選択して巡ることができる手形です。比較的こじんまりした温泉ですが、懐かしさあふれる九州温泉を楽しむのにおすすめのプランです。
別府温泉に次ぐ湧出量・源泉数が全国2位の湯布院温泉。落ち着いた雰囲気で情緒ある街並みは、新・旧がうまく交いお洒落な店舗などが立ち並ぶ素敵な空間です!また豊かな自然に囲まれた日本の原風景も楽しめるので、再び訪れるリピーターも多く九州旅行でも人気高いの温泉地です。
海岸の砂浜で砂をかぶるというユニークな入浴法「砂むし風呂」で人気の指宿温泉。砂に埋まると身動きが取れなくなるほど重たいですが、デトックスにはとっても有効!小さなお子様でも大人が交代で入って見守ってあげれば一緒に楽しめるので、家族で貴重な温泉体験ができるおすすめ温泉プランです。
標高700mにある山の温泉リゾート雲仙温泉。九州温泉でも数少ない硫黄泉を楽しめる温泉で、比較的温度の高い強めの酸性泉の殺菌効果で、湿疹やしもやけ、水虫といった皮膚病全般、美肌などにも効果がある温泉です。また、ツツジ、新緑、紅葉、霧氷など四季折々の風景も楽しめる人気の温泉地です。
現在6件のプランがあります
1位 / 大分 別府温泉
1泊目別府温泉、2泊目以降は大分県下のホテルに泊まる九州旅行プラン特集!(1泊2日のプランは別府温泉のみの宿泊になります)
2位 / 鹿児島 霧島温泉
1泊目霧島温泉、2泊目以降は鹿児島県下のホテルに泊まる九州旅行プラン特集!(1泊2日のプランは霧島温泉のみの宿泊になります)
3位 / 熊本 黒川温泉
1泊目黒川温泉、2泊目以降は熊本県下のホテルに泊まる九州旅行プラン特集!(1泊2日のプランは黒川温泉のみの宿泊になります)
4位 / 大分 由布院温泉
1泊目由布院温泉、2泊目以降は大分県下のホテルに泊まる九州旅行プラン特集!(1泊2日のプランは由布院温泉のみの宿泊になります)
5位 / 鹿児島 指宿温泉
1泊目指宿温泉、2泊目以降は鹿児島県下のホテルに泊まる九州旅行プラン特集!(1泊2日のプランは指宿温泉のみの宿泊になります
6位 / 長崎 雲仙温泉
1泊目雲仙温泉、2泊目以降は長崎県下のホテルに泊まるプラン特集!(1泊2日のプランは雲仙温泉のみの宿泊になります)