• ツアー条件を絞り込む
    • 4日間
    • 1名1室(指定なし)
    • 2名1室(指定なし)
    • 2名1室(ツイン)
    • 2名1室(セミダブル)
    • 2名1室(ダブル)
    • 3名1室
    • 4名1室
    • 5名1室

定山渓温泉、六花亭、ルタオ

女子旅におすすめ!北海道温泉&スイーツ3泊4日|インスタ映え×癒しの旅

女性が喜ぶスポットを詰め込んだ特別プラン

北海道旅行といえば温泉にグルメ…さらに女子旅といえば美容や健康も外せません!そんな全ての希望が叶うモデルコースをご紹介。温泉につかって疲れた身体を整え、おいしい食事と大自然の景色で心もリフレッシュしましょう♪欲張りな3泊4日の女子旅をお楽しみください!

北海道旅行の予約ならジェイトリップ

信頼と実績
・観光庁認定旅行業者(登録番号1913号)
・JATA正会員
・JAL Web販売ツアー席数No.1
・創業1990年・30年以上の実績

充実のサービス
・JAL往復便利用(安心の航空会社品質)
・事前座席指定可能(窓側・通路側選択OK)
・LINE公式アカウント(24時間受付・営業時間内回答)
・予約日当日23:00まではキャンセル料無料
・安心キャンセルサポート(Jマイルポイント付与)

 

詳しいサービス、予約案内は「お客様ガイド」をご覧ください

 

北海道旅行 女子旅モデルコース
ツアーを予約する

北海道旅行 女子旅モデルコース全行程

1日目

1日目イメージ
1北海道大学

キャンパスには癒しと歴史がぎっしり

12:00(滞在目安:60分)

 

 

2女性専用 こみちの湯ほのか

女性にとってうれしいサービスいっぱいのくつろげる空間

13:35(滞在目安:120分)

 

 

3大通公園

札幌に来たならココは外せない!

15:40(滞在目安:60分)

 

 

4藻岩山展望台

見どころは360度の大パノラマ!

17:00(滞在目安:90分)

 

 

5イルピーノ ピッコロ

ヘルシーな食材をおいしく食べよう!

18:45(滞在目安:90分)

 

 

札幌市内ホテル宿泊
20:30

 

 

2日目

2日目イメージ
1羊ヶ丘展望台

清々しい朝の空気と牧歌的な風景に思わず北海道を実感!

9:30(滞在目安:60分)

 

 

2中央卸売札幌場外市場

鮮度抜群の北海道グルメならココ!

11:10(滞在目安:90分)

 

 

3定山渓

美しい景観と温泉の両方を堪能できる定山渓の魅力

13:45(滞在目安:120分)

 

 

4スカイリゾートスパ「プラウブラン」

天空に浮かぶ極上の開放感を満喫!

17:00(滞在目安:90分)

 

 

5奥芝商店

トリコになる濃厚エビのだしの旨みのスープカレーに大満足

19:00(滞在目安:90分)

 

 

札幌市内ホテル宿泊
22:00

 

 

3日目

3日目イメージ
1NACニセコアドベンチャーセンター

人気アクティビティでニセコの自然を満喫

10:00(滞在目安:120分)

 

 

2ミルク工房

絶景のビュースポットで新鮮な乳製品を味わう!

12:05(滞在目安:30分)

 

 

3羊蹄山

訪れる者を惹きつけるパワースポットの美しい山

12:50(滞在目安:10分)

 

 

4ホテル甘露の森

温泉とランチで満足度は最高!

13:05(滞在目安:120分)

 

 

5道の駅ニセコビュープラザ

人気の農産物の販売や観光情報の発信基地

16:25(滞在目安:60分)

 

 

6回転寿司 和楽

北海道の豊富な新鮮ネタを味わう!

19:05(滞在目安:60分)

 

 

7小樽倉庫No.1

最後の夜は職人技の個性的なビールを飲み比べ!

20:15(滞在目安:60分)

 

 

小樽市内ホテル宿泊
21:30

 

 

4日目

4日目イメージ
1北運河

おしゃれな雰囲気を醸し出す歴史的建造物を散策!

