口コミ一覧
件数:843件
-
また訪れたいと思うホテルでした。
2025/08/10に口コミを投稿
部屋の入口が広く、部屋も広くて荷物の出し入れや、片付けがしやすかったです。 釣り体験もしましたが、中々釣れなくてスタッフの丸山さんが優しく丁寧に子供に対応して下さったおかげでアジを釣る事が出来て子供も喜んでいました。夕食、朝食共に品数が豊富だったのも嬉しかったです。また訪れたいと思うホテルでした。
2025年08月に訪問
みーちゃん534
大阪
-
従業員の接客も良いし、室内も綺麗。売店の品揃えも良いし、食事は夜も朝も美味しい。
2025/06/11に口コミを投稿
全ての従業員が、たとえ、すれ違いだけでも、きちんと挨拶する。売店の店員さんも、ホスピタリティあふれてるし、品揃えも良い。最上階の露天風呂が改装中なのは、残念でした。オーシャンフロントの部屋も素敵でした。ドライヤーやシャワーヘッドはリファ、食事は、夜は久々に何を食べても美味しいバイキング。若干狭いですが、品揃えも良いし、従業員さんが、常に気配りをしていて、呼ばなくても目を合わせたぐらいで、聞きに来てくれました。朝食も美味しく、人生最高に美味しいマフィンでした。全ての面で良かったので、今度は梅雨じゃない時期に又来ます。
2025年06月に訪問
Road54531788884
愛知県
-
夕食の炭火焼が不味い。
2025/05/13に口コミを投稿
従業員や施設や朝食と夕食の和食はとても満足のいくホテルでした。しかし、残念なのは夕食の炭火焼は、美味しくなかった。肉は普通でしたが、炭が悪すぎる。炭で焼いた肉がこんなに不味く感じたのは、初めてであった。良い備長炭を使か、鉄板焼きに変更するかしないと評価が落ちると思われる。とても残念だ。また、各部屋にベランダ(テラス)があるのだから、禁煙にする必要があるのだろうか?ここも疑問に思う。喫煙場所がホテルの入り口にあるのだから、匂いはベランダであろうと玄関口であろうと関係ないと思う。改良して欲しいところだが、二度と行く機会がないので、あとは、ホテル側にお任せかな。
2025年04月に訪問
Inspire17626194420
-
部屋、食事、阿波踊り体験と大満足!
2025/04/20に口コミを投稿
鳴門の渦潮を観潮船で見学後、路線バスでホテル前へ到着。 主な施設のあるメインタワーとサウスタワーが有ります。 この日はサウスタワーの客室。 まずまずの広さもあり、全室海側にあり、景色が良いです。 ナトリウム塩化物泉の温泉は1階の海の眺めの露天風呂と8階の大浴場。 メインタワーの端に有るので、サウスタワーからは距離が有ります。 大浴場の湯船に、甘い香りの甘夏が浮いていました。 夕食前に時間があり、工芸体験や縁日の雰囲気の阿波の國で和紙作り体験。 夕食は周辺には食べるところがありません。 夕食は阿波郷土料理、フランス料理、炭火焼、鳴門海鮮の4種類から選び事前に予約します。 良い時間から埋まるので、早めに予約を。 夕食の後には、広間で阿波踊りショーが有ります。 平日でも開催されるのが嬉しい。 朝食は和食会場と洋食会場の2か所。 和食会場にはパンなどもあるとのことで、和食を選びました。 沢山の料理があり、選ぶのが大変なほど。 その場で温めているものもあり、かなり充実していて、美味しく頂きました! 締めは鳴門金時イモのソフトクリーム! 景色、食事、アクティビティと十分楽しめました! かなりコスパ高いです! なんども行ける場所ではありませんが、友人に勧めます。
2025年04月に訪問
LoveTravel752352
横浜市, 神奈川県
-
大塚国際美術館に行くなら是非ここに
2025/03/31に口コミを投稿
値段は家族四人平日で7万円を超えるので決して安くはないですが、それに応えるだけのサービスと品質がありました。 入口では車の出迎えサービスがあり、部屋の景色も抜群、また料理はバイキングを選びましたが、品数が非常に多くて大満足でした。 個人的には天ぷらと海鮮の種類が多かったことが嬉しかったですが、一番はうどんの出汁が本当に美味しかったです。いりこ出汁と鰹出汁の2種類を用意されているホテルは初めてで味が最高でした。 また阿波おどりのイベントも楽しかったです。 朝ご飯も海鮮丼もあり、品数も多くて大満足でした。
2025年03月に訪問
Scenic09498742488
堺市, 大阪府