飛行機&ホテルスマホで簡単予約

  • 出発日

  • 旅行日数

  • 部屋タイプ

  • プラン条件

  • 往路

    出発 出雲空港

    到着 新千歳空港

    到着空港選択

    • 北海道

      • 新千歳空港
      • 函館空港
      • 旭川空港
      •           
      • とかち帯広空港
      • 釧路空港
      • 女満別空港
  • 復路

    出発 新千歳空港

    到着 出雲空港

    出発空港選択

    • 北海道

      • 新千歳空港
      • 函館空港
      • 旭川空港
      •           
      • とかち帯広空港
      • 釧路空港
      • 女満別空港

予約ガイド リンク

航空券の帰着日を最大14日間延長

宿泊エリア 希望エリアを選択

出発日

旅行日数

部屋タイプ

1泊プランの活用方法

ホテルの予約はこちらから

目的地

チェックイン日

部屋タイプ

ホテルパックとは

TOUR SEARCH

出雲から北海道へ
JALで行く格安北海道ツアー

PICK UP北海道旅行 おすすめツアー

TOP HOTELS北海道旅行 人気ホテルランキング

FEATURES北海道旅行 おすすめ特集

企画担当者がおすすめする北海道旅行プラン!季節に合わせた人気ツアーを豊富にご用意しています

列車でめぐる北海道旅行!JRフリーパス付きプラン

北海道周遊フリープラン

列車でめぐる北海道旅行!JRフリーパス付きプランイメージ

北海道周遊フリープラン

個別にJRパスを予約するより断然お得!電車旅を楽しみたい方にぴったりのプラン

北海道 温泉旅行・ツアー

温泉リゾートから秘湯まで

北海道 温泉旅行・ツアーイメージ

温泉リゾートから秘湯まで

北海道温泉旅行へ!雄大な景色と200ヵ所超の温泉地から厳選ランキングをご紹介!

2025年 札幌ホテルランキング  BEST20

格安ツアーで快適な人気ホテルを厳選

2025年 札幌ホテルランキング  BEST20イメージ

格安ツアーで快適な人気ホテルを厳選

人気の札幌エリアで観光・ビジネスに便利な札幌ホテルランキングをご紹介♪北海道旅行におすすめの札幌駅・大通公園・すすきの・中島公園周辺ホテルを中心にアクセス・コスパがばっちりのホテルを厳選しました。飛行機+ホテルのセットで格安ツアーをラインナップ。札幌ホテル選びに悩んだらこちらをご活用ください!

2025年 函館のホテルランキング  BEST20

温泉・観光・グルメ・夜景を満喫できるホテルを厳選!

2025年 函館のホテルランキング  BEST20イメージ

温泉・観光・グルメ・夜景を満喫できるホテルを厳選!

函館旅行でホテル選びで迷ったらこちらを参考にしてください!函館旅行で泊まりたい人気の函館ホテルをランキングでご紹介。アクセスはもちろん観光やグルメ、温泉に夜景など函館旅行を満喫できるホテルを厳選しました!ツアーは飛行機+ホテルがセットになった格安ツアーだけをラインナップ。リーズナブルに函館で泊まりましょう。

朝食がおすすめ!北海道旅行 人気ホテルランキング

対象ツアーもすぐに予約できる

朝食がおすすめ!北海道旅行 人気ホテルランキングイメージ

対象ツアーもすぐに予約できる

北海道旅行に行くなら朝から美味しい食事を堪能したい!朝食付きホテルの中でも予約が多い人気のホテルの中から、J-TRIPスタッフがおすすめホテルを厳選!北海道ならではの海鮮丼食べ放題や、おいしくてお得なコスパ◎の朝食まで人気ホテルをランキング形式で紹介します。

HOTELS北海道旅行 おすすめホテル

ジェイトリップ北海道旅行なら、シティ・ビジネスホテルから温泉・リゾートなどラインナップが豊富。 北海道旅行におすすめのホテルをピックアップしました。

WITH WHO?北海道旅行 誰と行く?

  • 家族旅行におすすめの北海道ツアーイメージ

    家族旅行におすすめの北海道ツアー

    子連れ北海道旅行がお得!子供料金で観光・グルメ・アクティビティを家族みんなで満喫

    家族旅行
  • 女子旅におすすめの北海道ツアーイメージ

    女子旅におすすめの北海道ツアー

    北海道女子旅!SNS映えスポット・グルメ・ショッピングを満喫。絶景や贅沢ホテルも♪

    女子旅
  • ひとり旅におすすめの北海道ツアーイメージ

    ひとり旅におすすめの北海道ツアー

    気兼ねなく北海道ひとり旅!レンタカー・JR乗り放題・温泉プランなど人気ツアー満載♪

    ひとり旅
  • 夫婦・カップルにおすすめのツアーイメージ

    夫婦・カップルにおすすめのツアー

    記念日の北海道旅行!夫婦・カップルにおすすめ。JAL便と人気ホテルセットでお得♪

    夫婦・カップル
  • 赤ちゃん連れの家族旅行におすすめイメージ

    赤ちゃん連れの家族旅行におすすめ

    JALグループ便でお子様安心!赤ちゃん旅行デビューに最適。赤ちゃん歓迎ホテル情報付

    赤ちゃん連れ
  • 北海道・三世代旅行おすすめのホテルイメージ

    北海道・三世代旅行おすすめのホテル

    三世代で北海道旅行!子供・祖父母みんなで楽しめるおすすめホテルをラインナップ!

