口コミ一覧
件数:158件
-
言う事なし
2024/01/29に口コミを投稿
川沿いの離れに一泊。少し高いけど至れり尽くせりとはこの事と思います。囲炉裏の夕食はネパール美人が接待してくれ、刺身は上質その他も高級感ありました。何より風呂が部屋に、露天と屋内と掛け流しで二つあり、その温度が42、43度くらいで管理され、雪が降る寒い中でも3回も入りました。以前、有名な旅館で、やはり冬に行き、露天が熱すぎて一回も入れなかったことがあり、その点でも気配りのレベルを感じました。朝食は離れ組だけの部屋でしたが年長の仲居さんの気遣いも良かったです。従業員全体の雰囲気の良さに、いう事なしです。
2024年01月に訪問
aho5678
牛久市, 茨城県
-
日帰りで利用、温泉街から離れたところにあります。
2022/12/02に口コミを投稿
黒川温泉の湯巡り手形で入浴。日帰り入浴は屏風岩の見える露天ではなく、日帰り入浴専用の露天になります。ナトリウム炭酸泉で、ささ濁りの湯。ややぬるめで長湯できます。日帰りの露天風呂はあまり風情はありませんが、黒川温泉のいろいろな泉質のひとつを楽しめます。
2022年12月に訪問
Venture806823
大阪府
-
黒川温泉は既に紅葉の季節。黒川荘離れは古民家風でとても静かで、のんびりとした、温泉三昧の贅沢な時間を過ごすことが出来ます。
2022/11/04に口コミを投稿
黒川荘離れには何度も訪れましたが、11月上旬の黒川温泉は早くも紅葉も色づき始め、カラフルなグラデーションの樹々が楽しめる季節でもあります。離れは古民家風で静かです。部屋に付属した内湯、露天風呂のほか、離れ専用のちんちん地蔵露天風呂が楽しめます。こちらはほぼいつでも入れます。黒川荘温泉棟までは少し離れていますが、宿泊専用風呂の露天風呂からは紅葉に囲まれた屏風岩も楽しめます。お湯は黒川温泉ですから少し熱めが普通なのですが、黒川荘は熱すぎないようマイルドに調整されていました。夕食は部屋食、朝食は温もりラウンジでの食事でしたが、ともに食べきれないほどの美味しい食事でした。夜は照明に照らされた屏風岩を眺めることが出来ます。夜間照明に照らされた紅葉もとても綺麗です。15時チェクイン、11時チェックアウト。黒川温泉街中央部まで少し離れていますが、この時期は紅葉を見ながらいい散歩の距離です。黒川温泉といえば黒川温泉由来の黒川地蔵尊。黒川地蔵前の地蔵湯の湯は黒川温泉らしく熱め。火照った体を冷ましながら戻るには適当な距離です。
2022年11月に訪問
BHUTAN8739
北九州市, 福岡県
-
初冬の温泉宿を堪能しました
2022/01/01に口コミを投稿
支払金額順に"離れ""本館"そして"立ち寄り湯"で、利用区域・サービスが明確に区別されています。このため、広い露天風呂をはじめパブリックスペースはほぼ貸切状態でした。若干白く濁った露天風呂は、初冬の景色と相まみえ、身体も精神も弛緩させてくれました。部屋はバス無しの本館スタンダードルームでしたが、前室付で十分に広く、(角部屋は)隣室の気配が全くしませんでした。料理は県内産の素材が中心で、(別注の)鮮馬刺し、岩魚の塩焼き、(赤牛でなく)黒毛和牛の陶板焼が印象に残りました…但し部屋食なので料理の匂いは翌朝まで残ります。露骨な顧客区分等興醒めな面もありましたが、リーズナブルな料金でコストパフォーマンスは極めて高いと思われます。また、本旅館の良さを堪能するなら、宿泊することをお勧めします。
2021年12月に訪問
fath-ymda36
新宿区, 東京都
-
お気に入りの宿だけに敢えて言わせていただきます
2020/07/24に口コミを投稿
料理が美味しいということで、これまで離れ温もりの宿での宿泊を四度お世話になっておりました。 コロナ禍で外出可否が不透明な中、県外への移動規制が解除となったことから、例年通り夏休み九州への旅行計画を開始し、料理が美味しい黒川荘さんは外せないということで、3泊のうちのベースとして早速予約させていただきましたところ、後日、男性従業員の方から宿泊内容と、子供料理内容について確認の為のご連絡がありました。 昨年の子供料理の話になり、昨年の料理内容についてお伝えしましたが、子供料理についてはこれまでのような料理は提供できないとのことでした。 山荘天水さんの料理長による提供料理の統一化から、料理の内容は確かに洗練されてきたかと思います。一方、施設の設えからは一泊3万円台が妥当であるかと思われますが、宿泊料金が1人あたり1万円ほど値上がりしているにもかかわらず、従業員の方の有無を言わせないご対応は顧客離れに繋がるかと存じます。 コロナ禍で経営上かとは存じますが、奢らず精進されますようお願い致します。貴館の今後益々のご発展を祈念致しております。 ※画像は2019年8月14日の画像になります。
2019年08月に訪問
syokuninkatagi
大阪市, 大阪府