* * menu
閉じる

観光観光

2020.01.23

魅惑のパイナップル
ジャムにすると更に旨かった

writer : 中本岩郎

沖縄のスーパーや商店には美味しい果物や野菜がたくさん並んでいる。そのまま食べるのは勿論のこと、一手間加えると更なる美味しさに。ということで、パイナップルを使ったデザート、パインジャム作りを紹介したい。実際にパインジャム作りを体験できるというので、エンターテイメント施設”体験王国むら咲きむら”にお邪魔してきました!

ドラマの世界が味わえる

パインジャム作りを体験する場所は、沖縄本島中部の読谷村にあるエンターテイメント施設“体験王国むら咲きむら”。もともとは沖縄を舞台にしたNHKの大河ドラマ「琉球の風」の撮影のために作られた施設で、舞台のセットとして使用された古民家が立ち並び、道や石垣も綺麗に整備されている。その後、古民家や跡地を利用して沖縄料理の調理体験、沖縄空手や三線の体験などができる施設として誕生したとのこと。現在は101種類ものプログラムを体験することが出来る。早速、施設の中央にある“あじま屋” でパインジャム作りをする調理場があるので、案内してもらうことに。
体験王国むら咲むら
体験王国むら咲むら
体験王国むら咲むら

ユンタクが最高の調味料

開放的な調理場には、講師である勝子ネーネーが準備されたパイナップルを手際よく切っている。ネーネーとはお姉さんという意味で、沖縄では年上の女性に親しみを込めて呼ばれている。パイナップルを一欠片食べてみると口中に果汁と甘みが溢れだし、酸味がサッパリとした後味に。調理の説明を聞きながら堅い皮を丹念に切り、黄色い実を細かく刻んでいく。ジューサーに入れるとパイナップルが黄色から白みがかっていく。次に火をかけて焦がさないようにかき混ぜながら10分程度煮込む。「どこから来たの~?」「包丁はこんなして使いなさい」「いい嫁になれるさ~」なんて何気ないユンタク(お喋り)をしながら調理していると、終始和やかな優しい雰囲気で時間が流れていった。調理も終盤に入り、仕上げに砂糖と水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。氷で冷やすとパインジャムの完成。時間にして30分程度と簡単なクッキングだ。
ユンタクしながらジャム作り
ユンタクしながらのパインジャム作り

出来てからのお楽しみは…

煌々と輝く真っ黄色のパインジャム。出来たてのジャムはクラッカーにつけて食べられるという嬉しいサービス。少し温かさの残る甘いジャムと、塩の風味のクラッカーが絶妙に合わさり、パリパリと音を立てて旨みが口に広がっていく。後ろの席では三線の名手の波平(ナミヒラ)さんが修学旅行生に三線を披露していたこともあり、最高のBGMが店内を包みこむように流れていた。南国の風を感じながら、南国の果物を堪能。
パインジャム作り
クラッカーののせて食べるパインジャム
ジャムは袋に詰めてお土産として持ち帰れる。袋の中には勝子ネーネーとの思い出が、沖縄の空気とともに詰まっている。家で食べる時に今日のことを思い出しそうだ。
お土産用にパインジャム
出来立てのパインジャムと手に

※こちらは、公開日が2015年8月14日の記事となります。更新日は、ページ上部にてご確認いただけます。

スマートポイント

  • 雨天でも遊べる施設。100種類もの体験ができる
  • ホテルも併設しているので時間を気にせず楽しめる。 ホテルむら咲むら

ライターのおすすめ

せっかくむら咲きむらに行くなら、パインジャム作りと三線体験、空手体験などセットで受けると楽しさ倍増です。事前に予約が必要なプログラムもあるので、ウェブサイトをチェック!!食堂から宿泊施設まで、全て揃っているむら咲きむらへ行ってみよう。

中本岩郎

地域の青年会に所属し、エイサーを通し真心溢れる沖縄の人々の虜に。地域に根付く文化の深部を発信する。

INFORMATION最新情報は、各施設の公式ウェブサイト等でご確認ください。

JALで行く!国内ツアーは格安旅行のJ-TRIP

  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする
  • この記事をシェアする
  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする

沖縄観光モデルコース

記事検索

ツアー検索