• ツアー条件を絞り込む
    • 2日間
    • 3日間
    • 4日間
    • 5日間
    • 1名1室(指定なし)
    • 2名1室(指定なし)
    • 2名1室(ツイン)
    • 2名1室(セミダブル)
    • 2名1室(ダブル)
    • 3名1室
    • 4名1室
    • 5名1室

アニメ・マンガの聖地へGO

福岡県|聖地巡礼旅行

格安フリープラン旅行掲載

【聖地巡礼・福岡県】が舞台のアニメ・マンガの聖地に行こう/鬼滅の刃、夏目友人帳、ユーリ!!! on ICE、異世界おじさん、攻殻機動隊、君の膵臓をたべたい、そらのおとしもの、咲-Saki- 阿知賀編、藍より青し、波打際のむろみさん、スケッチブック、ゆゆ式、博多豚骨ラーメンズ、メカウデ


福岡県は福岡市と北九州市が舞台の場合が多く、博多の名物であるラーメンやお土産品などが作品内に出ることもしばしば。実際に旅行で聖地巡礼をする場合に格安で行けるツアーをご紹介しております。アニメ・マンガの世界を実際に歩いてみませんか。

福岡県福岡市・北九州市
聖地に行ってみよう

鬼滅の刃
福岡県太宰府市・筑後市

鬼滅の刃<br />
福岡県太宰府市・筑後市イメージ

アニメやマンガに直接登場しませんが、主人公の苗字と同じ事や、鬼にまつわる伝説があるなど鬼滅の刃の聖地として九州にある3つの竈門神社が有名になりました。その内の2つは福岡県にあります。
一つは福岡県太宰府市にある「宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)」
太宰府政庁の鬼門に位置し、鬼門除けの神社として建立され、今は縁結びで有名です。
【アクセス】
福岡空港からレンタカーで約30分
JR博多駅からは電車とバスを乗り継いで約1時間。

 

二つ目は福岡県筑後市にある「溝口竈門神社(みぞくちかまどじんじゃ)」
かまどと名が付く通り、火事火難除けのご利益があるとされます。

【アクセス】
福岡空港からレンタカーで約1時間
最寄り駅の筑後船小屋駅までは新幹線で25分・在来線で53分ですが、駅からの移動が難しいのでレンタカーの利用がおすすめです。

 

どちらも絵が描ける絵馬が置いてあるので、ファンには嬉しいですね。
大分県別府にある八幡竈門神社と合わせて神社巡りはいかがでしょうか。

夏目友人帳
福岡県福岡市

夏目友人帳<br />
福岡県福岡市イメージ

夏目友人帳の聖地は熊本県人吉市が有名ですが、第4期に主人公夏目が地図と見ながら実家を訪れる回があります。
主人公の乗った電車が西鉄貝塚線の名島川橋梁を通るシーンや、実家の最寄り駅として降りた、地下鉄次郎丸駅など、アニメならではの飛び飛びスポットも多いですが、同じように電車で旅してみるのはいかがでしょうか。
ただのうろんやさんのモデルになったお店は、博多にある「かろのうろん」さん。アニメと同じおいしそうなうどんが待っています。
最寄り駅は地下鉄祇園駅で、博多駅からも徒歩12分と近いのでぜひ行ってみてください。

ユーリ!!! on ICE
飯塚アイスパレス・福岡空港など

ユーリ!!! on ICE<br />
飯塚アイスパレス・福岡空港などイメージ

フィギュアスケートを題材にした『ユーリ!!! on ICE』は、福岡県の風景が随所に描かれる作品です。主人公・勝生勇利が練習を行う「飯塚アイスパレス」は、ファンなら一度は訪れたい聖地。ほかにも福岡空港や中洲の夜景など、実際のロケーションが細部まで再現されています。聖地巡礼では、作品の世界観そのままの景色に触れ、キャラクターたちが過ごした空気感を感じられるのが魅力。特に夜の中洲はアニメで見た華やかさとリアルな臨場感が重なり、作品の余韻をより一層深めてくれます。

攻殻機動隊
福岡県の港湾や都市景観

攻殻機動隊<br />
福岡県の港湾や都市景観イメージ

近未来の電脳世界を描く『攻殻機動隊』は、福岡県の港湾や都市景観がインスピレーション源の一つとされます。特に博多港や湾岸エリアは、作品の舞台を思わせる近代的な構造物や水辺の風景が点在。ガラス張りのビル群や高架道路が交錯する景色は、まるでアニメの一場面のようです。聖地巡礼では、昼は未来的な港町の静けさ、夜はネオンと水面の反射が織りなすサイバーな空気を堪能できます。作中の緊張感あふれる世界観を、リアルな都市空間で追体験する特別な時間が待っています。

