• ツアー条件を絞り込む
    • 2日間
    • 3日間
    • 4日間
    • 5日間
    • 1名1室(指定なし)
    • 2名1室(指定なし)
    • 2名1室(ツイン)
    • 3名1室
    • 4名1室
    • 5名1室

初めての知床観光におすすめ

北海道旅行 2泊3日
知床網走おすすめモデルコース

厳選した人気スポットをご紹介!

豊かな自然環境に支えられている街、知床…定番の人気スポットから現地スタッフおすすめのスポットまで効率よく満喫できるコースをご紹介。最終日は網走にも立ち寄れます!初めての方向けの王道モデルコースになりますので、各観光地での所要時間も参考にご活用ください。ギュッとつまった2泊3日の知床観光をお楽しみください♪

出発日をご指定いただくと料金・詳細部分にツアー料金が表示されます。

知床観光モデルコース 2泊3日
おすすめツアーを見る

知床観光モデルコース 2泊3日 全行程

1日目

1日目イメージ

1日目は、女満別空港に着いたら早速知床へ。美しい知床の自然を満喫できる観光スポットを巡りながらドライブを楽しもう。

天に続く道
1天に続く道

28.1km続く真っすぐな道をドライブ♪

10:00

天に続く道展望台
2天に続く道展望台

走り切った先には天に続く道の展望台が。走ってきた道を振り返り絶景をチェック!

10:30(滞在目安:30分)

オシンコシンの滝
3オシンコシンの滝

知床八景の一つ。豪快に流れる滝に近づける人気観光スポット。

11:30(滞在目安:30分)

道の駅 うとろ・シリエトク
4道の駅 うとろ・シリエトク

ウトロにある道の駅。こだわりの旬の海鮮丼や焼き魚定食、鹿肉バーガーなど楽しめます。お土産物がある売店も。

12:30(滞在目安:120分)

知床峠
5知床峠

美しい羅臼岳を眺めながら往復約2時間、夏の間しか通れない知床横断道路をドライブ。

15:00(滞在目安:30分)

夕陽台
6夕陽台

知床八景の一つ、絶景の夕陽が楽しめる夕陽台へ。ホテルチェックイン後におすすめ。

日の入り前後(滞在目安:30分)

ウトロ温泉のホテル宿泊
18:30

2日目

2日目イメージ

2日目は世界遺産知床を間近に感じよう!人気の知床クルーズに乗って野生動物を見に行こう

知床五湖
1知床五湖

知床八景の一つ。知床連山と美しい5つの湖が神秘的な知床五湖を散策。

9:00(滞在目安:150分)

ウトロの海鮮丼
2ウトロ漁協婦人部

ウトロ漁協婦人部で新鮮な海の幸を満喫♪

12:00(滞在目安:60分)

知床クルーズ
3知床クルーズ

知床岬まで近づく約3時間のクルーズを満喫。野生のヒグマやイルカに出会えるかも。

13:00(滞在目安:210分)

オロンコ岩
4オロンコ岩

知床八景。ウトロ港の直ぐ近くにある高さ60mの巨岩。頂上からは美しいオホーツク海が一望できます。

17:00(滞在目安:40分)

ウトロ温泉のホテル宿泊
18:30

3日目

3日目イメージ

3日目の最終日は網走の街を楽しもう

オホーツク流氷館
1オホーツク流氷館

オホーツク海に生きる生物や、流氷を体験。流氷ソフトがおすすめ。

10:00(滞在目安:90分)

網走監獄
2網走監獄

網走といえば網走監獄。

11:40(滞在目安:60分)

道の駅 メルヘンの丘めまんべつ
3道の駅 メルヘンの丘めまんべつ

人気のSNS映えスポット「メルヘンの丘」を少し通り越した所にある道の駅。

12:50(滞在目安:60分)

女満別空港
14:10

TOUR LINEUPツアーラインナップ

現在5件のプランがあります

知床半島からオホーツクを一望!

