口コミ一覧
件数:82件
-
最悪な気分にさせられる超ボッタクリのお宿
2023/01/03に口コミを投稿
元旦に宿泊しました。 料金は平目の造りがついて1人1泊36,000円でした。 36,000円と言ったらちょっとした高級な宿の料金になります。 部屋に入ったら正月そうそう騙された感になりました、 テーブルにはお茶のセットがありましたがポットは冷蔵庫の上に置いてありコンセントも抜かれた状態でした! 普通温泉宿でしたらお茶菓子もあるのですが何もありません❗️ 1人1泊36,000円ですよ❗️ テレビも小さく、トイレもウォシュレットさえもありません! トイレをら流すレバーはサビだらけ! トイレのドアは穴がほげています。 しかもカーテンも破けている! 料理も質素な料理に平目の造りがついているだけでした❗️ 料理は基本的に美味しかったです。 ただ1泊36,000円の料理ではありません。 正月料金にしても程があります! はっきり言って詐欺レベルです! 2日前に行った嬉野温泉 和楽園離れより料金が高い!! あり得ない❗️ 最悪です❗️
2023年01月に訪問
Norisan1971
福岡市, 福岡県
-
二度と利用しません
2022/05/03に口コミを投稿
某R社のサイトで予約して宿泊しました。行って見てガッカリはある程度は許容する性格ですが、こちらは悪意を感じます。 私が泊まった部屋は4階でした。エレベーターは内張だけリフォームで危険を感じました。部屋に入って、廊下まではリフォームされていますが、客室内、ホコリ溜まり、梁は壊れて、洗面所は硫黄のサビとカビ。窓は軋んで開かず、網戸は穴だらけ、虫のしがいもあり不潔。 食事は冷めきり、不味い。熱いものは冷たく、冷たいものは干からびた感じ。外国人のスタッフ数人と、初老の女性で給仕されていましたが、他のお客様も呆れて夕食を残して離席されてました。 WEBサイトのイメージ画といい、リニューアルした部分だけ掲載して、悪意、詐欺行為を感じます。いくら雲仙のブランド力があるからと言ってもGWと言ってもこれで20000円超は無いと思います。
2022年04月に訪問
bluebeetlenobi
日本
-
微妙
2021/11/28に口コミを投稿
部屋の前の立ち入り禁止の扉の前に、何ヶ月もほっておいたであろう埃かぶったスリッパがそのまま放置。部屋の前です。ドア開けるたびに最悪な気分になるので、フロントへ言ったらそのままです。片付けますもありませんでした。 そして幽霊屋敷のように古くて少し怖かったです。 フロントのおじさんと若女将は偉そうな話し方で、若女将に関しては少しタメ語口調になる時もありました。 女将さんは最初から最後まですごく優しく、丁寧でとても美しい方でした。 女将さんがあんななのに、他の方の接客が雑じゃとても…もったいないです。 食事に関しては夜も朝も残念でした、、。
2021年11月に訪問
Trek811307
長崎市, 長崎県
-
コスパが悪い
2021/11/22に口コミを投稿
雲仙の温泉街のど真ん中にある立地ではあるが、食事のレベルを考えるとコスパは非常に悪い。ドリンクの価格はがリーズナブルだったのは、コスパが悪いことに対するお詫び?
2021年11月に訪問
HIGUMA_NO1
-
基本ができてない
2020/12/10に口コミを投稿
一発目は、到着して玄関から中へ入ると、普段着のおじさんが待ち構えていていきなりコロナ対応為に手の消毒と体温チェック。その前にまずいらっしゃいませの挨拶でしょ!次は部屋の鍵を渡して終わり。荷物も持たず、部屋の案内もなし。部屋へ入るとトイレのウォシュレットの故障。館内に卓球台がありましたが、階段の前、且自販機の前。誰が此処で卓球できるのでしょうか。料理はボリュームあるが、至って普通。宿泊した日の大浴場は、女湯はぬるすぎてどうしようもないと家内が言ってました。他のお客も寒い寒いと言ってたらしいです。最後極めつけは経営者。前日からある男性が館内に居るのを見かけましたが、普段着だしお客かなと思ってました。チェックアウトの時にもフロント前のテーブル席に新聞読みながら居ましたが従業員との会話で経営者側の人間だとわかり唖然。お客の誰一人にも挨拶一つしてるとこを見かけませんでした。まず基本ができてない。
2020年12月に訪問
SumioS5