9:30(滞在目安:60分)

 

 

2小樽運河

ロマンチックの代名詞。そこにいるだけで癒されます。

10:35(滞在目安:30分)

 

 

3小樽運河クルーズ

船から見る小樽の街並にうっとり

11:10(滞在目安:60分)

 

 

4海鮮食堂澤崎水産

新鮮で質のよい食材をたっぷり堪能!

12:20(滞在目安:60分)

 

 

5旧手宮線跡

旅の醍醐味、ゆったりと贅沢な時間を過ごす

13:25(滞在目安:60分)

 

 

6北一ホール

お気に入りの席を見つけてまったり過ごす

14:30(滞在目安:60分)

 

 

7新千歳空港ソフトクリーム

搭乗前に人気のソフトクリームを食べつくしちゃおう!

16:40(滞在目安:60分)

 

 

新千歳空港
17:40

 

 

TOUR LINEUPツアーラインナップ

現在1件のプランがあります

女子旅におすすめ3泊4日

札幌・小樽・ニセコ観光コースプランレンタカー付!ホテルは自由に選択OK|ニセコ・札幌・小樽|

札幌・小樽・ニセコ観光コースプランイメージ

女子旅におすすめ!温泉に浸かってお肌もスベスベ!旬でヘルシーな北海道グルメや、北海道の大自然を間近に感じて身も心もリフレッシュ♪
北海道旅行3泊4日のモデルコースと同じ、札幌・小樽のホテルをラインナップしました。

ツアー情報がありません検索条件を指定している場合
ツアーが表示されない可能性があります

検索条件をリセットする

3泊4日 モデルコースでご紹介した
おすすめスポット

北海道大学

北海道大学イメージ

北海道大学のキャンパスは東京ドーム約38個分もの広さがあります。もちろん大学ですが、キャンパス内は博物館や明治時代からの建物などが残り、イチョウ並木など自然も豊富で観光スポットとしても人気です。
学生時代からの友達同士の女子旅なら、懐かしい話に花が咲くかも♪

住所/北海道札幌市北区北8条西5丁目

女性専用 こみちの湯ほのか

女性専用 こみちの湯ほのかイメージ

女性専用の美と癒しのスパリゾートです。岩盤浴やお風呂、サウナで癒やされます。自分へのご褒美に、日頃の疲れを癒やしに行こう!

住所/北海道札幌市中央区南3条西2丁目15-5
営業時間/
お風呂 10:00~翌8:00
岩盤浴 8:00~翌5:00

大通公園

大通公園イメージ

都会のオアシス大通公園。札幌市民の憩いの場で、さっぽろ雪まつりや、さっぽろオータムフェストなどイベント会場としても知られています。
園内にはとうきびワゴンや噴水、彫刻作品などがあり、公園内を散歩するととても気持ちがいいです。
大通公園周辺は商業地域なので、ショッピングの合間のひと休みにもおすすめ。

住所/北海道札幌市中央区大通西1丁目~13丁目
営業時間/10:00~12:00、13:00~16:00(インフォメーションセンター)
定休日/12月29日~1月3日
※公園自体は24時間開放されています。

藻岩山展望台

藻岩山展望台イメージ

標高531mの絶景スポット「藻岩山展望台」は、360度の大パノラマで札幌市街の街並みや自然の山々を見渡せる人気スポットです。日本新三大夜景に選ばれており、札幌市街の夜景が美しく、一度は見ておきたい絶景です。

住所/札幌市中央区伏見5丁目3-7
営業時間/
夏期(4月〜11月)
ロープウェイ 10:30〜22:00(上り最終21:30)
ケーブルカー 10:30〜21:50(上り最終21:40)
冬期(12月〜3月)
ロープウェイ 11:00〜22:00 (上り最終21:30)
ケーブルカー 11:10〜21:50 (上り最終21:40)
元日(1月1日)
ロープウェイ  5:00〜10:00 (上り最終9:30)
ケーブルカー  5:10〜 9:50 (上り最終9:40)定休日/大晦日(12月31日)、2025年3月26日(水)~4月24日(木)

