• ツアー条件を絞り込む
    • 2日間
    • 3日間
    • 4日間
    • 5日間
    • 1名1室(指定なし)
    • 2名1室(指定なし)
    • 2名1室(ツイン)
    • 2名1室(セミダブル)
    • 3名1室
    • 4名1室
    • 5名1室

生活や食文化を体験!

ウポポイへ行こう!
学びと楽しさの北海道旅行

アイヌ民族の文化に触れる旅

ウポポイ(民族共生象徴空間)は、アイヌの歴史や文化、世界観、自然観等を学ぶことができるナショナルセンターです。ウポポイの由来やアクセス方法など知りたい情報をたっぷりご紹介します。北海道旅行の観光に加えてアイヌ民族の文化に触れあう旅もいいですね♪

民族共生象徴空間
ウポポイ

ウポポイとは

ウポポイとはイメージ

「ウポポイ」の意味は、アイヌ語で「大勢で歌うこと」。
施設オープンの際に、親しみやすく覚えやすいようにとインターネットなどの投票で選ばれました。

ウポポイ(民族共生象徴空間:ウアイヌコㇿ コタン)は、アイヌ文化を復興するための空間や施設であるだけではなく、日本の貴重な文化でありながら存立の危機にあるアイヌ文化を復興・発展させる拠点、将来に向けて先住民族の尊厳を尊重し、差別のない多様で豊かな文化を持つ活力ある社会を築いていくための象徴としてオープンした体験施設です。

ウポポイまでのアクセス

ウポポイまでのアクセスイメージ

《新千歳空港からの場合》
車の場合:
高速道路利用で約40分

電車の場合:

JR新千歳空港駅→JR南千歳駅で乗り換え→JR白老駅下車(約40分)
JR白老駅(北⼝)から徒歩でウポポイまで約500m(約10分)

《札幌駅からの場合》
車の場合:
高速道路利用で約65分

電車の場合:

JR札幌駅→JR白老駅下車(約1時間)
JR白老駅(北⼝)から徒歩でウポポイまで約500m(約10分)

ウポポイで学べるアイヌ文化

ウポポイで学べるアイヌ文化イメージ

アイヌ文化とは、アイヌ民族の方々に伝わる文化です。
アイヌ民族は古くから日本に住んでいる先住民族で、北海道に多く居住しています。
豊かな自然とともに独自の言語、文化、生活様式を育んできました。
文字を持たないとされているアイヌ文化では、口承で文化が伝えられてきました。

ウポポイでは、アイヌ伝統の工芸品や刺繍などの体験、地元の食材を使ったアイヌ料理、舞踊などの伝統芸能の上演などを通してアイヌ文化を学ぶことができます。

ウポポイで体験できること

ウポポイで体験できることイメージ

アイヌの生活を体感

国立民族共生公園(アヌココㇿ ウアイヌコㇿ ミンタㇻ)の中には、チセ(家屋)群が再現された伝統的コタンのエリアがあります。アイヌ民族の住居や暮らしなどを見ることができます。

儀式の参加や見学、アイヌの民族衣装を試着してみませんか。

アイヌの食文化を体験

じゃがいもを凍らせて作るアイヌ料理のお菓子「ペネイモ」が食べられるカフェ「リムセ」や、おいしい鹿肉や羊肉、白老牛が楽しめる、焚火ダイニング・カフェ「ハルランナ」など、アイヌ文化ならではの食材を使った創作料理や、アイヌ料理などアイヌの食文化が楽しめます。

アイヌを知る

国立アイヌ民族博物館で、アイヌの歴史や文化、世界観を知ることができます。 「ことば」「世界」「くらし」「歴史」「しごと」「交流」の6つのテーマに分かれており、アイヌ民族の視点で紹介してくれます。

ウポポイの基本情報

■ 営業時間

2025年4月1日~ 2025年4月25日 9:00~18:00
2025年4月26日~ 2025年5月6日 9:00~20:00
2025年5月7日~ 2025年7月18日 9:00~18:00
2025年7月19日~ 2025年8月31日 9:00~20:00
2025年9月1日~ 2025年9月12日 9:00~18:00
2025年9月13日~ 2025年9月15日 9:00~20:00
2025年9月16日~ 2025年9月19日 9:00~18:00
2025年9月20日~ 2025年9月21日 9:00~20:00
2025年9月22日~ 2025年9月22日 9:00~18:00
2025年9月23日~ 2025年9月23日 9:00~20:00
2025年9月24日~2025年10月31日 9:00~18:00

【閉園日】月曜および12月29日~1月3日、3月1日~10日
※月曜が祝日または休日の場合は翌日以降の平日に閉園
※但し4月28日、8月12日、9月16日、9月22日は開園

