夜景を眺めながらナイタースキー

全10コース中、8コースが夜9時までナイター営業しているので、美しい札幌市内の夜景を札幌市内を見下ろしながら滑走できます。
リフト乗車中に振り返れば…滑走中にふと目を向ければ…目に飛び込んでくるのは「日本新三大夜景都市」に認定された札幌夜景!夜景もスキーも楽しめて一石二鳥です。
発売まで今しばらくお待ちください
スキーヤー限定のゲレンデ
《スノーボード全面禁止》札幌市内から車で30分の場所にあるゲレンデ。標高531mの藻岩山の斜面に広がるゲレンデは、10種のコースがあり、うち8コースは21時まで営業しています。札幌の夜景を眺めながらナイターを楽しむことができます。
2021.08.27
New!
2021-2022シーズンより取り扱いを開始します。販売開始は9月を予定しております。
スノーボード全面滑走禁止!
スキーとスノーボードの動きや視野はまったく違うため、同じゲレンデで滑走していると、どうしても接触の危険性が高まります。
不均一なターンのリズム、予期せぬ動きをするのでスノーボーダーと接触しそうになった…という方もいるのでは。
自分の動きを完全にコントロールできるスキーヤーとスノーボーダーばかりではないので、残念ながら、毎年スキーヤーとスノーボーダーの接触事故が数多く起こっているのも事実。
札幌藻岩山スキー場は、北海道で唯一のスキー専用のスキー場!
スキーヤーパラダイスのゲレンデを楽しみください。
該当するプランはありません。
全10コース中、8コースが夜9時までナイター営業しているので、美しい札幌市内の夜景を札幌市内を見下ろしながら滑走できます。
リフト乗車中に振り返れば…滑走中にふと目を向ければ…目に飛び込んでくるのは「日本新三大夜景都市」に認定された札幌夜景!夜景もスキーも楽しめて一石二鳥です。
札幌市内中心部から一番近い札幌藻岩山スキー場。車・タクシーで約3o分、バスでもアクセス可能です。
タクシーなら市内中心部から料金は3,000円前後。バスであれば地下鉄「真駒内駅」発着のじょうてつバスを利用して約6分で到着します。