出発地

大阪発伊丹空港

    • ツアー条件を絞り込む
      • 2日間
      • 3日間
      • 4日間
      • 5日間
      • 1名1室(指定なし)
      • 2名1室(指定なし)
      • 2名1室(ツイン)
      • 2名1室(セミダブル)
      • 2名1室(ダブル)
      • 3名1室
      • 4名1室
      • 5名1室

    いざ、アニメ・マンガ・ゲームの聖地へ!

    熊本県|聖地巡礼旅行

    聖地情報&格安旅行掲載

    【聖地巡礼・熊本県】が舞台のアニメ/夏目友人帳、放課後ていぼう日誌、ばくおん!!、蛍火の杜へ、劇場版 弱虫ペダル、アキの奏で、クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』など


    熊本県のアニメといえば夏目友人帳が有名で、物語の中に迷い込んだと感じるほどアニメと同じ風景の街並みを見ることができます。また熊本市から阿蘇市にかけては、ONE PIECEの麦わらの一味の銅像が作られているなど、熊本出身の作者にちなんだ聖地ですね。こちらでは、聖地巡礼におすすめの熊本格安ツアーをご紹介しております。

    熊本県・聖地巡礼

    「夏目友人帳」
    熊本県人吉市

    「夏目友人帳」<br />
熊本県人吉市イメージ

    夏目友人帳といえば人吉。
    原作者の緑川ゆき先生の出身地でもある熊本県の人吉球磨地方がモデルとなっています。
    赴きある風景からは実際に妖が飛び出てきそうですね。

     

    人吉駅をスタートに夏目友人帳の物語を思い浮かべながら、街を探索してみてはいかがでしょうか。晴山バス停や、鉄道マニアにも人気な大畑(おこば)駅など、友人帳探訪帳やスタンプが置かれている場所も。

     

    2020年7月の豪雨災害により、祓川橋や西瀬橋といった橋が流失したため今はもう見ることが出来ない風景もありますが、人吉の美しい景色は健在です。

     

    夏目やニャンコ先生たちの住む景色を見に行きませんか。

     

    アクセス

    熊本空港から車で約80分、電車で約2時間半

    「ONE PIECE」
    熊本県熊本市、阿蘇市他

    「ONE PIECE」<br />
熊本県熊本市、阿蘇市他イメージ

    直接作品には登場しない聖地。熊本は作者尾田栄一郎先生が熊本出身地。
    2016年の熊本地震の後、熊本の復興支援『ヒノ国復興プロジェクト』として熊本県内にルフィ達、麦わらの一味の銅像が作られました。

     

    銅像設置場所

    「ルフィ」熊本県庁プロムナード
    「ゾロ」大津町大津中央公園
    「ナミ」西原村俵山交流館 萌の郷
    「ウソップ」阿蘇市阿蘇駅前
    「サンジ」益城町ミナテラス
    「チョッパー」熊本市動植物園
    「ロビン」南阿蘇村東海大学阿蘇校舎
    「フランキー」高森町高森駅前
    「ブルック」御船町ふれあい広場

     

    麦わらの一味に会いに、熊本旅行に行きませんか?

    「ケロロ軍曹」
    熊本県熊本市

    「ケロロ軍曹」<br />
熊本県熊本市イメージ

    ケロロ軍曹は地球(ポコペン)侵略者の宇宙人と地球人のSFコメディ。
    ケロロ軍曹たちケロロ小隊が居候する日向家は東京にありますが、原作者の吉崎観音先生が九州出身でのため、よく地元ネタが登場します。

     

    アニメツーリズム協会から「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に熊本県の聖地として認定され、協会公式の御朱印スタンプが設置されています。
    作中にはケロロ軍曹の大好物として熊本銘菓である「いきなり団子」が登場します。サツマイモとあんこが美味しい熊本定番のお土産♪お店ごとの個性があるので食べ比べも良いですね。

     

    御朱印設置場所

    熊本城二の丸広場
    熊本市の特別住民ケロロ軍曹とクルル曹長がお出迎えしてくれます。

    「蛍火の杜へ」
    熊本県阿蘇郡高森町

    「蛍火の杜へ」<br />
熊本県阿蘇郡高森町イメージ

    熊本県高森町の上色見熊野座神社と穿戸岩が舞台モデル。苔むした石段と杉木立、石灯籠が並ぶ参道は作中の幻想的な雰囲気そのまま。神社からさらに奥へ進むと、巨大な穴が開いた穿戸岩が現れ、神秘的な空気に包まれます。聖地巡礼では、物語の儚くも温かい世界観を感じながら参拝し、近隣の高森湧水トンネルや南阿蘇の絶景スポットも合わせて巡ると一層満喫できます。阿蘇山麓ドライブの立ち寄り地としてもおすすめ。