異世界おじさん
福岡市・春日市・大野城市の街並み

異世界おじさん<br />
福岡市・春日市・大野城市の街並みイメージ

ギャグと異世界ファンタジーが融合した『異世界おじさん』には、福岡市・春日市・大野城市の街並みが登場します。作中の現実世界パートで描かれる背景は、地元住民なら思わず「あそこだ!」と気づくほどリアル。住宅街や商業施設、道路標識まで細かく描き込まれており、日常の延長に物語が広がる感覚が味わえます。聖地巡礼では、アニメの背景そのままの景色を辿りながら、現実とフィクションの境目を楽しむことが可能。観光地ではない身近な場所を訪れる面白さも、この作品ならではの魅力です。

君の膵臓をたべたい
天神南駅前や清流公園、太宰府天満宮

君の膵臓をたべたい<br />
天神南駅前や清流公園、太宰府天満宮イメージ

切ない青春物語『君の膵臓をたべたい』は、福岡の美しい景色が印象的に描かれています。天神南駅前や清流公園、太宰府天満宮は、主人公とヒロインが過ごした時間を彩る重要なスポット。さらにヒルトン福岡シーホークから望む海景色は、映画の感動シーンを思い起こさせます。聖地巡礼では、物語の舞台を一歩ずつ辿ることで、感動の余韻が蘇るはず。観光としても魅力的な名所ばかりなので、作品ファンだけでなく福岡旅行のルートにもぴったりのコースです。

「博多豚骨ラーメンズ」
福岡県福岡市・北九州市

「博多豚骨ラーメンズ」<br />
福岡県福岡市・北九州市イメージ

博多豚骨ラーメンズの舞台となる博多や小倉。歩いているだけでアニメで見られる風景がありますが、度々描かれている夜の屋台街は、西日本一の繁華街と言われる中洲にあります。
豚骨ラーメンはもちろん、焼きラーメンや屋台バー、餃子やおでん、ねぎ巻きなど様々なグルメが楽しめます。夜は食べ歩きで決まりですね。アニメのキービジュアルのような写真が撮りたい場合には那珂川にかかる福博であい橋から撮影できます。

【アクセス】
中州へは地下鉄博多駅から約3分、中洲川端駅が最寄り駅となります。

「咲-Saki- 阿知賀編」
福岡県北九州市

「咲-Saki- 阿知賀編」<br />
福岡県北九州市イメージ

咲-Saki-の表紙は実際にある場所という事で、表紙の舞台を巡るのが人気ですね。
咲-Saki-阿知賀編に登場する福岡県代表新道寺女子があるとされているのは、北九州市小倉南区に実際にある新道寺という場所です。
【アクセス】
最寄り駅はJR小倉駅から電車で約30分の場所にある、日田彦山線・石原町駅で、表紙やカラーカットになった石原町駅近くの踏切など、原作やアニメに使われた風景に出会えます。


咲-Saki-の17巻表紙を飾るのは、新道寺女子と福岡県北九州市にある和布刈(めかり)神社で、関門海峡にある関門橋を背にしています。
【アクセス】
最寄り駅はJR門司港駅で、現地まで少し遠いので門司港レトロ観光列車か、レンタカーで行くのがおすすめです。

彼女たちが歩いた道のりを散策してみませんか。

TOUR LINEUPツアーラインナップ

現在1件のプランがあります

聖地巡礼旅行におすすめ

福岡フリープラン|福岡県|

福岡フリープランイメージ

マンガ・アニメの聖地巡礼旅行に!福岡旅行・福岡ツアーなら、往復JALグループの飛行機とホテルをまとめて予約できる格安パッケージツアーがおすすめ。
ホテルは観光の拠点に便利な博多・天神・中洲エリアや、門司港レトロを楽しめる北九州市内などから、予定に合わせて1泊づつ自由に選べて聖地巡礼旅行にぴったりです。

  • レンタカーなし
      • マイルが貯まるJALマイルが貯まるについてのはてなボタン
      • 予約後すぐにe-チケットが送られます予約後すぐにe-チケットが送られますについてのはてなボタン
      • クレジットカード
      • 2名1室(セミダブル)

      料金・詳細

  • レンタカー付
      • マイルが貯まるJALマイルが貯まるについてのはてなボタン
      • 予約後すぐにe-チケットが送られます予約後すぐにe-チケットが送られますについてのはてなボタン
      • クレジットカード
      • 2名1室(セミダブル)

      料金・詳細

  • レンタカーなし<朝食付>
      • マイルが貯まるJALマイルが貯まるについてのはてなボタン
      • 予約後すぐにe-チケットが送られます予約後すぐにe-チケットが送られますについてのはてなボタン
      • クレジットカード
      • 2名1室(セミダブル)

      料金・詳細

  • レンタカー付<朝食付>
      • マイルが貯まるJALマイルが貯まるについてのはてなボタン
      • 予約後すぐにe-チケットが送られます予約後すぐにe-チケットが送られますについてのはてなボタン
      • クレジットカード
      • 2名1室(セミダブル)

      料金・詳細

< 聖地巡礼旅行TOPへ戻る

このページをシェアする