第1位 知床第一ホテル|知床|

第1位 知床第一ホテルイメージ

世界自然遺産・知床の高台に位置する「知床第一ホテル」。天然翡翠を床材にした大浴場や天候を気にせず遊べるプールなど大人から子供まで楽しめます。オホーツク海に沈む夕日や流氷…北海道の自然を体感する知床観光におすすめです。

ツアー情報なし(ツアー販売終了 他のプランでお探しください。)

世界自然遺産・知床で大自然アクティビティ

第2位 ホテル知床|知床|

第2位 ホテル知床イメージ

知床の大自然に囲まれているホテル知床。旬の素材を使った味覚にこだわった食事と、かけ流しの露天風呂が魅力。知床旅行で自然に癒されたい人におすすめ。

営業期間/4月下旬~10月下旬

ツアー情報なし(ツアー販売終了 他のプランでお探しください。)

世界遺産・知床の四季を客室から眺望

第3位 知床ノーブルホテル|知床|

第3位 知床ノーブルホテルイメージ

絶景と贅沢な体験ができる隠れ家です。北海道の自然の美しさ、洗練されたサービスが自慢のホテルです。広い客室からは、美しい景色を一望できます。地元の食材を使った料理は繊細で美味しく、好評です。最上階の露天風呂では素晴らしい絶景をお楽しみいただけます。

ツアー情報なし(ツアー販売終了 他のプランでお探しください。)

知床の絶景と共に味わえる豊穣なグルメ

第4位 KIKI知床 ナチュラルリゾート|知床|

第4位 KIKI知床  ナチュラルリゾートイメージ

オホーツク海を一望できる高台にあるKIKI知床 ナチュラルリゾート。大自然を眺めながら入る天然温泉の露天風呂と、地元北海道の旬の食材をふんだんに使った料理が人気のホテルです。キッズスペースやお子様連れに嬉しいレンタル品も充実しておりファミリー旅行におすすめです。

ツアー情報なし(ツアー販売終了 他のプランでお探しください。)

悠久の大自然に包まれた大型リゾートホテル

第5位 北こぶし 知床 ホテル&リゾート|知床|

第5位 北こぶし 知床 ホテル&リゾートイメージ

ウトロ港に面した大型和風ホテル。天然温泉の展望大浴場や屋上露天風呂からオホーツク海の大パノラマを一望。ワンランク上の知床観光におすすめです。

ツアー情報なし(ツアー販売終了 他のプランでお探しください。)

2泊3日 モデルコースでご紹介した
おすすめスポット

天に続く道

天に続く道イメージ

国道244号から334号の全長約28.1kmの道路が「天に続く道」。果てしなく続く真っ直ぐな道と、知床の山々などの景色が絶景!直線道路なのでスピードを出しがちですが、速度制限を守ってのんびりドライブ♪

住所/北海道斜里町峰浜

天に続く道展望台

天に続く道展望台イメージ

「天に続く道」の途中に設けられた木製の展望台が「名もなき展望台」。駐車場があるので、車を停めて天に続く道と、その先のオホーツク海の絶景を写真に収めるのにおすすめのポイントです。

住所/北海道斜里町峰浜

オシンコシンの滝

オシンコシンの滝イメージ

知床八景のひとつ「オシンコシンの滝」は落差約30mの滝で、日本の滝100選にも選ばれています。水の流れが途中で2つに別れていることから「双美の滝」とも呼ばれています。滝の中ほどまで階段で登ることができるので、水しぶきがかかるほどの間近で迫力の滝を見ることができます。

住所/北海道斜里郡斜里町ウトロ西

道の駅 うとろ・シリエトク

道の駅 うとろ・シリエトクイメージ

「道の駅 うとろ・シリエトク」は世界自然遺産知床の玄関口に位置する道の駅。知床の旬の味を提供するレストランがあり、海鮮丼や焼き魚定食、鹿肉バーガーなどが楽しめ、お土産の購入も可能です。

住所/北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-8
営業時間/
道の駅   9:00~17:00
レストラン 10:00〜15:00
定休日/
木曜日(12月)
年末年始(12月29日~1月3日)

