口コミ一覧
件数:54件
-
コスパ良し!貴重な1人宿可な温泉宿!
2021/03/21に口コミを投稿
一人で宿泊できる温泉宿を探していたところ、 立地も良く、建物の造りもしっかりしており、温泉も計3種あるということで即決しました。 【立地】 鳴子温泉の中心街(JR鳴子温泉駅周辺)から徒歩約20分前後と少し離れますが、 周辺にはローソンもあり、日帰り入浴実施の旅館も多々あり不便に感じないです。 【部屋】 この項目が口コミを一番見て気になっていた部分ではありますが、何一つ不満はないです。 洗面台もお手洗いも風呂場も全く不潔感なく快適に過ごせました。 【風呂】 1階に内湯1・露天風呂1と6階に展望風呂1の計3種、源泉が異なる泉質を楽しめます。 特に6階の展望風呂は油臭がプンプンで湯温もちょうど良く、まったり出来ました。 【サービス・アメニティ】 1階と6階にウォーターサーバが設置されています。 現在はコロナ対策というこでドライヤーは上述した2箇所の大浴場にはなく各々の客室にあります。 綿棒などその他アメニティも同様です。 また共用部分にはアルコール消毒液も設置されておりコロナ対策は問題ないと伺えます。 【設備】 入館時にカメラ検知型の体温測定器や広々としたロビー・フロント部、、 そして売店が確か21時までと比較的長く営業されています。 総評にはなりますが、大変素晴らしいお宿に泊まらせて頂きました。 まず一人でも宿泊できる点や素泊まりにしても週末にも関わらず税込で約6,300円と格安。 安価帯ということもあり駐車場はほぼ満車状態で賑わっておりました。 そしてスタッフは皆さん明るくおもてなしをして下さいました。 にも関わらず何故口コミの評価が低いのでしょうか?この部分は全く理解が及ばない点です。 最後にコロナ禍で大変厳しい状況だと存じ上げますが、どうにか踏ん張って頂きたいです。 スタッフの方々はどうかご自愛ください。
2021年03月に訪問
828Z7
仙台市, 宮城県
-
東鳴子的なお湯
2020/07/31に口コミを投稿
古い旅館です。 部屋はシンプルな和室でいたって普通。 お風呂は1階、6階にあります。 黒くて油臭がします。 東鳴子にあるような温泉で大満足。 よくあたたまります。 クレンジング、化粧水類はありません。 ドライヤーも浴場には置いておらず、お部屋で使ってくださいとの事。 お食事は豪華ではありませんが美味しかったです。食事処にいる方たちはフェイスシールドにマスク、テーブルにも透明な衝立が置いてあったりと感染予防に気を使っている感じがしました。
2020年07月に訪問
onsenzuki5791
さいたま市, 埼玉県
-
好みの分かれる黒湯
2020/02/22に口コミを投稿
好みの分かれる黒湯。お湯が灯油臭い。それさえなければいいと思うが、自分には合わず、朝は部屋でシャワーにする。さすがに布団が灯油臭くなるのは。。。また、低層階はカラオケの音が響くので、高層階と強くリクエストをしたほうがいい。
2020年02月に訪問
Jun_in_Yokohama
横浜市, 神奈川県
-
好き嫌いが分かれる湯かも知れません
2019/12/14に口コミを投稿
独特の匂いはきっとピート層の地質を通って湧き出したのではと想いながら展望風呂を楽しみました。アエラウイスキーのスモーキーな香りを想像してみて下さい。
2019年12月に訪問
masayuki t
-
昔ながらの温泉旅館
2019/03/25に口コミを投稿
3月23日から一泊で利用させていただきました。まず、フロントの方々が親切丁寧な対応をしていただきました。温泉は6階の展望風呂と1階の露天風呂付き内湯が有るのですが、どちらも独特の匂いがする温泉です。夕食は食べきれないほどの種類・量で全てが美味しくとても満足できます。朝食はバイキングですが、種類も豊富でお腹一杯食べてしまいました。チェックアウト時も大変丁寧にしていただき、この日は季節外れの大雪だったのですが、車の雪かき用の道具も貸していただき助かりました。全体として満足させていただきました。
2019年03月に訪問
nasa20002018
高槻市, 大阪府