口コミ一覧
件数:126件
-
今はTHE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FORESTと言う名前です
2023/05/05に口コミを投稿
現在は ' THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST ' と言う名前に変わってます。 敷地内に新館があって、波音日和と言う名前のランク上の別邸になっています。 縄文杉ツアーに参加予定でしたので、前泊に本館、後泊に波音日和を利用しました。 本館は眺望おまかせにしたので山側でしたが、その分リーズナブルでした。 波音日和は眼前に一面海が広がる素晴らしい部屋でした。縄文杉ツアーで疲労困憊した体には、海を眺めながらバスタブに浸かるのが最高の癒しでした。 前泊と後泊のギャップが凄くありましたが、メリハリがあってかえって良かったです。
2023年05月に訪問
wantaco
名古屋市, 愛知県
-
快適でしたが•••
2023/02/28に口コミを投稿
ビジネスで1泊利用しました。大浴場があり駐車場も無料で止めやすく朝食も美味しかったので概ね満足でしたが旧本館の山側で約15,000円という金額がコスパ的には微妙なところです。
2023年02月に訪問
Explorer807583
大阪市, 大阪府
-
綺麗で便利
2022/12/24に口コミを投稿
綺麗な部屋でした。 近くの民宿と違ってホテルで、チェックインが遅めでも大丈夫なのが良いです。 また、車や徒歩で10分圏内に夜遅くまでやってる飲食店もいくつかあるので、便利です。 また、もともと朝食ありでしたが、縄文杉を見るために夜明け前からでかけるので、朝食を弁当に変更して貰った上で、追加料金を払ってお昼の弁当もつけてもらいました。 まぁ、このホテルからも縄文杉を見に行く荒川登山口に行けますが、屋久島自然館・荒川登山口に行くには安房港まわりのホテル・宿に泊った方がより近いはずです。ご参考までに。
2022年12月に訪問
uni515
-
過去最低ホテル
2022/09/23に口コミを投稿
値段は一流、サービスは三流。数々色々なホテルに泊まったけれど、過去最低。海を一望するホテルとHP上に記載があるが、通された部屋からは海は一切見えない。部屋タイプも眺望選択出来ずでは無く山側、海は一切見えない部屋と記載すべき。田舎の民宿レベルの眺望。では夜ご飯を食べながら海の絶景が見えるのかと思いきや、食事の場所は四方を壁に囲まれた宴会場の様な部屋。ではお風呂からはと思いきや見えるのは壁。温泉でも無し。朝食場所でやっと海がチラッと見えるのみ。HPは誤解を抱かせる詐欺広告では無いかと思った。またホスピタリティも最悪。こんなホテルに8万円程かけて2泊したが、ペットボトルの水のサービスは初日のみ。アメニティもエコとやらで補充が無く、歯磨きが欲しいと言ったらイヤイヤだった。食事をサーブしてくれる従業員一人一人はかなり良かったが、それを束ねる支配人が個人客をバカにした最悪の応対。また大浴場へは部屋のタオルを持って行くのだが、それを入れる袋も無く、この値段なのに化粧水などの設置も無し。ハイクラスのホテルに頑張ってなろうとしているが、客目線でのサービスを忘れている。おもてなし感ゼロ。2度と泊まらない。もっと良い民宿、ホテルが屋久島にはあるはず。
2022年09月に訪問
Rin-Rin811
-
居心地よかった
2022/05/23に口コミを投稿
2泊しました。いい感じのホテルでした。外国人スタッフが多くいましたがみんな一生懸命、健気に働いていてありがたいなあと思いました。日本語もとても上手。
2022年04月に訪問
hisami_miyagawa