入園は閉園時間の1時間前までです。

■ 入場券・1日券

大人 1200円
高校生 600円
中学生以下 無料

ウポポイに行くならここがおすすめ!
ホテル4選

登別石水亭

石水亭

登別石水亭は、登別の絶景を眺めながら入る露天風呂と北海道の食を満喫できる温泉宿。

地獄谷や大湯沼など登別温泉の人気スポットへも徒歩圏内。

登別観光も楽しみたい方におすすめです。

登別万世閣

登別万世閣

登別万世閣は、規模の大きな温泉ホテル。子供連れに嬉しいキッズスペースや授乳室など家族旅行におすすめのホテルです。

広々とした露天風呂やセルフロウリュサウナ、インドアプールなどホテルでゆっくり過ごすことができます。

ホテルゆもと登別

ホテルゆもと登別

ホテルゆもと登別は、和の風情を感じる温泉ホテルで、北海道の旬の食材を使った料理が自慢。

ホテルだけで3種類の源泉プラス混合泉の4種類の泉質が楽しめ、登別温泉を満喫することができます。

祝いの宿登別グランドホテル

祝いの宿登別グランドホテル

祝いの宿登別グランドホテルは、伝統的な登別温泉街の中にあって、本格ドーム型のローマ風大浴場が楽しめる個性的なホテルです。

ととのえ親⽅監修の鬼サウナや、四季の風情が豊かな滝見の露天風呂などがあり、北海道温泉旅行におすすめです。

TOUR LINEUPツアーラインナップ

現在1件のプランがあります

ウポポイ入場券付き

ウポポイ満喫フリープラン|北海道|

ウポポイ満喫フリープランイメージ

アイヌ文化を体感!ウポポイの入場券が付いたお得なツアー
飛行機+ホテルがセットになった北海道格安ツアー!ウポポイ入場券付き北海道周遊ツアーでお得に北海道観光を満喫しましょう♪

ツアー情報がありません検索条件を指定している場合
ツアーが表示されない可能性があります

検索条件をリセットする

ウポポイとあわせて行きたい周辺観光スポット

のぼりべつクマ牧場

のぼりべつクマ牧場イメージ

のぼりべつクマ牧場では、野生では獰猛で観察することのできないヒグマが多数飼育されていて、ガラス越しに間近で観察することができます。
また、餌をあげることもできて、クマたちは餌欲しさにいろいろなポーズをとって人間の気を引こうとするのがとても愛らしいです。
のぼりべつクマ牧場へは、登別温泉街にあるロープウェイを利用してのアクセスになるので、登別の自然を見下ろすことができるのも嬉しいポイントです。

ウポポイからのアクセス:車で約30分

支笏湖

支笏湖イメージ

支笏湖は、日本最北の不凍湖で、極寒の北海道の冬でも凍らない湖です。
窒素や輪などの栄養が乏しい水質で、プランクトンがあまり生息していないので、透明度が高く、湖水の透き通った青さは「支笏湖ブルー」と呼ばれています。

ウポポイからのアクセス:車で約60分

洞爺湖

洞爺湖イメージ

洞爺湖は、日本百景、美しい日本の歩きたくなるみち500選などに選定されている景観の美しい湖で、2008年には洞爺湖サミットが開かれたことでも有名です。
周辺には温泉街があるので、洞爺湖温泉のホテルに宿泊をして、ウポポイを訪れることも可能です。

ウポポイからのアクセス:車で約60分

ルスツ

ルスツイメージ

ルスツはリゾートエリアとして有名。夏は乗馬やトレッキング、遊園地やゴルフ場などで楽しむことができ、冬はスキー場となります。年間を通して楽しめるリゾートなので、ルスツへ宿泊、日帰りで遊びに行くなどアウトドアアクティビティ好きにおすすめのエリアです。

ウポポイからのアクセス:車で約60分

ニセコ

ニセコイメージ

夏は避暑地やアウトドアアクティビティが楽しめ、冬は世界的にも有名なスキー場が複数あるリゾートエリアです。
海外からの観光客が増え、こだわりのレストランなども点在しているので、アウトドアを楽しむのはもちろん、グルメ、温泉など様々な楽しみ方ができるエリアです。

ウポポイからのアクセス:車で約90分

北海道ボールパーク

北海道ボールパークイメージ

2023年3月にプロ野球日本ハムファイターズの本拠地球場としてオープン!野球場の他、子供が楽しめる施設やショッピングエリアなどが重質していて、今後も発展していくエリア。野球観戦、イベント参加はもちろん、周辺施設を楽しむために訪れるのもおすすめです。

ウポポイからのアクセス:車で約60分

このページをシェアする