    三世代旅行
  • 母娘旅行におすすめの北海道ツアーイメージ

    母娘旅行におすすめの北海道ツアー

    日頃の感謝を込めて母娘北海道ツアー!旅行プレゼントにもおすすめ♪

    母娘旅行
  • 友達同士・グループにおすすめツアーイメージ

    友達同士・グループにおすすめツアー

    友達同士でワイワイ北海道旅行!グループ人数に合わせて選べるホテルをラインナップ

    友達・グループ
  • TRIP IDEAS旅行会社が選ぶ 北海道旅行
    おすすめモデルコース

  • 3泊4日北海道旅行札幌・小樽王道観光コースイメージ

    3泊4日北海道旅行札幌・小樽王道観光コース

    北海道旅行初心者におすすめの札幌・小樽王道観光の3泊4日モデルコースをご紹介!雄大な自然と美食、歴史ある街並みなど、北海道ならではの魅力が満載。初めての北海道旅行でしっかり観光したい人にぴったりです。

    北海道旅行3泊4日コース
  • 女子旅におすすめ!観光&温泉3泊4日モデルコースイメージ

    女子旅におすすめ!観光&温泉3泊4日モデルコース

    女子旅におすすめの北海道温泉&グルメ旅行のモデルコースをご紹介!北海道の大自然に囲まれた温泉宿や、絶品グルメが楽しめる飲食店など、北海道ならではの魅力がたっぷり。美食と癒しの北海道旅行を満喫しましょう!

    女子旅におすすめコース
  • 函館2泊3日観光モデルコースイメージ

    函館2泊3日観光モデルコース

    函館旅行の王道観光モデルコースをご紹介。歴史的な街並みや夜景、海鮮グルメなど、函館旅行には欠かせない人気スポットを効率よく満喫できるコースです。観光スポットでの所要時間の目安もあるので函館観光の参考にご活用ください♪

    函館旅行2泊3日コース
  • 知床・網走旅行2泊3日モデルコースイメージ

    知床・網走旅行2泊3日モデルコース

    2泊3日で巡る網走・知床ツアーをモデルコースでご紹介します。世界遺産知床の大自然を満喫できるおすすめ観光スポットを巡る3日間。北海道旅行ならではの絶景情報が満載。海鮮グルメや温泉など、地元ならではの魅力もたくさんご紹介!

    知床旅行2泊3日コース
  • カップルにおすすめ♪北海道旅行モデルコースイメージ

    カップルにおすすめ♪北海道旅行モデルコース

    カップルで行く北海道旅行のおすすめデートコースをご紹介♡札幌や小樽、旭川など北海道の魅力を存分に味わえる観光スポットを巡ります。カップルにぴったりのデートスポットが満載の3泊4日。北海道旅行で素敵な思い出を作りましょう♡

    カップルにおすすめコース
  • 北海道の絶景を巡る3泊4日モデルコースイメージ

    北海道の絶景を巡る3泊4日モデルコース

    北海道旅行で必見の絶景スポットを巡るおすすめモデルコースをご紹介!札幌・小樽・ニセコなど、北海道には美しい景色がたくさん♪大自然に囲まれたパワースポットや、絶品のご当地グルメも満喫できるプランです。

    北海道絶景旅3泊4日コース
  •  札幌・小樽・ニセコを巡る北海道グルメ旅モデルコースイメージ

    札幌・小樽・ニセコを巡る北海道グルメ旅モデルコース

    北海道旅行で絶品グルメと観光を満喫するおすすめモデルコースをご紹介!札幌や小樽、ニセコなど、北海道の各地で味わえる絶品グルメを楽しみながら、美しい景色や観光スポットを巡ります。北海道ならではの温泉地や、お土産スポットも必見!

    北海道食旅3泊4日コース
  • 大自然に心癒される北海道旅行モデルコースイメージ

    大自然に心癒される北海道旅行モデルコース

    北海道旅行で自然を満喫するおすすめモデルコースを紹介!札幌・小樽に千歳・トマムなど、北海道ならではの自然と触れ合いながら、北海道の魅力を存分に味わえる充実のプランです。滞在時間の目安も紹介しているので初めての方でも安心です。

    大自然を巡る3泊4日コース
  • Best Hokkaido toursおすすめ北海道ツアー

    北海道を楽しむならこのツアー!雄大な自然や素敵な温泉、便利な都市滞在など、多彩な魅力を楽しめるプランをご用意。 季節ごとの絶景や、のんびりステイなど、あなたの旅行スタイルに合わせて北海道を満喫しよう!気軽に行ける北海道旅行、ぜひ体験して。

  • 函館朝市で選べる海鮮丼を堪能

    函館 選べる3種海鮮丼・いか刺し付グルメプラン|函館|

    函館 選べる3種海鮮丼・いか刺し付グルメプランイメージ

    函館朝市「栄屋食堂 よさこい」で、8種の海鮮から選べる3種丼と名物いか刺しをご堪能いただけます。小鉢や味噌汁も付いた朝食セットで、駅近の好立地にて朝市グルメを気軽にお楽しみいただけます。

    旅行代金(大人1名あたり)

    2泊3日 ツイン

    56,100円~

  • 北海道の味覚を楽しむ朝食

    ニューオータニ札幌 豪華朝食バイキング付|札幌|

    ニューオータニ札幌 豪華朝食バイキング付イメージ

    札幌中心部に位置する「ニューオータニイン札幌」で、約50品目の豪華朝食バイキングをご堪能いただけます。朝ラーメンや握りたておにぎりなど、北海道の味覚を満喫できる滞在をお楽しみいただけます。

    旅行代金(大人1名あたり)

    2泊3日 ツイン

    62,900円~

  • 選べる札幌小樽の休日

    札幌・小樽フリープラン ホテル50施設から選択|札幌・小樽|

    札幌・小樽フリープラン ホテル50施設から選択イメージ

    札幌・小樽の50施設からホテルを選べるフリープラン。バスや電車で自由に移動でき、街歩きやグルメも満喫。好みに合わせて旅を組み立てられる、北海道の定番人気コースです。

    旅行代金(大人1名あたり)

    2泊3日 ツイン

    55,900円~

  • SEASONAL TOUR時期で選ぶ北海道旅行

    月別のお得な北海道ツアーをラインナップ。大型連休や年末年始など季節の旅行情報もあります。
    ※設定がある項目は青色で表示されております。

    北海道

    AREA INFORMATION北海道エリア紹介AREA INFORMATION

    北海道はそれぞれのエリアがとっても魅力的!北海道旅行へ行く前に、各エリアの情報をチェックしてみよう!

