口コミ一覧
件数:342件
-
朝食も温泉も楽しめる便利なホテル
2025/09/23に口コミを投稿
部屋は必要十分な機能を備えており、化粧水や乳液などのアメニティも完備しています。 一部の部屋には温泉が引かれており、大浴場もあるので、那覇市内で天然温泉を楽しめるのは本当に贅沢です。 朝食のビュッフェも種類が豊富でレベルが高い。さらにホテル内にコンビニがあるのも非常に便利です。 前回宿泊時にはチェックインにかなり時間がかかってしまったのが残念でしたが、今回はラウンジチェックインが導入されていて、待ち時間がなくスムーズに案内していただけたのが大きな改善点だと思います。 全体として満足度は高く、特に温泉付きのスパデラックスツインのお部屋はおすすめです。 那覇で温泉と快適な滞在を楽しみたい方にはぜひ泊まってみてほしいホテルです。
2025年06月に訪問
kazuya63
横浜市, 神奈川県
-
沖縄では珍しい温泉があるホテル!朝食ビュッフェも満足!
2025/05/01に口コミを投稿
ロワジールスパタワー那覇に宿泊。隣接しているが、ロワジール那覇と別なので注意。スパタワー宿泊者は専用の温泉に入れる(外部からも入れるが有料)。専用のせいかそこまで混んではおらず露天もあり良い。アメニティも化粧水、乳液も揃っている。宿泊者の部屋だとロクシタンのアメニティ。ただ少しシャワーが弱い。 朝食ビュッフェは品数がとても多いわけではないが、沖縄料理は一通り揃っており、味も満足。フルーツをその場で生絞りにするジュースもある。 部屋の扉が少しガタついていたがフロントに電話したらなおしてくれた。 コンビニやお土産ショップはとても大きいのがホテル内に設置。プールはあるがプライベートビーチはなし。近くにとても小さなビーチはあるが、あまり綺麗ではない。国際通りからはタクシーで1,000円以内だが、モノレールを使おうとすると、駅まで徒歩10分かかる。 プライベートビーチが欲しい人はリゾートホテルの方が良いと思うが、金額も考慮してとても満足するホテルだった。
2025年04月に訪問
Y H
東京都
-
天然温泉と美味しい朝食で大満足!少し不便でもまた泊まりたい
2025/04/29に口コミを投稿
ロワジールホテル那覇とスパタワーは併設されていて、スパタワーの方がランクが高く、アメニティはロクシタン。宿泊者の中でも限られた人しか無料で天然温泉に入れないので、混雑せず快適に楽しめた。温泉があるだけでもありがたい。 朝食のクオリティが非常に高く、お肉はジューシーで美味しかったし、自分で作るフルーツジュースは濃厚でフレッシュ。沖縄そば、じゅーしー飯、タコス、ジーマ豆腐、サータアンダギーなど、ご当地メニューもどれも美味しかった。 唯一の欠点は立地で、国際通りまでは距離があり、最寄りのモノレール駅まで徒歩15分ほどかかる。タクシーだと900〜1,000円程度なので、移動はタクシーの方が楽。
2025年04月に訪問
K H
東京都心, 東京都
-
人手不足は常に現実に戻してくれる微妙な不快感をもたらしますね
2025/01/25に口コミを投稿
一年半ぶりの沖縄本島の旅行で楽しみにしていました。このホテルにした理由はバルコニーがあったからなのですが、結局寒くて外でくつろぐことはありませんでした。そもそもバルコニーに椅子がないのでそんなこと出来ませんでしたが。 このホテルの良いところは、かねひで(スーパー)が目の前にあることです。ホテルの良いところにはならないかもしれませんが、これはすごく助かりました!あとは朝食が美味しかったです。ライブキッチンのステーキは柔らかくて、他の料理も含めて美味しかったです。温泉好きには大浴場のお風呂も良いと思います。自分は温泉好きではありませんので、一回しか利用しませんでしたが、たまたま人も少なくていつも綺麗にしている感じが見て取れたのは好評価部分です。 でもなぜ評価が2なのか、それは悪い部分が良い部分よりも多かったからです。 悪かった部分は、チェックインで2泊では清掃に入らないので2泊分のタオルやアメニティを用意していますとの話をされたので、バスタオル類をもう2セット追加でお願いしますと伝えたところ、すでに2セット用意してますって言われました。理解が出来ない言い方をしてしまったのか考えましたが、そうではないと思いますので客の普通の要求に素直に答えてくれないところにマイナスです。 次に清掃に入らないので、ゴミも回収なし、グラスの交換もなしがマイナスです。どこのホテルかは忘れましたが、ベッドメイクはなしでしたが、ゴミは片付けてグラスもペットボトルも補充してくれていたので、それを考えるとマイナスです。フロントでゴミ回収をお願いしたら、ゴミの状況はどんな感じですか?と聞かれ、はあ?って感じでした。ゴミはゴミ箱に、ゴミ箱に収まらないペットボトルはゴミ箱付近にきれいに置いてますよ。そんな説明を客にさせますか?人がいなすぎるのかそんなこと聞かれたのはもちろん初めてでしたのでマイナスです。 次は交換してもらえなかったグラスを頼んだら唇マーク付きグラスが頼んで10分後くらいに到着したことです。普通目視しないの?連絡して10分もかかる?この時点でなんなんだこのホテルはと内心モヤモヤでした。 最後は駐車場のスタッフ。タワーパーキングに朝車を取りに行ったら、無言で手を出されてカギを渡せのジェスチャーに、もう嫌な気分にならない人間の方がおかしいでしょと思う以外ない対応をされました。挨拶も出来ない人を雇わないといけないくらい人がいないんだなって思わないと、楽しい旅行が嫌な気分になりまくるので、全体的に大目にみないといけない二日間でした。もちろん次は宿泊の選択肢にはしませんが、少しでも改善して誰かのホテル自体が良い思い出になったら良いのではないでしょうか?個人的には、沖縄で離島も含めて一番無いなって思いました。
2025年01月に訪問
tktrkmr
横浜市, 神奈川県
-
従業員ファーストサービスの、ゲスト軽視のホテルです。
2024/04/17に口コミを投稿
チェックインを15:00から開始するため、すぐに列が出来て、立ったままで何十分も待たされる。タクシー予約もホテルは行わないため、時間指定が必要な場合は、自分で手配する必要がある。朝食レストランは開店と同時にツアー客に占領されるため、時間をずらしたら、食事完了のテーブルの片付けが、ほとんど行われていない上に、料理も空のものがいくつか有った。全くゲストを大切にしていない。とにかくチェック・インの時から、がっかりさせられるホテルです。定宿にしていたホテルだが、前回辺りから、サービスの質の低下が感じられ、今回輪をかけて質が最低レベルに低下してしまった。
2024年04月に訪問
田中 知