• ツアー条件を絞り込む
    • 3日間
    • 4日間
    • 5日間
    • 1名1室(指定なし)
    • 2名1室(指定なし)
    • 2名1室(ツイン)
    • 2名1室(セミダブル)
    • 2名1室(ダブル)
    • 3名1室
    • 4名1室
    • 5名1室

海水浴におすすめ!
離島への日帰りツアー付

日帰り海水浴特集

透明度抜群の離島へGO!

夏の沖縄旅行におすすめ!水納島やナガンヌ島など日帰りできる離島や無人島への海水浴ツアー付きのプランをラインナップしました。沖縄本島には自然が残されたままの天然ビーチは意外に少なく、船で少し移動して離島に行けば、さらに美しい楽園のような天然ビーチが多くあります。

ツアーをみる

海水浴は「離島」がアツイ!
日帰りで行ける絶景ビーチ

沖縄には、魅力的な島がたくさんあります。
沖縄本島、石垣島、宮古島、久米島…と飛行機で行ける沖縄の島の周辺には青く美しい海が広がっています。

沖縄本島でも美しい海を充分満喫できますが、自然が残されたままの天然ビーチというのは意外に少なく、海水浴場として整っているビーチは人の手によって作られていることも。沖縄本島からさらに離島へ…船で少し移動するだけで、息を吞むような絶景のビーチが待っています。

美しい楽園のような天然ビーチで、離島で究極のリゾート体験をお楽しみください。
沖縄本島、久米島から船で日帰りで行ける離島への海水浴ツアー付プランをラインナップしました。

透明度抜群の海で海水浴

透明度抜群の海で海水浴イメージ

海底まで見えるほど透明な海が広がる離島のビーチは、一度体験したら忘れられない絶景。離島のビーチで楽しく水遊びはいかがでしょうか。

シュノーケリングは外せない

日帰り離島海水浴ツアーに行ったらぜひ体験しておきたいのは「シュノーケリング」です。シュノーケリングセットやライフジャケットのレンタルがあるので、透明度が高い離島のビーチでは、遊泳区域内でもシュノーケリングが楽しめます。

特におすすめなのは、船に乗ってシュノーケリングポイントへ向かうシュノーケリングツアーです。
ビーチから離れた分、海の透明度はさらに高くなります。また、サンゴや熱帯魚が楽しめるポイントに連れて行ってくれるので、遊泳エリア内よりたくさんのサンゴや熱帯魚に出会えます。

マリンアクティビティを満喫

シュノーケリング以外にも、バナナボートがあったり、パラセーリングなどを実施している島もあります。
それぞれの島によって楽しめるマリンアクティビティは異なりますが、泳ぐ以外の楽しみ方も充実しているので、ダイナミックに海を楽しんでみるのもおすすめです。

何もしない贅沢

パラソルやチェア・マットなどをレンタルして浜辺でくつろぐのはいかがでしょうか?美しい海をのんびり眺めながら、何もしない贅沢な時間が楽しめます。

それぞれの離島の「見どころ」をご紹介

人気の日帰り海水浴が楽しめる離島を紹介!それぞれの島ごとに見所満載!どの島にするか悩んだらぜひ参考にしてみてくださいね。

TOUR LINEUPツアーラインナップ

現在5件のプランがあります

本部港から船で約15分

水納島日帰り海水浴ツアー付き沖縄本島フリープラン|沖縄本島|

水納島日帰り海水浴ツアー付きイメージ

沖縄本島北部、本部町から船で15分、水納島(みんな島)で海水浴を楽しもう!
飛行機+ホテル+レンタカーの沖縄パックツアーに「水納島日帰り海水浴ツアー」が付いたお得なプランです。

■ 基本スケジュール
所要時間/約3~7時間
沖縄アイランドクルー集合 ~ ボート ~ フリータイム ~ ボート ~ 解散

■ 集合場所
沖縄アイランドクルー
(沖縄県国頭郡本部町崎本部671-1)
※浜の駅内アイランドクルーに集合

■ 注意事項
・対象年齢/4歳以上(3歳以下無料)
・4~5歳で添い寝のお子様は別途ショップへ申込、精算ください

ツアー情報なし(ツアー販売終了 他のプランでお探しください。)

泊港から船で約70分

渡嘉敷島日帰り海水浴ツアー付き沖縄フリープラン|沖縄本島|

渡嘉敷島日帰り海水浴ツアー付きイメージ

那覇市内に泊まって気軽に行ける離島の一つ、渡嘉敷島。「ケラマブルー」と呼ばれる慶良間諸島の海はさらに絶景!美しい海で海水浴を楽しもう!

