口コミ一覧
件数:324件
-
道東3泊4日のツアーで宿泊しました。
2025/06/16に口コミを投稿
以前よりツアーでの昼食などで来たことがありました。ガラス張りのレストランで食べたカレーはとても美味しかったです。元々プリンスホテルのカレーは好きだったのですが。今回はツアーで宿泊することが出来て良かったのですが、レイクビューの湖側の部屋ではありましたが、3階ということで湖畔の木々で湖は全く見えませんでした。ツアーの場合部屋の辺り外れは多々ありますが、他の方は2階が多かったのでいい方なのかもしれません3階には大浴場があるので、その点は部屋から近くてよかったです。部屋はプリンスホテルにありがちなレイアウトで懐かしさを感じるほど何十年と変わっていないと思います。特に低めのバットのマットのスプリングは完全に伸び切っているのか寝心地は翌日宿泊した釧路プリンスともどもよくありません。そろそろソファーベットとも取り換えてはと思います。夕食はビュッフェスタイルでしたが、プリンスホテルの料理なのでおいしかったです。ただ和洋中と料理の種類が多すぎるようにも感じました。ホールが広いのでドリンクバーにビールを注文しに行くのはちょっと面倒ではあります。朝食も同じビュッフェスタイルで、ツアーの出発時間が重なっているととても混雑します。レーンが1つしかないのはちょっと致命的に時間がかかります。大浴場は野趣などは感じられませんがお湯は良かったです。湖畔へのアクセスも良いので屈斜路湖の景色を楽しむことは出来ます。
2025年06月に訪問
浩司 岩
東京都心, 東京都
-
東トレイルの拠点
2025/04/29に口コミを投稿
摩周湖や屈斜路湖、はたまた釧路や中標津や女満別〜足を伸ばした際、私の定番の宿 川湯は泊まりたい宿が無いし、周辺では値段が高いところが多く、手が出ません その意味で、お手頃に泊まれ、夕食も朝食も 及第点(失礼)なので、安心して泊まれます 今回、ミネラルウォーターのサービスが無かったのが残念ですが、温泉や部屋もまずまずです
2025年04月に訪問
Go810494
高知県
-
屈斜路湖の湖畔にあるホテル
2025/04/13に口コミを投稿
屈斜路湖の湖畔にあるホテルです。ホテルの周囲には飲食店などはなく、夕食付きのプランはひっすうです。食事は朝夕とも他のプリンスホテルと同様に体育館のように広いレストランでした。天井も高く、大きな窓から外の景色が良く見えます。ゆっくりと美味しい食事を楽しむことが出来ました。そしてレイクビューの客室からの眺めも楽しみにしていましたが、こちらはあいにくの曇天、残念でした。もうひとつ残念なこと、温泉は意外にも狭く、薄暗く、混み合っていました。
2024年06月に訪問
詳治 小
ひたちなか市, 茨城県
-
屈斜路の眺め
2024/08/07に口コミを投稿
心癒される屈斜路湖の眺めは、そのまま。泉質もいい。 団体客とぶつかったので、夕食時の騒がしはひどかった。西洋系外国人が円陣を組んでコールしていたが、職員が、ちょっとは控えるように声かけはできなかったものか? サスティナブルの名の下、部屋には歯ブラシと綿棒のみ。必要な人は売店で買ってね、と言うスタイル。そこまで拘るのなら、朝食の紙コップによる牛乳飲み比べはどうなのかしらん?
2024年08月に訪問
Odyssey808718
大阪府
-
景色は素晴らしい
2023/08/11に口コミを投稿
今回は団体客とぶつかることがなかったので、温泉も広々快適に過ごすことができた。 窓から望む屈斜路は、相変わらず心を癒してくれる。 しかし、初めて来た頃に比べると、随分と料理の質が低下したように思う。蟹足が山盛りあったあの頃が懐かしい。 また、サスティナブルという名のもとの経費節減が凄まじい。ペットボトルの水のサービス迄無くなって、自販機で1本150円のプリンスの水を書いました😱
2023年08月に訪問
Odyssey808718
大阪府