口コミ一覧
件数:950件
-
快適でした
2025/01/26に口コミを投稿
東京旅行のための滞在。羽田空港からのリムジンバスの便数が多くなくタクシーで1万円弱かかりました。 到着の際にはスタッフが荷物をロビーまで運んでくれました。夕方にはスタッフの数も多く手早いサービスが印象的でした。 部屋はスカイツリーの見えないサイドでしたが、富士山が見れて驚きました。20階のほうに行くとスカイツリーが良く見える部屋がありました。 ホテルの朝食は種類も多く、スカイツリーを見ながら快適に食事をとることができました。 1階にあるベーカリーで食べたケーキもおいしかったです。 浅草の観光地にも近く隣にスーパーもあります。つくばラインの駅もホテル出てすぐなので快適な滞在が出来ました。 昔からあるホテルでよいサービスを受けれるこちらのホテルにお世話になれてよかったです
2024年12月に訪問
Departure00534973985
-
初夏のアフタヌーンティー
2023/09/15に口コミを投稿
🌿初夏のアフタヌーンティー 浅緑の芽ぐみ Green & White Gradation 価格:4,600円 🌿Cheers drink ▪️新緑のグラデーションドリンク 🌿Sweets plate ▪️メロンのブランマンジェ▪️フレッシュメロンを乗せたメロンのロールケーキ ▪️ベルガモットのチョコレート ▪️抹茶タルト ▪️アールグレイのマカロン ▪️ピスタチオのムースケーキ 🌿Fondu plate ▪️ホワイトチョコレートと抹茶のソース ▪️お団子 ▪️ぎゅうひ ▪️フルーツ(いちご、オレンジ、ブルーベリー) ▪️あんこと生クリームと抹茶アイスクリーム 🌿Sweets collection (セイボリープレート) ▪️うざく茶そば ▪️グリーンピースの冷製スー ▪️蛸・うど・グレープフルーツのカルパッチョ ▪️グリーンソイベーコンパン ▪️アボカドと海老の生春巻き・空豆とつくねのフリット ▪️おにぎり(たらこの青海苔まぶし・いくらのエゴマ巻き) ▪️グリーンアスパラガスと生ハムとカマンベールチーズのブルスケッタ 🌿Drink ▪️マイティーリーフ等、フリーフロー🫖 🗼先日東京旅行でこちらのホテルに宿泊しました。 👗28Fの「アイスハウス」はアフタヌーンティー専用フロアになっており、素晴らしい景色とスカイツリーを眺めながらゆったりとアフタヌーンティーを楽しめ、ドレスで着飾ったマダムの社交界のような雰囲気でした。 🌿初夏らしいグリーンを基調としたアフタヌーンティーは、とっても清々しく小さな庭園のよう。 🌿まずは上に刻んだチョコレートが乗ったメロン味の甘酸っぱいドリンクで乾杯🥂 🌿スイーツプレートも、とっても爽やかで愛らしい。 甘いジューシーなメロンを堪能できるブランマンジェやロールケーキ。 木のようなフォルムとお花の飾りが可愛い抹茶のタルトは抹茶クリームが濃厚。 チョコレートは中からベルガモットソースが溢れて爽やかな香り。 🌿フォンデュプレートは、浅草らしい和スイーツ。 温かい抹茶フォンデュにお団子や求肥、フルーツなどを潜らせていただきます。 フルーツと抹茶の組み合わせが意外と新鮮で美味しかったです🤤 🌿セイボリープレートは、これだけでランチが完結する超豪華版❣️ 茶そばは鰻、おくら、ミョウガでさっぱりと上品な味わい。 冷製スープはグリーンピースが瑞々しい。 グレープフルーツが爽やかなカルパッチョは、蛸やうどの食感を楽しめます。 生春巻きやフリットもとっても美味しく、グリーンカラーのおにぎりは優しい味わいでした。 アスパラガスのロングサイズのブルスケッタも生ハムの塩味がアクセント。 ボリューム満点💯のアフタヌーンティーで、初夏の味覚を堪能しました😋
2023年06月に訪問
D9536TX_
-
久しぶりの訪問ですが…
2023/02/06に口コミを投稿
前回訪問はコロナ禍以前。 何か寂しい感じ、いつからドアボーイ居なくなったのかな? 1階のレイアウトも変わった感じですね。 用途は新年会の宴席。 4点 こちらのフランス料理は値段以上だったと思います。 これは幹事の力かな? しいて言えば赤ワインがミディアムぐらいが好きなのですが…あっこれも予算内か。ご馳走様でした。
2023年01月に訪問
Impulse954
荒川区, 東京都
-
下町の良さをとことん楽しめる、いいホテルです。
2023/02/04に口コミを投稿
とても使いやすいホテルです。新しいホテルがもてはやされる今、しかるべきホスピタリティがしっかりと感じられる希少な存在です。東に東京スカイツリー西に富士山とビル群、このビューは圧巻です。美味しい食事、寝心地のよい寝具は誰をも満足させるのではないでしょうか。日にちや人数で大きく料金が異なりますので、よく計画を立てて 上手くはまることをお勧めします。外での飲食、水上バス、人力車など楽しみ大です。 一階にパン屋さんがあります。美味しい商品が並んでいます。宿泊者は少しに安くしてくれます。浅草寺散策しながら食べ歩きすると粋さが増しますよ。
2022年12月に訪問
majika2016
那珂川町, 栃木県
-
東京出張の定番宿
2022/10/12に口コミを投稿
朝食は美味しく、必ず朝食付を選びます。 そしてスタッフ対応最高です。 東京に行く時は必ず浅草ビューホテルと決めています。
2022年10月に訪問
みっちゃん2022