    • 誰もが知る北海道きっての観光地

      札幌のホテルイメージ

      札幌のホテル

      札幌市内・札幌市周辺・北広島

      札幌市内・周辺は北海道を代表する観光エリア!格安ホテルから人気のシティリゾートホテルまで豊富にご用意しました。夏には国内最大級の『サッポロビヤガーデン』が開催されますので、短い夏をおもいっきりお楽しみください!季節によって様々な楽しみがあるので何度訪れても飽きない魅力がたくさんあります。

    • グルメ・観光スポットたくさん

      小樽のホテルイメージ

      小樽のホテル

      小樽市・朝里川温泉

      小樽市周辺はグルメと観光ともに栄えている人気のエリア!小樽といえばレトロな街並みや夜景、定番の「小樽運河」など観光スポットがたくさんあり初めての北海道旅行におすすめです。人気ランキングや、おすすめホテル情報もご用意しましたので、ホテル選びに悩んだらぜひ参考にしてみてくださいね!

    • 人気ランキングから選べる

      函館のホテルイメージ

      函館のホテル

      函館市・大沼・湯の川温泉

      函館市周辺のホテル情報満載!北海道旅行で人気の函館には、新鮮な魚介類が堪能できる函館朝市、津軽海峡を望む湯の川温泉など、人気観光スポットがいっぱいです。グルメ・夜景・温泉・自然の全てを満喫できる北海道旅行は函館・大沼・湯の川エリアがおすすめ!最新の人気ホテルランキングも掲載中。

    • 温泉旅館・リゾートをラインナップ

      登別・洞爺湖のホテルイメージ

      登別・洞爺湖のホテル

      登別市・洞爺湖町・定山渓・北湯沢温泉

      北海道旅行で温泉といえばここ!人気の登別・洞爺湖周辺のホテルをご紹介。9種の泉質を楽しむ登別温泉、リゾート温泉地として人気の洞爺湖温泉、国民保養温泉地に指定されている北湯沢温泉、自然と渓谷に囲まれた定山渓温泉など、新千歳空港・札幌市内から近い人気の温泉です。

    • 絶景スポットがいっぱい

      富良野・美瑛のホテルイメージ

      富良野・美瑛のホテル

      富良野市・美瑛町・大雪山

      富良野・美瑛・大雪山エリアのホテルに泊まる北海道ツアーをラインナップ。人気観光地に近いホテルなどおすすめホテル情報満載!北海道旅行の観光スポットで絶大な人気を誇る富良野・美瑛エリアは、ラベンダー畑、青い池やケンとメリーの木、セブンスターの丘など、CMや映画の舞台になった観光地が多く、思わず写真を撮りたくなる魅力いっぱいのエリアです。人気のホテルランキングも掲載中!

    • 人気のリゾートエリア

      ニセコ・ルスツのホテルイメージ

      ニセコ・ルスツのホテル

      ニセコ・ルスツ

      ニセコ・ルスツのホテルと航空券がセットになった格安北海道ツアーをご紹介。 夏は熱気球やラフティングなどのアクティビティ、冬はスキー客で賑わうリゾートエリアのおすすめホテルを多数掲載。 広い大地と自然が魅力のリゾートエリアで遊園地や温泉もあり、家族やグループでの北海道旅行にもおすすめです。

    • 自然や体験アクティビティが充実!

      トマム・サホロのホテルイメージ

      トマム・サホロのホテル

      トマム・サホロ

      トマム・サホロエリアに宿泊する北海道ツアーをご紹介。富良野に近い魅力満載のリゾートエリアで、雲海テラスが人気の「トマム ザ・タワー by 星野リゾート」、間近で熊が見られるベア・マウンテンが人気の「サホロリゾート」が有名!自然に囲まれたリゾート滞在でゆったりと北海道旅行を楽しみたい方におすすめです。

    • 空港近くのおすすめホテル

      新千歳空港周辺のホテルイメージ

      新千歳空港周辺のホテル

      千歳市・夕張市・苫小牧市・日高町周辺

      新千歳空港から近いホテルをご紹介。空港からの移動が便利なホテルやビジネスにもおすすめのホテルをお得な価格でラインナップ!千歳・夕張・苫小牧・日高エリアは、温泉でのんびりしたり乗馬体験したりさまざまな楽しみ方があります。空港に近いホテルは北海道旅行の初日や最終日に利用するのもおすすめです。

    • 雄大な自然風景が楽しめるエリア

      十勝・帯広のホテルイメージ

      十勝・帯広のホテル

      十勝・帯広市 周辺

      十勝・帯広エリアのホテルや十勝川温泉に宿泊する北海道旅行をご紹介。大自然を感じて過ごす北海道旅行におすすめのホテルを掲載!十勝・帯広エリアは、色とりどりの花を楽しめる「北海道ガーデン街道」や、十勝地方ならではのグルメ・スイーツの名店も多く北海道観光にはかかせないエリアです。ホテル選びに悩んだら人気ランキングを参考にしてみてくださいね!

