口コミ一覧
件数:311件
-
トリプルルームのエキストラベッド
2025/02/11に口コミを投稿
初めての利用。3名利用で広めのお部屋があるこちらに宿泊しました。到着は夜になり、シャトルバスはすでに運航していなかったけれど、待合所からフロントに電話をしてお迎えに来てもらったことは助かりました。朝食は予約が出来て、内容もよかった。華やかさはないが、静かに過ごせた。一つ残念だったのは、最初からトリプルルームの利用なのに、真ん中のベッドがエキストラベッドを使用していたようで、すごく寝心地が悪く、腰が痛くなった。あまりにも寝心地が悪かったので、じゃんけんで負けた家族が交代しながら寝た。それぐらいつらかった。もともとトリプルルームなのに、エキストラベッドを設置してあるとは思わなかったので残念だった。
2024年03月に訪問
Happiness810004
日本
-
ハウステンボス 夏の花火観賞!
2024/08/05に口コミを投稿
2024/8/4 天候は晴れ 蒸し蒸しと暑い日 またまた、ホテルハーデンバークさんに宿泊しました。15:00にチェックインし汗を流し17:30からディナーを頂き花火観賞に備えて観覧席の確認。今回のお目当てはハウステンボスの花火大会。打ち上げは(20:30〜20:45)の15分間に凝縮された花火大会でした。ホテルハーデンバーク正面入口前の観覧席から観賞出来ました。部屋から観るより迫力があって最高でした。
2024年08月に訪問
GetawayNo1
鹿児島市, 鹿児島県
-
夜中に非常ベルが鳴りました。
2024/07/13に口コミを投稿
夜、寝ていると遠くでベルの音が聞こえます。目が覚めて、部屋のドアを開けると廊下で非常ベルが鳴っていました。 スタッフが慌てた様子もなくテクテク歩いてきて、現場を確認して(?)、またテクテク帰って行きました。ベルは鳴り続けています。 フロントに電話すると、7階で発報があったとのこと。私が泊まったのは6階で、このホテルの7階へは6階から階段でしか行けない作りになっています。 電話の向こうでもベルが鳴っているのが聞こえました。 しばらくすると、先ほどのスタッフと警備員らしい人が来て、現場らしい部屋に入ろうとし、入れなかったのか、(気になって部屋から出ている客には何も説明せず)帰っていきました。 再度フロントに電話し、確認するとまだ復旧していないとのこと。みんな不安に思っているので、状況を説明するように言いました。 その後、一人の警備員が廊下を小走りで通っていき、部屋から出て様子を伺っている宿泊客に部屋で待機するよう声かけを行いました。 途中、非常ベルから音声(消防設備の録音された女性の声?)に切り替わって、何か言っていましたが、部屋の中では聞き取れませんでした。 5~6人の警備員が来て、やっと現場を確認でき、誤報と言うことでした。 その後、部屋の中にも聞こえる館内放送で、その旨連絡があり、この騒動は終結しました。 結論から言うと 最初のスタッフが、全く危機感もなく、携帯電話などの連絡手段も持たずに現場確認にきて、何もせず(できず)に引き返していること。 宿泊者に情報提供をしないこと等 日頃、避難訓練がきちんと行われているのか心配になりました。
2024年06月に訪問
shizukos93
福岡市, 福岡県
-
翌日パスポートのサービスはありません
2024/05/23に口コミを投稿
施設内の他のホテルは高すぎて選択肢から遠ざかります。ここも部屋やプラン次第では高いところもありますが、とりあえず手が届きそうなプランがあってここにしました。 また、3人1室で泊まろうとすると、なかなか選択肢がなかったものここに決めた理由です。 ただ、部屋は違っても、サービスは同じなので、大変居心地はよかったです。ハウステンボス温泉も無料で利用できて送迎付きです。施設閉館後もバス発着地まで迎えに来ていただけました。朝食もすごくよかったです。 部屋次第かもしれませんが、バスルームは欧米風で、雰囲気はいいのですが、洗い場はないので、湯船の中で洗髪・洗体しなくてはいけません。 ただ、注意したいのは、オフィシャルホテルの中でも、ここは翌日の入場券サービスがありません。1泊2日で2日ともハウステンボスの中に入ろうと思ったら二日分のパスポートが必要になります。
2024年05月に訪問
zenpoo
-
調度品が高級、ゴージャス感ある部屋、充実のブッフェ式朝食
2024/03/15に口コミを投稿
昨年10月下旬にホテル名称「ホテル デンハーグ」に変更。ハウステンボスの宿泊者専用の駐車場に停めて、シャトルバスでホテルまで行くことになります。宿泊したのは5階の部屋。調度品が高級で、部屋にはゴージャス感があります。バスルームは前泊のホテルとそっくり。違うのはトイレが独立していて、幅広い便座なので座りがよかったです。部屋の照明設備が理想的。スタンドランプやテーブルランプがあってゴージャス感がさらにアップ。ブッフェ式朝食は、景色もいい一階のホテルレストランで。九州長崎の名物が揃っている。特に、はんぺんなどの練り物が美味でお気に入り。ドリンクはみかんとアップルジュースが美味しい。昨日のホテルと違ってグラスだから、より一層美味しく感じる。カレーは長崎牛入りカリー。満足できるレベルの朝食でした。宿泊して良かったというホテルのランクに入ること間違いなし。
2024年02月に訪問
bluetree2016130
名古屋市, 愛知県