口コミ一覧
件数:184件
-
居心地の良いホテル
2025/03/04に口コミを投稿
2024年にリニューアルしてホテルサンデイズ鹿児島となったそうです。 とても綺麗で立地も良く、たくさんの宿泊客が訪れていました。 良かった点 ⚫︎スタンダードツインを予約していたが最上階のデラックスツインにグレードアップしてもらえた。 ⚫︎リニューアルしたばかりで館内はどこも明るくて綺麗だった。 ⚫︎デラックスツインは広いし、ソファもあるし、バスルームも明るくて広いし、お部屋の備品とくに冷蔵庫がおしゃれだった。 ⚫︎バスタブがとても広く使いやすかった。 ⚫︎シャンプー、コンディショナーがコーセーのスティーブンノルで高級なものだった。洗髪後髪の指通りが全然違った。 ⚫︎アメニティも充実していた。 ⚫︎寝心地の良いシモンズベッドだった。 ⚫︎加湿器付き空気清浄機があったので就寝中も喉の乾燥がしなくてよかった。 ⚫︎就寝時にお部屋が真っ暗になるとトイレで起きた時に危ないため、足元ライトがないホテルの時はどこの電気を点けておくか迷うが、ダウンライトを消しても真っ暗にならず明るすぎないちょうど良い暗さのライトが点灯されていたので有難かった。 ⚫︎バゲージラックが2つ用意されていたので1人ずつ使用できてよかった。 ⚫︎立地が良く、まわりには飲食店がたくさんあった。ホテルの提携店として徒歩1分もかからないところの個人居酒屋のようなお店でキビナゴの唐揚げをサービスとして付けてもらった。 ⚫︎朝食には鹿児島名産の黒豚カレーや鶏飯、しゃぶしゃぶがあり、キビナゴの酢漬けはさっぱりしていてとても美味しかった。 ⚫︎桜島の眺望も素晴らしかった。 ⚫︎とても居心地の良いホテルだった。 ⚫︎鹿児島空港への空港バスのバス停が徒歩5分くらいで便利だった。 残念だった点 ⚫︎とくになし。 またリピートしたいホテルです。
2025年02月に訪問
cyune2
横浜市, 神奈川県
-
天文館にある便利なホテル
2023/10/22に口コミを投稿
鹿児島市内に用事があったため一泊した。天文館にあり、ホテルの周りは飲み屋などが多いため、天文館で飲んだ帰りは徒歩で数分という立地が良かった。私が泊まった日は、ちょうどホテル前の駐車場でジャズの演奏が行われており、夜の10時30分くらいまで行われ、部屋からでもジャズの演奏が聞こえた。今は名前が「ホテルサンデイズ鹿児島」になっていて、部屋も改装した感じできれいだった。朝食は1,100円で、きびなごやさつま揚げなどの鹿児島の郷土料理もあり、和食も洋食もバラエティに富んだメニューで美味しかった。値段も通常のビジネスホテルくらいで良かった。
2023年09月に訪問
jackdaniel007
福岡
-
天文館の真ん中にあるとても便利なホテル
2021/02/18に口コミを投稿
天文館の真ん中にあるとても便利なホテルです。駐車場も入出庫しやすく、連泊時等には非常に便利です。又利用させて頂きます。
2021年02月に訪問
AIDIAIDI
川崎市, 神奈川県
-
酔客の声の反響するホテル
2020/12/28に口コミを投稿
最上階の14階デラックスツインに宿泊しました。部屋は広く、スタイリッシュです。部屋には加湿器ありです。無料ミネラルウォーターもあります。部屋から桜島が見えることを期待していましたが、全く見えず、14階でも1部の部屋しか見えないのでは無いかと思います。 バスルームは割と広めのユニットバスで、アメニティに財宝の入浴剤もついています。 天文館、繁華街の真ん中にあるので利便性はいいと思いますが、ホテル前を通りすぎる酔客の声が夜中遅くまで聞こえてきました。最上階の14階まで響いてくるとは。すごくうるさくて目覚めました。もっと下層階ならもっとうるさかったと思います。ホテルの立地や構造上響きやすいんでしょうか。 泊まるならばホテル正面、繁華街と反対方向の部屋を希望すればいいと思います。 ホテル朝食はバイキングで鶏飯があり、テンションが上がりました。 コロナ対策のためパーテーションがあり、みんなが同じ方向を向いて食べるという感じで、対面に座れないようになっていました。 ホテル自体は立地◎きれい、部屋もオシャレなので大変いいホテルでしたが、酔客の声が14階まで聞こえてきて睡眠妨害されたことを加味すると評価は3.5ぐらいです。
2020年10月に訪問
juliana0319
広島県
-
天文家のののど真ん中にあるとても便利な立地にある
2020/03/08に口コミを投稿
天文家のののど真ん中にあるとても便利な立地にあるホテルです。コストパフォーマンスも良く、部屋も清潔で綺麗です。事前予約の朝食ビュッフェも500円とは思えない豪華さです。
2020年03月に訪問
AIDIAIDI
川崎市, 神奈川県