口コミ一覧
件数:111件
- 
                        
                            残念なフロントの中年と年配の男二人 2025/01/04に口コミを投稿 何もかもをダメにした早朝のフロント係 R7年の1月2日に宿泊しました。早朝朝食時のマスクの中年男子と白髪年配男子の談笑がうるさくて静かに朝食をいただけませんでした。フロントエリアと朝食会場がワンフロアとなっているホテルで、フロントから見える画面の隅に映るテレビを見ながらあーでもないこーでもないと笑いを交えながら静かな朝食会場に話し声が響いていました。明らかに業務以外のお話のようでした。私はフロントに背を向けてだべていましたが、途中別な男性の宿泊者に注意されているようで、そこからは静かになりましたが私は食事をまもなく終えるところでした。私にももう少し勇気があれば注意できたのですがせっかくの正月気分ががっかりです。他は最高です。すすきの中心からは雪道の中少し歩きますが部屋もリニューアルしてバストイレ別で最高でした。14時少し前のチェックインも受けてくれて、女性のフロント係も朝食案内の女性も優しいです。朝食もこのホテルランクにしては大変満足のいくバイキングです。正月価格でもコスパは最高。だけど次泊まるとしたら朝食はつけないかも。あのフロント係の二人にはもう会いたくないし、それが無ければ評価は4~5なのにねえ。 2025年01月に訪問 hal1031 
- 
                        
                            設備のいい部屋でした 2024/07/30に口コミを投稿 食事なしの宿泊だけでしたが設備が良いと思いました。 ビジネスホテルには珍しくユニットバスではなく浴室が独立していて洗い場もあるのでゆっくり浸かれました。 またドライヤーも最近のものと思いますが調整の効くタイプで良かった。 立地はすすきのそばで、観光拠点としても良いと思います。 2024年07月に訪問 tetsuue 
- 
                        
                            9000円なので十分 2023/08/30に口コミを投稿 素泊まり9000円だったので宿泊。ホテルは古いが清潔、禁煙室は少し臭うが消臭剤をまけば問題なし。お部屋の広さ、トイレ、バスともに問題なし。この時期9000円はありがたい。 2023年08月に訪問 Tokyo_Boggytan 世田谷区, 東京都 
- 
                        
                            立地は微妙 2023/02/14に口コミを投稿 すすきのエリアから創成川通りを渡るぶん立地は不便です。コンビニも少し遠い。 部屋はビジネスホテルとしてシングル利用ならそこそこ広いと感じるレベルです。 スタッフは蛋白な対応で、設備として洗濯機や乾燥機がないのは不便に感じました。 2023年02月に訪問 SAMURAIABC 日本 
- 
                        
                            和室のお風呂が広くて子連れにぴったり 2021/12/11に口コミを投稿 1才児と3泊4日宿泊。子の寝相が悪いのでベッドは難しく和室で探していたところ、お風呂が家のように広かったのでこのホテルに決定。和室だけど椅子も一つおいてあり、持参した椅子ベルトを使用して子を座らせて離乳食を与えることもでき5Fには電子レンジもありとてもよかったです。5Fには追加の枕や毛布がおいてありこれも便利でした。お風呂は水量も多くお湯もすぐにでてきました。立地も繁華街に近くてよいです。子の手が届かない作り付けの大きな机がありこれもいろいろものがおけて便利でした。 私は気になりませんでしたが妻の感想としては畳がささむくれてささってチクチクするところがあったのでそれは改善してほしいそうです。私の感想としては洗面所のシンクが無駄に大きい割にはものをおくところがほとんどなくて不便だったので少し高いところに棚をつくってくれるといいかなと思いました。 おんぶで移動のつもりでいきましたが子が重くて1日で疲れ果てたので翌朝札幌駅にある観光センターでベビーカーをレンタルしました。土間部分はベビーカーをおくには十分でしたがドアが内開きのため一旦トイレ前に乗り上げてからドアの開け締めをしていました。 立地が便利なので、ホテルに一旦帰ってどこかにいくということができました。観光地めぐりをして夕方にホテルに帰ってきて一休みしてから裏にある焼肉屋にいったりちょっと歩いて回転すしのトリトンにいったりしていました。最後の日は狸小路商店街にあるコメダコーヒーのモーニングを食べて部屋に帰ってからチェックアウトして札幌駅までにカニサンドのさえらと赤レンガテラスの布袋によってテイクアウトして空港で食べました。 2021年12月に訪問 55555ooooiuhfde 大阪市, 大阪府 

 
                     
                        
 
         
                             
                            