知床峠

知床峠イメージ

斜里町ウトロと羅臼町を結ぶ知床横断道路の頂上で、標高738mの峠です。11月初旬〜4月下旬は積雪のため通行止になります。7月下旬でも雪が残っている場合があり、夏でも雪景色が期待できます。

住所/北海道羅臼町
冬期封鎖/11月初旬~4月下旬

夕陽台

夕陽台イメージ

知床ウトロ温泉街にある夕日がきれいなスポットで、ホテルから徒歩で行くこともできます。日本列島の東端にある知床は、日没時間がかなり早いので、訪れる際は天気予報などで日没時間を確認して、早めに向かうのが◎

住所/北海道斜里郡斜里町ウトロ香川

知床五湖

知床五湖イメージ

知床の原生林に囲まれた5つの湖で、静かな湖面には知床連山が写り絶景です。高架木道はシーズンを通して散策することが可能で、整備されているのでベビーカーや車椅子での散策も可能です。

住所/北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別
知床五湖園地開園時間/
4月19日      11:00~18:30
4月20日~7月31日  8:00~18:30
8月1日~8月31日   8:00~18:30
9月1日~9月15日   8:00~18:30
9月16日~9月30日  8:00~18:00
10月1日~10月20日  8:00~17:30
10月21日~10月31日 8:30~17:00
11月1日~11月8日  8:30~16:30

ウトロ漁協婦人部

ウトロ漁協婦人部イメージ

ウトロ漁港で陸揚げされた新鮮な海産物を使ったウニ丼や海鮮丼、ラーメンなどが味わえます。季節営業で4月中旬〜10月頃まで営業しています。漁師の家族が切り盛りするお店なので素朴だけど鮮度抜群!

住所/北海道斜里郡斜里町ウトロ東117
営業時間/8:30〜14:30
定休日/11月〜4月中旬
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、直接店舗にご確認ください

知床クルーズ

知床クルーズイメージ

知床ウトロ港から知床岬までを周遊できるクルーズ船が4つの会社により運航されています。単独で出港しない、他船との連絡体制強化、気象条件の慎重な判断など安全対策を講じた上で、揺れに強い大型船、複数コースがあるなど特色があるので、どの観光船に乗るか決めましょう。

オロンコ岩

オロンコ岩イメージ

知床八景のひとつで、知床ウトロのシンボルの岩。知床クルーズの乗船場所のウトロ港の近くにあり、高さが60mある巨岩です。遠くから眺めてもいいですが、170段の階段を登れば頂上は平で、オホーツク海や知床連山などが見渡せます。

住所/北海道斜里郡斜里町ウトロ東
営業期間/4月下旬~12月上旬(無雪期)

オホーツク流氷館

オホーツク流氷館イメージ

流氷とオホーツク海をテーマにした科学館。マイナス15℃のテラスでは100トンの実物の流氷が展示されていて触ることができたり、流氷の天使と呼ばれる「クリオネ」など北の海の生物が飼育展示されています。

住所/北海道網走市天都山244番地の3
営業時間/
5月~10月     8:30~18:00(最終入館 閉館の30分前)
11月~4月     9:00~16:30(最終入館 閉館の30分前)
12月29日~1月5日 10:00~15:00(最終入館 閉館の30分前)
休館日/なし

網走監獄

網走監獄イメージ

旧網走刑務所として、実際に使用されていた建物が保存公開されています。レストランでは、現在網走刑務所で受刑者が食べている食事メニューを再現した「体験監獄食」があるので要チェック!

住所/北海道網走市字呼人1-1
営業時間/9:00〜17:00(入館受付 16:00)
休館日/12月31日、1月1日

道の駅 メルヘンの丘めまんべつ

道の駅 メルヘンの丘めまんべつイメージ

北見と網走間を結ぶ国道39号沿いにある道の駅で、近くには絶景撮影スポット「メルヘンの丘」があります。女満別空港の近くなので、フライト時間ギリギリまでお土産を買ったり、地場産の食材を使ったさくら豚丼などの飲食が可能です。

住所/北海道網走郡大空町女満別昭和96-1
営業時間/9:00〜18:00
休館日/12月30日〜1月5日

このページをシェアする