イルピーノ ピッコロ

イルピーノ ピッコロイメージ

札幌市時計台の近くにあるイタリアンのお店。オーナーシェフはイタリアで修行をした女性シェフで、北海道産の厳選した食材を使ったお料理をいただけます。

住所/札幌市中央区南3条西7丁目7-28 M’sビルヂング2階
営業時間/11:30〜22:30
定休日/日曜日

羊ヶ丘展望台

羊ヶ丘展望台イメージ

「少年よ、大志を抱け」の言葉で有名なクラーク博士の銅像がある羊ヶ丘展望台。絶好の撮影スポットなので、並んでポーズをとって記念写真はいかがでしょうか。

住所/北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地(管理事務所)
営業時間/
10月~5月 9:00〜17:00
6月~9月  9:00〜18:00
定休日/なし
※季節により、営業時間を変更する場合があります。
※ペットを連れての入場はご遠慮いただいております。

中央卸売札幌場外市場

中央卸売札幌場外市場イメージ

北海道中の海の幸、山の幸が集結するのがこの市場!お土産選びはもちろん、お昼ごはんはここで海鮮丼で決まり!

住所/北海道札幌市中央区北11条西21丁目2-3
営業時間/6:00~17:00(飲食店は07:00~)
※店舗により異なります
定休日/なし

定山渓

定山渓イメージ

定山渓は札幌市の奥座敷、温泉街で有名です。江戸時代に「定山」という僧侶が開拓に貢献したことが地名の由来で、四季折々の美しい景観が魅力です。秋は紅葉、冬は雪景色など写真映えする景色がここにあります!

住所/北海道札幌市南区

スカイリゾートスパ「プラウブラン」

スカイリゾートスパ「プラウブラン」イメージ

JR札幌駅の地下から湧き出した天然温泉を利用したスパで、日帰り利用でも楽しめます。大都会札幌の中心地から湧き出る温泉でさっぱりしましょう。

住所/北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地
営業時間/12:00~23:00(最終入館22:30)

奥芝商店

奥芝商店イメージ

北海道グルメの定番になったスープカレー。北海道の美味しさにこだわった奥芝商店のスープカレーは数々の賞を受賞しています。お店で食べて病みつきになったら、お取り寄せグルメのレパートリーにもぜひ加えてくださいね。

住所/北海道札幌市中央区北4条西1丁目 ホクレンビル地下1階 パールタウン飲食店街
営業時間/11:00〜15:00、17:00〜21:00
定休日/不定休

NACニセコアドベンチャーセンター

NACニセコアドベンチャーセンターイメージ

ニセコで北海道ならではの自然を満喫できるアウトドアアクティビティや、クッキング、キャンドル作りなどの体験が出来るショップです。夏、冬と季節に合わせたプログラムが用意されているので、季節を問わずに楽しめます。

住所/虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条2丁目4番8号

ミルク工房

ミルク工房イメージ

高橋牧場ニセコミルク工房。のむヨーグルトやチーズをはじめ、新鮮な牛乳を使った乳製品やスイーツが楽しめる場所です。

牛乳の香りがする牧場ならではのアイスクリームは、定番のミルクや抹茶、人気のいちごヨーグルトなど数種類の味から2種類選べます。焼きたてのシューに注文を受けてからクリームを詰めるこだわりのシュークリームもおすすめ。

住所/北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1
営業時間/
夏季 9:30〜18:00
冬季 10:00~17:30

羊蹄山

羊蹄山イメージ

羊蹄山はニセコ連峰の主峰で、美しい形から「蝦夷富士」とも呼ばれています。自然豊かなエリアで、麓の「道の駅 名水の郷きょうごく」で湧いている「羊蹄のふきだし湧水」は、名水百選などに選ばれていて、道民も水を汲みに多く訪れます。

住所/北海道虻田郡

ホテル甘露の森

ホテル甘露の森イメージ

ニセコには数多くの温泉があります。ホテル甘露の森は、ニセコ昆布温泉にある温泉ホテルで、日帰り入浴も楽しめます。

住所/北海道虻田郡ニセコ町ニセコ415番地
日帰り入浴営業時間/
平日  11:00~21:00(最終受付20:00)
土日祝 11:00~17:00(最終受付16:00)
※GW、お盆、年末年始は土日祝の営業時間になります