    • 知床世界自然遺産が魅力のエリア

      網走・知床のホテルイメージ

      網走・知床のホテル

      網走市・知床・北見市・川湯温泉

      知床・網走・北見・川湯温泉を含む道東エリアに宿泊する北海道ツアーをご紹介。絶景ホテルから温泉旅館までおすすめホテル情報満載!世界自然遺産に登録された知床や、絶景に囲まれたウトロ温泉など、大自然を満喫する北海道旅行におすすめです。

    • 人気の「旭山動物園」に近いエリア

      旭川のホテルイメージ

      旭川のホテル

      旭川市・旭岳・層雲峡

      旭川・層雲峡・旭岳エリアのホテルに宿泊する北海道旅行をご紹介。リーズナブルなホテルから温泉ホテルまでおすすめホテル情報満載!北海道旅行には欠かせない観光スポット「旭山動物園」や日本の滝100選にも選ばれた「流星の滝・銀河の滝」など、北海道の楽しい・美しい場所がいっぱい!最新の人気ホテルランキングを掲載中!

    • 美しい景色が広がる道東エリア

      釧路・阿寒のホテルイメージ

      釧路・阿寒のホテル

      釧路市・阿寒町・屈斜路湖

      釧路・阿寒・屈斜路湖エリアにあるホテルと飛行機がセットになった北海道旅行をご紹介。温泉リゾートプランや食事付きプランなど人気ホテルプランを豊富にラインナップ。道東エリアは、日本最大級の広さがある釧路湿原をはじめ、マリモで有名な阿寒湖など、北海道へ行くなら一度は訪れたいスポットです。人気ホテルランキングも掲載中!

    TRAVEL STYLE目的から選ぶ 北海道旅行

    「ジェイトリップ北海道旅行」
    ならではの特典・サービス

    • ポイントが貯まる
      ポイントが貯まる!
      Jマイル会員のご登録で、旅行代金100円につき1Jマイルポイント(1円)が貯まります。貯まったポイントは次回の旅行に使えます。さらに、JALマイレージバンク会員の方は、通常の50%分のJALフライトマイルが貯まります!
    • 日本航空のみを利用
      日本航空のみを利用
      JALは、世界でわずか10社のみが認定されている、世界最高水準の「5スターエアライン」に7年連続で選出されています。 ジェイトリップは、そのJALの認可代理店として35年にわたり信頼と実績を積み重ねてきました。
    • キャンセル料の全額をポイントで還元!
      キャンセル料の全額を
      ポイントで還元!
      万が一の取消でも安心!お支払いいただいたキャンセル料を、次回以降の予約で使えるJマイルポイントで全額還元します。 ※Jマイル会員の登録が必要

    SEASONAL INFO北海道旅行の気候と服装の目安

    北海道は広大な土地と多様な気候が特徴で、季節や地域によって気温や天候が大きく異なります。 北海道旅行を快適に楽しむためには、時期ごとの気候や服装のポイントを押さえておくことが大切です。

    11月情報

    11月の気候

    北海道の11月は地域によっては本格的な冬の寒さになります。
    道東や道北では雪が積もり始める時期で、都市部でも初雪が観測されることが多くなります。

    11月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    4℃
    旭川(道北)
    1℃
    釧路(道東)
    3℃
    函館(道南)
    6℃

    11月の服装

    コートのイメージ
    コート
    ダウンジャケットのイメージ
    ダウンジャケット

    本州の真冬レベルの防寒対策が必要!最低気温が氷点下を下回る地域も。

    11月は1ヵ月を通して、ダウンジャケット、ウールコートがおすすめ。
    ニット、フリース、ヒートテックなどの防寒インナーがあると安心です。
    マフラー、手袋、耳あてなどの冬小物を忘れずに!

    履き物

    厚めの靴下、防寒性の高いスニーカー、滑りにくいブーツが良いでしょう。

    12月情報

    12月の気候

    北海道の12月は全域で本格的な冬の寒さになります。
    多くの地域で雪が積もり、スキー場やイルミネーション、冬の風物詩が楽しめる季節です。

    12月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    -1℃
    旭川(道北)
    -4℃
    釧路(道東)
    -2℃
    函館(道南)
    0℃

    12月の服装

    厚手コートのイメージ
    厚手コート
    ダウンジャケットのイメージ
    ダウンジャケット

    平均気温は全域で0℃前後、日中でも氷点下になる地域も。

    12月は1ヵ月を通して、厚手やロング丈のダウンジャケットがおすすめ。
    ヒートテックや厚手の保温インナーがあると安心です。
    裏起毛パンツ、防寒タイツなども用意しておくと良いでしょう。
    11月同様マフラー、手袋、耳あてなどの冬小物を忘れずに!

    履き物

    厚めの靴下、滑り止め付ブーツ、スノーブーツが良いでしょう。

    1月情報

    1月の気候

    北海道の1月は寒さが厳しくなる真冬のピークをむかえます。
    多くの地域で氷点下の日が続き、雪に覆われた幻想的な景色が広がります。
    空気が非常に乾燥するため、乾燥対策も重要です!

    1月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    -3℃
    旭川(道北)
    -7℃
    釧路(道東)
    -5℃
    函館(道南)
    -2℃

    1月の服装

    厚手コートのイメージ
    厚手コート
    ダウンジャケットのイメージ
    ダウンジャケット
    スプリングコートのイメージ
    スプリングコート

    道北や内陸部(旭川や帯広など)では-20℃前後まで下がることも…

    1月は12月同様の服装が好ましいです。
    厚手やロング丈のダウンジャケット、ヒートテックや厚手の保温インナーは必須です。
    室内は暖房で非常に暖かいので、脱ぎ着しやすい重ね着が良いでしょう。
    乾燥対策として、リップクリーム、保湿クリームなどを用意しましょう。

    履き物

    厚めの靴下、滑り止め付ブーツ、スノーブーツが良いでしょう。

    2月情報

    2月の気候

    北海道の2月は1月同様寒さが厳しくなり、真冬のピークが続きます。
    雪景色が美しく、札幌雪まつりや流氷など冬イベントが開催される人気の時期でもあります。
    1月同様空気が非常に乾燥するため、肌や喉の保湿対策が重要です!