    「放課後ていぼう日誌」
    熊本県葦北郡芦北町

    「放課後ていぼう日誌」<br />
熊本県葦北郡芦北町イメージ

    熊本県芦北町が舞台で、芦北大橋、佐敷港、防波堤、海沿いの商店などが作中に登場。町役場が公式に比較写真付き巡礼マップを配布しており、堤防釣りシーンの背景を現地でそのまま楽しめます。聖地巡礼は、JR佐敷駅から徒歩圏内の港や橋を巡りつつ、海鮮グルメや道の駅で地元食材を味わうのが定番。夏は海水浴場やSUP体験も可能で、作品ののんびりした海辺の空気をリアルに感じられます。

    「ばくおん!!」
    熊本県阿蘇市

    「ばくおん!!」<br />
熊本県阿蘇市イメージ

    原作・アニメともに熊本を含む全国各地をツーリングで巡るバイク女子物語。熊本では阿蘇ミルクロード、草千里、阿蘇山火口、やまなみハイウェイなどが登場。特に阿蘇エリアはライダーの聖地として有名で、作中の疾走感を追体験できます。聖地巡礼旅行では、熊本市内から阿蘇外輪山を経由し、展望スポットや温泉地を巡るルートがおすすめ。バイクがなくてもレンタルで参加でき、ツーリングと観光を一度に楽しめます。

    「劇場版 弱虫ペダル」
    熊本県阿蘇市

    「劇場版 弱虫ペダル」<br />
熊本県阿蘇市イメージ

    阿蘇や熊本市、天草が舞台。阿蘇外輪山のアップダウンコース、雲海を望む大観峰、内牧温泉などが自転車レースの背景として描かれています。聖地巡礼では、レンタサイクルや観光タクシーを利用して名所を巡るのが便利。走るだけでなく、温泉や牧場でのグルメ休憩も作品の魅力を倍増させます。自転車ファン向けのイベントやスタンプラリーも開催されることがあり、作品とリアルな風景を一度に楽しめます。

    「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』」
    熊本県阿蘇市

    「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』」<br />
熊本県阿蘇市イメージ

    阿蘇市をモデルにした“アッソー”が舞台。通潤橋、草千里、南阿蘇鉄道、古い町並みなどが再現され、のどかな夏休みの空気が漂います。聖地巡礼では、阿蘇駅や草千里の雄大な景観を楽しみ、通潤橋の放水や阿蘇神社にも立ち寄りたいところ。南阿蘇鉄道のトロッコ列車に乗れば、作中と同じのどかな車窓風景を満喫できます。阿蘇の温泉や牧場体験も組み合わせれば、まさに“しんちゃん的夏休み”をリアルに体験できます。

    TOUR LINEUPツアーラインナップ

    現在1件のプランがあります

    おすすめ聖地巡礼旅行

    熊本フリープラン|熊本県|

    熊本フリープランイメージ

    聖地巡礼におすすめ!熊本旅行・熊本ツアーなら、熊本空港への往復JALグループの飛行機とホテルをまとめて予約できる格安パッケージツアーで。
    熊本県には世界最大級のカルデラ「阿蘇山」や、人気の温泉地球「黒川温泉」、日本三名城の「熊本城」など…観光スポットがいっぱい!聖地巡礼と一緒に熊本も満喫できるプランです♪

    • レンタカー付
        • マイルが貯まるJALマイルが貯まるについてのはてなボタン
        • 予約後すぐにe-チケットが送られます予約後すぐにe-チケットが送られますについてのはてなボタン
        • クレジットカード
        • 2名1室(セミダブル)

        料金・詳細

    • レンタカーなし
        • マイルが貯まるJALマイルが貯まるについてのはてなボタン
        • 予約後すぐにe-チケットが送られます予約後すぐにe-チケットが送られますについてのはてなボタン
        • クレジットカード
        • 2名1室(セミダブル)

        料金・詳細

    • レンタカー付<朝食付>
        • マイルが貯まるJALマイルが貯まるについてのはてなボタン
        • 予約後すぐにe-チケットが送られます予約後すぐにe-チケットが送られますについてのはてなボタン
        • クレジットカード
        • 2名1室(セミダブル)

        料金・詳細

    • レンタカーなし<朝食付>
        • マイルが貯まるJALマイルが貯まるについてのはてなボタン
        • 予約後すぐにe-チケットが送られます予約後すぐにe-チケットが送られますについてのはてなボタン
        • クレジットカード
        • 2名1室(セミダブル)

        料金・詳細

    < 聖地巡礼旅行TOPへ戻る

    このページをシェアする