飛行機+ホテル+レンタカーの沖縄パックツアーに「ナガンヌ島日帰り海水浴ツアー」が付いたお得なプランです。
「阿波連ビーチ」と「とかしくビーチ」からお好きなビーチをお選びいただけます。

■ 基本スケジュール
所要時間/約7時間
09:30 とまりん 集合・受付 ~ 10:00 フェリー ~ フリータイム(とかしくビーチ・軽食付:約4時間) ~ フェリー ~ 17:10 到着・解散

■ 集合場所
泊ふ頭旅客ターミナル内  
(沖縄県那覇市前島3-25-1)
※旅行会社ツアーカウンター前
「Cerulean Blue」

■ 注意事項
・対象年齢:4歳以上

ツアー情報なし(ツアー販売終了 他のプランでお探しください。)

泊港から船で約20分

ナガンヌ島日帰り海水浴ツアー付き沖縄本島フリープラン|沖縄本島|

ナガンヌ島日帰り海水浴ツアー付きイメージ

那覇市から船で約20分の沖合に浮かぶ無人島「ナガンヌ島」での海水浴ツアー付きプランです。



那覇市内に泊まって気軽に行ける離島がナガンヌ島!沖縄の海は美しいですが、離島の海は更に美しい!「ケラマブルー」と呼ばれる慶良間諸島国定公園内にある無人島の海で海水浴を楽しもう!

飛行機+ホテル+レンタカーの沖縄パックツアーに「ナガンヌ島日帰り海水浴ツアー」が付いたお得なプランです。

■ 基本スケジュール
所要時間/約6時間
8:50 集合 ~ 9:20出港 ~ナガンヌ島フリータイム(約5時間) ~ ナガンヌ島14:50発 ~ 泊港着

■ 集合場所
株式会社とかしき受付事務所
(沖縄県那覇市泊3-14-2泊港北岸側)
※「ナガンヌ島」と書かれた青色のぼりが目印

■ 注意事項
・対象年齢:4歳以上

ツアー情報なし(ツアー販売終了 他のプランでお探しください。)

久米島から船で約30分

奥のはての浜日帰り海水浴ツアー久米島フリープラン|久米島|

奥のはての浜日帰り海水浴ツアーイメージ

久米島から船で30分ほどで行ける「はての浜」での海水浴付きツアーです。

■ 基本スケジュール
▼上陸ツアー
09:10集合 ~ 10:00はての浜到着 ~ フリータイム(約150分) ~ 12:30はての浜出発 ~ 13:00ホテル到着

▼上陸+スノーケルツアー
09:10集合 ~ 10:00はての浜到着 ~ スノーケルツアー(約150分) ~ 12:30はての浜出発 ~ 13:00ホテル到着
※潮が悪い場合は午後開催になる場合もございます

■ 集合場所
アイランドエキスパート久米島
(リゾートホテル久米アイランド内)

  • 《奥のはての浜日帰り海水浴付》 レンタカー付
      • ご予約当日にeチケット発行
      • ご予約当日から取消手数料発生。(500円~)
      • 予約後すぐ座席指定可能
      • JALマイルが50%貯まる!!
        • クレカ
      • 2名1室(ツイン)

      料金・詳細

久米島から船で約30分

はての浜日帰り海水浴ツアー付き久米島フリープラン|久米島|

はての浜日帰り海水浴ツアー付きイメージ

久米島から船で30分ほどで行ける「はての浜」での海水浴付きツアーです。

■ スケジュール
9:30頃 サイプレスリゾート久米島 1Fロビー集合 → 送迎車にて泊港へ(乗船) → はての浜(上陸) → (乗船) → 泊港 → 送迎車 → 13:00頃 サイプレスリゾート久米島着 → 解散