    2月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    -3℃
    旭川(道北)
    -7℃
    釧路(道東)
    -5℃
    函館(道南)
    -2℃

    2月の服装

    厚手コートのイメージ
    厚手コート
    ダウンジャケットのイメージ
    ダウンジャケット
    スプリングコートのイメージ
    スプリングコート

    道東は雪よりも乾燥した冷気が厳しく、体感温度が下がることも…

    2月は12,1月同様の服装が好ましいです。
    厚手やロング丈のダウンジャケット、ヒートテックや厚手の保温インナーは必須です。
    室内は暖房で非常に暖かいので、脱ぎ着しやすい重ね着が良いでしょう。
    乾燥対策として、マスク、リップクリーム、保湿クリームなどを用意しましょう。

    履き物

    厚めの靴下、滑り止め付ブーツ、スノーブーツが良いでしょう。

    3月情報

    3月の気候

    北海道の3月は「冬の終わり」と「春の始まり」が混在する季節の変わり目です。
    地域によってはまだ真冬並みの寒さが続く中、道南や都市部では少しずつ雪解けや日差しの温もりが感じられ始めます。

    3月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    0℃
    旭川(道北)
    -3℃
    釧路(道東)
    -2℃
    函館(道南)
    2℃

    3月の服装

    セーターのイメージ
    セーター
    厚手コートのイメージ
    厚手コート
    ダウンジャケットのイメージ
    ダウンジャケット
    スプリングコートのイメージ
    スプリングコート

    雪解け水で足元が濡れやすい地域もあるため、防水対策が必要!

    3月は12~2月同様の服装が好ましいです。
    厚手のダウンコートなど、防寒重視のアウターがおすすめ。
    フリース、セーター、ヒートテックなどの保温性のある服があると安心です。

    履き物

    厚めの靴下、滑り止め付ブーツ、防水靴が良いでしょう。

    4月情報

    4月の気候

    北海道の4月は春の始まりとはいえ、本州と比べてまだまだ寒く、地域によっては雪が残ることもあります。

    4月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    7℃
    旭川(道北)
    5℃
    釧路(道東)
    5℃
    函館(道南)
    8℃

    4月の服装

    厚手コートのイメージ
    厚手コート
    ダウンジャケットのイメージ
    ダウンジャケット

    天気の変化に対応できる重ね着がベスト!

    上旬

    ダウンジャケットや厚手のコート、手袋・マフラーが必要です。インナーはヒートテックがおすすめ。

    下旬

    地域によってはやや軽めのウールコートでもOK!ただし基本的には上旬同様に防寒重視!朝晩と日中の寒暖差があるため、調節しやすい重ね着がおすすめ。

    履き物

    厚めの靴下、防寒性の高いスニーカー、滑りにくいブーツが良いでしょう。

    5月情報

    5月の気候

    北海道の5月は春本番!地域によっては桜が咲き始める時期で観光に最適な季節です。ただし、朝晩はまだ冷え込むことが多いです。

    5月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    13℃
    旭川(道北)
    11℃
    釧路(道東)
    9℃
    函館(道南)
    13℃

    5月の服装

    長袖シャツのイメージ
    長袖シャツ
    コートのイメージ
    コート
    軽めのアウターのイメージ
    軽めのアウター

    朝晩と日中の寒暖差が大きいので、4月同様重ね着がベスト!

    上旬

    トレンチコートや薄手のコートはまだ必要です。朝晩の冷え対策として暖かめのインナーやストールがおすすめです。

    下旬

    軽めのアウターや薄手のニットがおすすめ。日中はシャツ1枚でもOK!ただし羽織ものは忘れずに。

    履き物

    スニーカーが良いでしょう。女性は軽めのブーツやパンプスもおすすめ。

    6月情報

    6月の気候

    北海道の6月は初夏!本州の梅雨時期と比べて湿度が低く、カラッとした過ごしやすい気候で、観光やアウトドアに最適な季節です。
    『蝦夷梅雨』と呼ばれる一時的な雨の時期はありますが、長雨は少ないのも特徴です。

    6月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    17℃
    旭川(道北)
    16℃
    釧路(道東)
    13℃
    函館(道南)
    16℃

    6月の服装

    カーディガンのイメージ
    カーディガン
    長袖シャツのイメージ
    長袖シャツ
    パーカーのイメージ
    パーカー
    ジャケットのイメージ
    ジャケット

    日中は暖かく、朝晩は涼しい!湿度は低めで爽やか。

    6月は1ヵ月を通して、天気が安定している日は長袖シャツ、ブラウスがおすすめ。
    天気が悪い日は薄手のジャケットやパーカー、カーディガンがあると安心です。
    道東や道北に行かれる際は防寒着を1枚多めに用意しましょう。
    紫外線が強くなる時期なので、帽子やUVケア用品を忘れずに!

    履き物

    スニーカーが良いでしょう。女性はローファーもおすすめ。

    7月情報

    7月の気候

    北海道の7月は本格的な夏の始まり!
    本州と比べると暑さや湿度は控えめで、過ごしやすいのが特徴。カラッとした晴天が多いため、6月同様観光やアウトドアに最適な季節です。

    7月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    22℃
    旭川(道北)
    21℃
    釧路(道東)
    17℃
    函館(道南)
    21℃

    7月の服装

    カーディガンのイメージ
    カーディガン
    長袖シャツのイメージ
    長袖シャツ
    半袖シャツのイメージ
    半袖シャツ
    Tシャツのイメージ
    Tシャツ
    パーカーのイメージ
    パーカー

    日中は夏らしくなるが湿度は低めで過ごしやすい!