道の駅ニセコビュープラザ

道の駅ニセコビュープラザイメージ

新鮮な地元野菜などニセコの特産品販売や、観光案内書がある道の駅。フードコーナーで軽食を食べたり、農産物直売所で新鮮な野菜を購入し、自宅へ発送することもできます。休憩に立ち寄ってみませんか。

住所/北海道虻田郡ニセコ町字元町77-10
営業時間/9:00~18:00
農産物直売所
4月下旬~10月 8:30~17:00
11月~4月上旬 9:00~17:00
定休日/なし

回転寿司 和楽

回転寿司 和楽イメージ

北海道では、回転寿司でも侮るなかれ!回転寿司 和楽では、新鮮な食材を使って職人が握った本物のお寿司を気軽に味わうことができます。

住所/北海道小樽市堺町3-1
営業時間/11:00〜16:00(L.O 15:30)、17:00〜22:00(L.O 21:30)

小樽倉庫No.1

小樽倉庫No.1イメージ

小樽運河沿いにある醸造所の中にあるビアパブ。異国感漂う店構えで、本格的なドイツビールが楽しめます。自家製ソーセージやドイツ風ローストポークなど料理も豊富で、タコのカルパッチョは必食です!女性に人気のフルーツビールやソフトドリンクもあるので、ビールが苦手な人や飲めない人でも雰囲気を楽しめます。

住所/北海道小樽市港町5-4
営業時間/11:00〜22:00(L.O 21:00)
定休日/不定休

北運河

北運河イメージ

北運河周辺は大型の倉庫が並ぶ海運の街で、観光地らしい小樽運河に比べて静かなエリア。石造りの倉庫を生かしたおしゃれなお店や明治時代の風情を感じる公園など小樽ならではのレトロさを楽しめるので、ぜひ散策を!

小樽運河

小樽運河イメージ

小樽を代表する観光スポット。明治時代、小樽は港町として大変栄えていて、物資の運送のために運河を開削、運河沿いには当時の倉庫を利用したお店などが並んでいておしゃれスポットになっています。

住所/北海道小樽市

小樽運河クルーズ

小樽運河クルーズイメージ

小樽運河にかかる中央橋のたもとから出発する小樽運河クルーズ。浅草橋~小樽港~北運河と抜ける小樽の街並みを船から楽しめる40分間のクルーズツアーです。水面からの小樽観光は、初めて小樽を訪れる方におすすめ。

住所/北海道小樽市港町5-4
営業時間/10:30〜19:00
※季節によって異なるため公式ホームページをご確認ください
定休日/12月31日、1月1日
※運行状況は公式ホームページをご確認ください

海鮮食堂澤崎水産

海鮮食堂澤崎水産イメージ

水産会社直営で鮮度抜群な海鮮丼が食べられるお店。自社工場で加工した自家製いくらがや、ウニ、サーモン、ホタテ、エビなど人気メニューがたくさん♪
小樽出抜小路の中に3店舗あるので、小樽運河観光の際のランチにぜひ!

住所/北海道小樽市色内1丁目1 小樽出抜小路内
営業時間/11:00〜20:00
定休日/
夏季(5月〜10月)無休
冬季(11月〜4月)木曜

旧手宮線跡

旧手宮線跡イメージ

旧手宮線跡は、北海道初の鉄道「官営幌内鉄道」の一部で、現在は廃線となり、線路が散策路として整備されています。現役の線路には立ち入れませんが、ここではSNS映えする写真を思う存分楽しむことができるため、訪れてみる価値があります。

住所/北海道小樽市

北一ホール

北一ホールイメージ

硝子製品で有名な北一硝子三号館にある北一ホールは、167個の石油ランプが輝く幻想的な空間が広がるカフェ。店内の明かりはランプだけ。揺らめく光を眺めながらコーヒーやシュークリームが楽しめます。カフェの後は同じ倉庫内にある店舗で、ショッピングが楽しめます。テーブルの上に置くと揺れるゆらゆらグラスや、かわいいデザインの切子グラスがおすすめ。

住所/北海道小樽市堺町7-26
営業時間/9:00~17:30(L.O 17:00)
定休日/なし

このページをシェアする