口コミ一覧
件数:76件
-
価格を抑えたい方にオススメです
2025/01/07に口コミを投稿
北海道北斗市「ホテルラジェントプラザ函館北斗」さん 北海道新幹線・函館本線「新函館北斗駅」より徒歩約1分のところにある「ホテルラジェントプラザ函館北斗」さんに宿泊させていただきました。 (※ANAのふるさと納税の返礼品として予約したホテルです。) まずは駅近なのがとっても楽ちんでいいですね~ 建物の1階は「北斗市観光交流センター別館ほっくる」という2017年3月にオープンした商業施設です。 中に入ってエレベーターで2階に上がるとレセプション ■部屋 「スタンダードダブル」「スタンダードツイン」「モデレートツイン」「スーペリアツイン」「デラックスツイン」「ファミリールーム」「ファミリーツイン」「トレインビュー」とありますが造りは普通のビジネスホテルの感じ ・宿泊した部屋は「スタンダードツイン」 定員:2名 広さ:20㎡ ベッド幅:110cm×195cm×2 浴室とトイレはユニットタイプ 清潔感があり宿泊するだけなら充分満足できるレベルでした。 ■ホテルの食事処として2階に「Dining アロサール」さんがありますが、私は利用していないので細かいことはわかりません ・営業時間 朝食5:45~10:00(L.O.9:30) 夕食17:30~22:00(21:30 L.O.) ■天然温泉「北湯路」 ココのホテルの大きなウリは温泉施設があるというところですかね〜 良くある「スパ」的なものでは無いので期待してはダメですが旅行中の疲れを取るにはちょうど良いと思います 宿泊者は室内着のままご利用できますし、 宿泊者以外の方(※有料)も入浴可能とのことです。 ・営業時間 5:00~9:30 15:00~23:00 ・日帰り入浴 13:00~23:00 ・入浴料 500円(※宿泊者は無料) ※加温・加水・循環・ろ過しています。 ■その他 ・宿泊料金は函館駅周辺と比べると非常価格が安いのが魅力的 ・「愛犬と宿泊できるドッグフレンドリールーム」というのがあります ・函館は初訪問だったのであんまり地理的なこともわからす予約したんですけど「新函館北斗駅」の周辺って何にもないです・・ホントに何もないです。 函館駅からの在来線で30分くらい離れていますし、ダイヤも30分に1本とか・・・ 駅周辺の唯一のコンビニ(らしき店)も20時で閉店(※夕方にはパン売り切れ・・・) ・2階のエレベーターを出てすぐのところに喫煙室があるので、レセプションや温泉施設の行き帰りにタバコのニオイが着いちゃってちょっと残念 ・「駅近」「大浴場が温泉」「格安」というのを考えると十分満足できるレベルのホテル 価格を抑えたい方にオススメです。 ■「ホテルラジェントプラザ函館北斗」 ■住所 北海道北斗市市渡1丁目1番7号
2025年01月に訪問
yutapurio g
大阪市, 大阪府
-
駅隣接で便利
2024/08/17に口コミを投稿
とても綺麗なホテルです。朝食は地元の料理が豊富で、とても贅沢でした。大浴場付き。露天はないですが、露天風のエリアがありました。駅と隣接してるのが便利。
2024年08月に訪問
organic_organ
佐世保市, 長崎県
-
清潔で駅が近い点が○
2022/02/26に口コミを投稿
清潔で快適に過ごすことができました。 また大雪の時期に利用したので駅の目の前にホテルがあって助かりました 二点気になる点があり、除菌シートが一枚のみであったので10枚程度アメニティとして用意してもらえていたらありがたかったこと、また食事がビュッフェスタイルだとより良いなと思いました。 ただそれ以外は、また函館に伺った際は利用したいと思えるホテルでした
2022年02月に訪問
Flashbulb14
-
益々の地域発展を心待ちにしてます!(^.^)!
2021/10/08に口コミを投稿
フロントの皆様がマスクをしていても笑顔が素敵だなぁと感じるほど歓迎してくださいました。お部屋をグレードアップしていただきました。仕切り扉があるほど広い部屋はプライバシーが守られている安心感があり、隅々まで綺麗で窓からの景色も良く快適でした。大浴場もあって疲れから解放されました。車で移動すれば24時間営業のコンビニや函館最大級面積を誇るラッキーピエロ店まで車で5分以内、函館駅前の朝市周辺まで30分程度なので全く苦ではなかったです。これから益々の地域発展を心待ちにしております!(^.^)!
2021年10月に訪問
38sakigake38
新宿区, 東京都
-
北斗駅前の新しいホテル
2021/08/07に口コミを投稿
北斗駅前の新しいホテル。駅に隣接しているがつながっていないのが残念。客室も広く明るいのが良い。ただ何もなかったところに駅を造ったので、ホテルの周囲も閑散としている。
2021年08月に訪問
HIGUMA_NO1