    7月は1ヵ月を通して、天気が安定している日は半袖Tシャツ、ポロシャツがおすすめ。
    天気が悪い日や朝晩は薄手のカーディガンやパーカーがあると安心です。
    6月同様道東や道北に行かれる際は、長袖を1枚持っておくと良いでしょう。
    紫外線が非常に強いので、帽子、UVケア用品、サングラスを忘れずに!

    履き物

    サンダルやスニーカーなど歩きやすい靴が良いでしょう。

    8月情報

    8月の気候

    北海道の8月は1年で最も暑い時期ですが、本州の猛暑とは異なり湿度が低くカラッとした夏です。
    ただし、地域や天候によっては30℃を超える日もあり、暑さ対策が必要です。

    8月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    23℃
    旭川(道北)
    22℃
    釧路(道東)
    18℃
    函館(道南)
    22℃

    8月の服装

    カーディガンのイメージ
    カーディガン
    半袖シャツのイメージ
    半袖シャツ
    ノースリーブのイメージ
    ノースリーブ

    お盆時期(8月中旬)が気温のピーク!最高気温は30℃超えの日も。

    8月は1ヵ月を通して、暑い日は半袖Tシャツ、ノースリーブ、ワンピースがおすすめ。
    天気が悪い日や朝晩は薄手のカーディガンや長袖があると安心です。
    6,7月同様道東や道北に行かれる際は、長袖を1枚持っておくと良いでしょう。
    紫外線は本州並みに強いので、帽子、UVケア用品、サングラスを忘れずに!

    履き物

    サンダルやスニーカーなど歩きやすい靴が良いでしょう。

    9月情報

    9月の気候

    北海道の9月は秋の始まりを感じさせる過ごしやすい季節です。
    上旬はまだ夏の名残がありますが、中旬〜下旬にかけては気温が下がり、特に朝晩は肌寒くなります。下旬には一部紅葉が始まる地域も!

    9月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    18℃
    旭川(道北)
    16℃
    釧路(道東)
    17℃
    函館(道南)
    19℃

    9月の服装

    カーディガンのイメージ
    カーディガン
    長袖シャツのイメージ
    長袖シャツ
    半袖シャツのイメージ
    半袖シャツ
    パーカーのイメージ
    パーカー
    ジャケットのイメージ
    ジャケット

    中旬以降は本格的な秋の気候に!寒暖差に注意が必要。

    上旬

    長袖シャツ、シャツやパーカーがおすすめ。日中は半袖でもOKですが、朝晩は上着が必要!

    下旬

    薄手のニットやトレーナー、ジャケットがおすすめ。道東や道北に行かれる際は、防風性のあるアウターがあると安心です。

    履き物

    厚めの靴下、ブーツやスニーカーが良いでしょう。

    10月情報

    10月の気候

    北海道の10月は本格的な秋から初冬への移行期です。
    紅葉が見頃を迎え、美しい季節ですが、気温はぐっと下がります。
    地域によっては初雪が観測されることも!

    10月の各地域平均気温

    札幌(道央)
    11℃
    旭川(道北)
    9℃
    釧路(道東)
    10℃
    函館(道南)
    12℃

    10月の服装

    コートのイメージ
    コート
    セーターのイメージ
    セーター
    軽めのアウターのイメージ
    軽めのアウター

    上旬は秋らしい気候、中旬以降は冷え込みが強まります!

    上旬

    薄手のニットやトレーナー、トレンチコートなどの軽アウターがおすすめ。タイツも用意しておくと安心です。

    下旬

    セーター、厚手のニット、コートがおすすめ。手袋やマフラーを持っておくと安心です。

    履き物

    厚めの靴下、スニーカーや防寒性の高いブーツが良いでしょう。

    出雲発北海道旅行のよくある質問

    • 飛行機+ホテルをセットで予約した方が格安で北海道旅行が楽しめます。出雲空港から北海道6空港への飛行機と北海道全域のホテルから自由に選べるパックツアー「北海道周遊フリープラン」がおすすめです。北海道の観光スポットを巡る周遊プランにピッタリなレンタカー付も選べるほか、新鮮な海の幸を堪能できる海鮮グルメ付きプラン、雄大な自然を満喫できるJRプラン、時季別のおすすめプランや、お得な特典付きプラン、家族旅行やひとり旅など、お客様の様々な旅行の目的に合わせたプランを掲載中です。

    • 北海道は、雄大な自然とその自然を楽しむアクティビティ、新鮮な海産物や乳製品など特色あるグルメ、個性豊かな温泉など1年を通して楽しめる人気の旅行先です。春の北海道旅行では、出雲より遅めの桜やチューリップなど春の花々が見事です。夏の北海道旅行では、ラベンダー畑やひまわり畑など鮮やかな花が一面を埋め尽くす富良野や美瑛の花畑が人気です。また、ニセコやルスツなどのリゾートでは、川遊びが楽しめるカヌーやラフティング、森の中で遊ぶツリートレッキングなどのアクティビティを楽しむツアーもおすすめです。 秋の北海道旅行では、鮮やかな紅葉を満喫。シシャモや鮭、イクラなど旬の海の幸を堪能するのもおすすめです。冬の北海道旅行では、さっぽろ雪まつりや、支笏湖氷濤まつりなど冬ならではのイベントが魅力。ほかにも知床の流氷やワカサギ釣り、スキー・スノーボードなど多彩な冬のアクティビティが楽しめるほか、定山渓温泉や登別温泉など、個性豊かな温泉も楽しめます。