■ 集合場所
久米島エスコートツアーズ
(サイプレスリゾート久米島内)

ツアー情報なし(ツアー販売終了 他のプランでお探しください。)

それぞれの離島の「見どころ」

水納島

水納島イメージ

本部港から船で約15分

沖縄本島北部、本部半島の西の沖合に浮かぶクロワッサンのかたちをした周囲約4kmの小さな離島。島の人口約40人対し、年間に訪れる観光客はなんと6万人と言われている人気の島。
沖縄美ら海水族館にもほど近いため、本部町に泊まり1日観光、1日海水浴という楽しみ方ができるのも魅力で、夏のベストシーズンは定期船が混み合うので、事前にツアーを予約しておくといいでしょう。

水納島のビーチ「水納ビーチ」はしっかりと管理されていて、遠浅で波も穏やかなので子連れが安心して海水浴できます。シュノーケルやバナナボートなどのマリンアクティビティも楽しむことができますよ!

おすすめ宿泊先

沖縄県北部、本部町・今帰仁村・名護市周辺のホテルがおすすめ

ツアーをみる

渡嘉敷島

渡嘉敷島イメージ

那覇泊港から船で約40分~1時間10分

国立公園に指定されている沖縄県の慶良間(ケラマ)諸島は、世界屈指の美しい海に囲まれた南国の楽園!
沖縄本島那覇市、泊港から高速船とフェリーが運航しており、日帰りでも十分に楽しめる人気の離島です。

渡嘉敷島には「阿波連(あはれん)ビーチ」と「とかしくビーチ」の2つのビーチが有名で、どちらにも監視員がいて、飲食店やレンタルショップも運営されているので手軽に海水浴やシュノーケリングを楽しむ事ができます。

おすすめ宿泊先

那覇市内のホテルがおすすめ

ツアーをみる

ナガンヌ島

ナガンヌ島イメージ

那覇泊港から船で約20分

島の周辺は珊瑚礁に囲まれていて、多くの生物が生息しています。珊瑚のかけらでできた真っ白な砂浜が島全体に広がっており、自然が残された無人島の気分を味わうことができます。

無人島ですがリゾートとして整備がされているので、売店やロッカー、シャワーやトイレなど設備は十分。海水浴、スキューバダイビング、シュノーケリングなど、マリンレジャーにぴったりです。

おすすめ宿泊先

那覇市内のホテルがおすすめ

ツアーをみる

はての浜

はての浜イメージ

泊フィッシャリーナから船で約30分

久米島から船で行ける「はての浜」は、久米島の北東に浮かぶ「メーヌ浜」「ナカノ浜」「ハテノ浜」3つの砂洲の島の総称で、真っ白な砂と、太陽の当たり具合によって変化する海の色とのコントラストが美しい無人島です。

砂浜と海だけがある「はての浜」では、海水浴やシュノーケリングを楽しむ方がほとんど。エメラルドグリーンの海にはたくさんの熱帯魚や、運が良ければウミガメに会うことができます。

おすすめ宿泊先

はての浜ツアーの集合場所になっているホテルがおすすめ

ツアーをみる

沖縄日帰り海水浴 よくある質問

水着(服の下に着ていくと手早く島に着いた後手早く着替えられます)、着替、ビーチサンダル、バスタオル、フェイスタオル、ラッシュガード、日焼け止めクリームは必須です。
砂浜はサンゴのかけらなどでケガしやすいので、マリンシューズや足首で固定できるサンダルなどがおすすめです。 島によっては持ち込み禁止のものもあるので事前のチェックを忘れずに。

透明度抜群の離島の海を記録に残したいなら水中カメラは必須です。
ツアーを予約するとマリンショップでレンタルできる場合もあります。事前に確認しておきましょう。

海況により大きく揺れる日もあります。
酔いやすい人はあらかじめ酔い止めを飲んでおきましょう。

このページをシェアする