* * menu
閉じる

アクティビティアクティビティ

2019.09.18

体験乗馬で爽快リフレッシュ!
南幌ライディングパーク

writer : 上坂 由香

どこまでものどかに広がる田園風景と、さえぎるもののない大空の大パノラマが楽しめる南幌(なんぽろ)町は、札幌や新千歳空港からも近く、のんびりとドライブを楽しむのにピッタリの町。お米やキャベツの生産が盛んな農業の町です。
乗馬体験中1
パークの外観
風光明媚な大自然のなかにある「南幌ライディングパーク」では、馬に乗ったことがない人でも、気軽に乗馬が楽しめる体験乗馬が大人気! 開放的な景色を眺めながら馬たちとたっぷりふれあって、心とカラダをまるごとリフレッシュしてみませんか♪

馬好きのご夫妻がはじめた南幌ライディングパーク

札幌の中心部から国道12号線を江別市方面に向かい約40分、新千歳空港からは国道337号線を使って約30分。「南幌ライディングパーク」は、松井國彦さん一恵さんご夫妻が2007年に開業したアットホームな乗馬クラブです。
ご夫妻共通の趣味が乗馬で、自馬(自分専用の馬)を持ったことをきっかけに、その馬が暮らしやすいようにと乗馬クラブを設立しました。
松井さんと馬
松井さんと馬2
乗馬クラブにいる馬のほとんどは元競走馬ですが、引退したすべての馬たちが乗馬用の馬になることは難しく、生涯をまっとうできない現実も…。「少しでも乗馬人口を増やすことで馬たちは仕事ができる。仕事があれば馬の命も救えるという考えからクラブ設立を決めました」と語るのは國彦さん。
馬の顔
厩舎にいる馬たちは20頭。菊花賞馬ザッツザプレンティ、安田記念優勝のアサクサデンエンというG1ホースも繋養(けいよう)されていて、幸せそうに余生を過ごしています。元競走馬たちののんびりした姿は、絶好のフォトジェニックですよ♪

インストラクターも一緒に歩きながら親切指導

写真の馬は元競走馬のメイショウボーイ。大自然のなかで、十分に放牧された馬たちはストレスフリーで気性も穏やかです。のん気にあくびをしていた馬も、鞍(くら)を付けて外に出ると「今日は仕事だな」とわかったのか、一恵さんの指示を待っているよう。
馬に乗る
馬に乗る2
馬に乗る3
体験乗馬は約30分間。基本的な乗り方をマンツーマンで丁寧に指導してくれます。体験乗馬では、乗馬の基本「止まる」「歩く」の動作からゆっくりとスタート。馬は賢い動物なので、自分に乗っている人の力量がわかります。はじめての人でも馬はちゃんとわかっているようで、無理せずのんびりと歩いてくれますよ。

馬とのコミュニケーションが心の癒しにつながります

背筋をスッと伸ばして深呼吸。姿勢よく身体の力を抜いてリラックスすると、人馬一体になれた爽快な気分が味わえますよ。馬に乗りながら歩く楽しさを存分に感じたら、目線の高い馬上から「これぞ北海道!」という雄大な景色を眺める余裕も出てきます。大きな馬にまたがり、馬上で風を感じているうちに、すっかり乗馬のトリコになってしまうかも!
乗馬体験中2
乗馬体験中3
乗馬というスポーツは一見優雅に見えますが、実は全身運動。馬の背に揺られながら30分ほどの騎乗でも、ほどよく身体がほぐれてきます。馬が歩く躍動感が身体に伝わって、いつの間にか心のコリまで癒す作用もあるようです。

マップをGETして南幌散策に出かけよう!

馬から降りたらクラブハウスでひと休み。普段あまり目にしない馬具などが置かれているので、手に取ってみるのも楽しいですよ。ここから全天候型の室内馬場や、外馬場を眺めることもできます。雪の多い冬期や雨の日でも、サラサラの砂が敷きつめられた室内馬場があるので、天候を選ばず乗馬ができます!
クラブハウス
乗馬体験中4
マップ
クラブハウスに置いてある「そらちゲートエリアマップ」は、南幌町はもちろん、隣接する長沼町や、由仁(ゆに)町、栗山町のカフェや公園、見どころなどの情報がぎっしり! 町の道路のほとんどが農道なので、地元のマップでしかわからない目印を見つけるのにもピッタリですよ。ここでぜひマップを一冊もらって、のどかな南幌町の散策に出かけてみませんか?

※こちらは、公開日が2017年7月19日の記事となります。更新日は、ページ上部にてご確認いただけます。

スマートポイント

  • 体験乗馬は前日予約を。料金のなかに、乗馬に必要なヘルメット、ブーツのレンタル料が含まれてます。ジーパンなどの動きやすい服装で向かいましょう。
  • ライディングパークの近隣には、なんぽろ温泉やアイスクリーム工房、明治時代に開所した歴史的建造物「幌向(ほろむい)駅逓所跡」があります。馬に乗ってひと汗かいたあとに立ち寄ってもいいですね!
  • 農作物の収穫で活気にあふれる8月上旬から10月上旬は、仮装盆踊りや秋の大収穫祭などを開催。こちらのイベントにあわせて出かけてみるのもオススメです!(問い合わせ 南幌町商工会011-378-2728)

ライターのおすすめ

南幌町を含めた空知管内(長沼町、由仁町、栗山町)には、地元の野菜を提供しているカフェが点在しています。乗馬のあとは、マップをもらって、おいしい空知グルメを探す旅へ!

上坂 由香

5年に1度くらいしか風邪をひかない体質を自慢していたら、普通に歩いていただけで膝の半月板を故障。足腰の弱まりを痛感している今日この頃。

INFORMATION最新情報は、各施設の公式ウェブサイト等でご確認ください。

JALで行く!国内ツアーは格安旅行のJ-TRIP

  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする
  • この記事をシェアする
  • Facebookロゴ
  • Twitterロゴ
  • LINEロゴ
  • Pinterestロゴ
  • リンクをコピーする

北海道観光モデルコース

記事検索

ツアー検索