    • 出雲発の北海道旅行2泊3日について、飛行機の空席状況により料金が変動するため、早めのご予約でツアー料金が安くなります。北海道旅行2泊3日の月ごとのご旅行代金は、秋の観光シーズンである10月は65,200円~、11月は55,900円~、年末年始を除けば冬の北海道をお得に楽しめる12月は53,900円~、1月は55,500円~、ウィンタースポーツや雪まつりの需要が高まる2月は55,800円~、春休みシーズンでやや価格が上がる3月は59,400円~となります。期間限定キャンペーンの開催時にはさらにお安くなりますので、格安で北海道旅行に行きたい人はお見逃しなく! ※この情報は2025年9月17日時点のデータに基づいています。

    • 北海道は年間を通して朝晩と日中の気温差が大きく、重ね着などその時の気温に応じて調節ができる服装が適しています。冬の北海道はどこも氷点下を下回ることが多く、屋外ではしっかりとした防寒対策が必須です。屋内や地下歩行空間では暖房が効いており、コートを脱ぐことが多いので、重いコートでなくダウンジャケットのような軽い上着をおすすめします。 夏の北海道は、札幌市や旭川市などの内陸部は30℃を越える日もありますが、湿度が低めで過ごしやすい気候です。朝晩と日中の気温差もあるので、日中は半袖で過ごす場合もシャツやカーディガンなど羽織れるものがあると安心です。秋と春の北海道は、朝晩と昼の寒暖差が大きく、15度以上の差がある日も。夜間の観光を予定している場合は防寒対策を忘れずに。

    • 取消時に、規定のキャンセル料が発生しますが、MY-TRIP会員特典として、支払ったキャンセル料を全額ポイントで還元する「安心キャンセルサポート」を実施しております。

    • 北海道は本州の約5分の1に相当する広さがあり、移動には時間がかかります。主要エリアの移動時間の一例としては、新千歳空港から札幌(約40分~1時間)、札幌から小樽(約40分~50分)、札幌から旭川(約1時間半)、札幌から函館(約3時間半)となっています。新千歳空港や主要都市間はJRや高速バスが充実していますが、観光スポットは駅やバス停から離れていることも多く、『北海道の移動時間ページ』を参考に、余裕を持った行程を組むことをおすすめします。

    • 行きは函館空港、帰りは新千歳空港のように、行きと帰りで違う空港を選んだ場合は、レンタカーを借りた店舗と異なる店舗に返却できる「レンタカー乗り捨て」が可能です(乗り捨て料金が別途必要)。お得な「乗り捨て料金無料キャンペーン」を開催することもありますので、お見逃しなく!なお、当社指定の空港店以外での乗り捨てはできません。

    • 出雲から北海道への移動は羽田空港経由となり、片道の所要時間は乗り継ぎ時間を含めて4~5時間程度かかります。そのため、1泊2日での北海道旅行は、目的地を1エリアに絞った旅行がおすすめです。早朝発・夜便利用でも実質的な観光時間は限られるため、札幌市内など1都市に絞った観光プランをおすすめします。より充実した旅行を楽しむためには、2泊3日以上の日程をおすすめします。

    • 札幌市内では地下鉄・路面電車・路線バス、函館市内では路面電車・路線バス、旭川市や小樽市内では路線バスでの移動が可能です。都市部以外は運行本数が少ない場合もありますので事前の確認が必須です。また、主要な駅から観光地やホテルへは観光バスが運行されている場合もありますので、公式サイトなどで事前に確認することをおすすめします。

    • 北海道ならではの魅力的なスポットが数多くあります。夏は、ファーム富田や四季彩の丘といった富良野・美瑛の花畑、支笏湖や洞爺湖、阿寒湖などの美しい湖、知床の大自然が特におすすめ。冬は、さっぽろ雪まつりや支笏湖氷濤まつりなど、特色ある雪のイベントが魅力的です。また、夜景が美しい函館山や藻岩山、行動展示で人気の旭山動物園も見逃せません。温泉では定山渓温泉や登別温泉など、個性的な泉質を楽しめるほか、札幌場外市場や函館朝市では新鮮な海産物が味わえます。

    • 出雲から北海道までは羽田空港経由となり、片道4~5時間程度かかるため、余裕を持って観光を楽しむには4日間(3泊4日)以上のプランがおすすめです。札幌・小樽・函館や、札幌・小樽・旭川(旭山動物園)・富良野・美瑛といった周遊プランなら、4日間でゆとりを持って観光できます。2泊3日の場合は札幌と小樽など近接エリアに絞った旅行計画をおすすめします。北海道の魅力を十分に楽しむには、3泊4日以上の日程が理想的です。

    もっと見る

    北海道旅行 予約ガイド

    北海道旅行 お役立ち情報

    MUST SEE北海道旅行のおすすめ
    観光スポット

    • 大通公園

      大通公園

      【札幌】札幌の中心部にある長さ約1.5kmの公園。さっぽろ雪まつりやビアガーデンなどのイベント会場であり、春から秋にはトウモロコシやジャガバターなど北海道グルメを楽しめます。

    • 白い恋人パーク

      白い恋人パーク

      【札幌】北海道を代表する銘菓「白い恋人」の工場見学、体験工房など、見て・食べて・楽しむことができるお菓子のテーマパークです。北海道旅行のお土産探しにもおすすめ!

    • 羊ヶ丘展望台

      羊ヶ丘展望台

      【札幌】「少年よ大志を抱け」で有名なクラーク博士の像が立つ札幌観光の定番!北海道旅行で一度は行きたいスポット。牧草を食べる羊たち、足湯、北海道ソフトクリームやジンギスカンも楽しめます。

    • 北海道大学

      北海道大学

      【札幌】札幌駅からもほど近く、イチョウ並木やポプラの木など自然豊かなキャンパスや、歴史ある建物など札幌観光に人気。北大限定グルメもおすすめです。

    • 北海道ボールパーク

      北海道ボールパーク

      【北広島】北海道日本ハムファイターズの本拠地である「エスコンフィールド北海道」があり、温泉や本格的な体験アクティビティが楽しめます。野球が無い日でも一度訪れる価値あり。

    • 小樽運河

      小樽運河

      【小樽】「北のウォール街」と呼ばれる歴史と異国情緒を感じる街並みの小樽で、人気の観光スポット。運河沿いに並ぶノスタルジックな建物が、ロマンチックな雰囲気を演出します。

    • 神威(カムイ)岬

      神威(カムイ)岬

      【小樽(積丹)】積丹半島に位置し、かつては女人禁制だった場所です。先端へ向かう道中で出合う積丹ブルーの海と岩壁の絶景は、息を呑む美しさです。

    • ウポポイ 民族共生象徴空間

      ウポポイ 民族共生象徴空間

      【白老町】アイヌ文化をテーマとしたナショナルセンターで、アイヌ民族の暮らしや文化、世界観などが学べるスポット。アイヌ料理も楽しめます。

    • のぼりべつクマ牧場

      のぼりべつクマ牧場

      【登別】登別温泉街からロープウェイに乗って山頂にあるクマ牧場へ。個性豊かなエゾヒグマを間近に見学することができます。

    • 洞爺湖

      洞爺湖

      【洞爺湖】豊かな自然とハイキングコースなどが整備された美しい湖。4月下旬から10月末まで毎日開催される「洞爺湖ロングラン花火大会」は必見です。

    • 支笏湖(しこつこ)

      支笏湖(しこつこ)

      【千歳】真冬でも湖水が凍らない不凍湖で、日本有数の水質を誇る透明度抜群のカルデラ湖。自然を間近に感じるカヌーや周辺を散策するのが人気です。

    • 羊蹄山(ようていざん)

      羊蹄山(ようていざん)

      【ニセコ】標高1,898メートル、富士山のような円錐型をした山で蝦夷富士と呼ばれています。4種類の登山コースがあり、夏には頂上付近で約80種類の高山植物が楽しめます。羊蹄山を背景に周辺の風景を楽しむのもおすすめ。

    • 函館朝市

      函館朝市

      【函館】JR函館駅から徒歩約1分。約250店舗が並ぶ市場。好きな具材を3種類選んでのせる海鮮丼や、自分でイカを釣ってその場で食べることができる「活いか釣堀」など家族連れにも大人気です。

    • 函館山展望台

      函館山展望台

      【函館】ロープウェイで約3分、函館市街や海と山を一望できる人気の絶景スポットで、夜景スポットとしても人気です。展望台からの大パノラマは、函館旅行で一度は見ておきたい風景です。

    • 旭山動物園

      旭山動物園

      【旭川】旭川市にある行動展示で有名な北海道旅行の定番スポット。水に飛び込むホッキョクグマや、ペンギンの散歩はSNS映え間違いなし。

    • ファーム富田

      ファーム富田

      【富良野】一面に広がる広大なラベンダー畑で有名なスポット。春から秋にかけてのグリーンシーズンは色とりどりの花が、冬は霧氷がついたポプラ並木や樹氷の木々が楽しめます。

    • 白金青い池

      白金青い池

      【美瑛】立ち枯れたカラマツと青色の池が美しい「青い池」は、季節や天候によって様々な青い色が楽しめます。北海道旅行で絶景スポットを巡るならここはおすすめです。

    • 阿寒湖

      阿寒湖

      【釧路】まりもで有名な湖。湖畔には温泉宿が建ち並ぶ人気の温泉街があります。アイヌの民芸作品や文化に触れられる阿寒湖アイヌコタンも足を運びたいスポットです。

    • ナイタイ高原牧場

      ナイタイ高原牧場

      【十勝・帯広】上士幌町にある日本一広い公共牧場で、牛の放牧を見ることができます。北海道らしい見渡す限り広がる緑の芝のじゅうたんと、のどかな風景を楽しめます。

    • 網走監獄

      網走監獄

      【網走】網走刑務所の旧建造物を保存公開している博物館。当時の囚人の暮らしを知ることができます。当時の食事を再現した監獄食堂で食べられる監獄食も意外においしいと人気です。

    • 知床五湖

      知床五湖

      【知床】世界遺産に登録された美しい大自然と、原生林に囲まれた5つの湖。高架木道の展望台から見える第一湖と知床連山の大パノラマは一度は見ておきたい絶景です。

    • 朱鞠内湖

      朱鞠内湖

      【幌加内町】日本最大級の人造湖と言われ、夏はキャンプに冬はワカサギ釣りなど年間を通して北海道の自然を楽しめる観光スポットです。大自然が生んだ深い原生林が映る湖の絶景も楽しめます。

    北海道の観光情報ウェブマガジン SmartMagazine HOKKAIDO

    北海道旅行・北海道ツアーの予約は格安旅行のジェイトリップ

    北海道旅行・北海道ツアーについて

    J-TRIP(ジェイトリップ)では、出雲発(出雲空港発)のJALで行く北海道のパックツアーを提供しております。札幌から函館・知床まで北海道全域からホテル・レンタカー・アクティビティーを厳選し、スマートに旅を創る事が出来ます。全プランでJマイル(ポイント)を還元しており、更に安く北海道への旅をサポートを致します。