JAL格安航空券
往復飛行機+ホテル1泊|東京|

往復航空券(普通運賃)を買うよりも断然お得!羽田空港への往復飛行機とホテルが1泊だけセットになったJALで行く!格安航空券プラン。
往復JALグループの飛行機利用で安心!価格は安くてもLCCの格安航空券とは違いフルサービスキャリアなので、個数限定で手荷物を無料で預けられたり、機内でのサービスも充実です。
飛行機の帰着日は最大14日間まで延長可能なので帰省にもおすすめです!
JALで行く!格安航空券
飛行機の帰着日は最大14日間まで延長可
羽田空港へのJAL(日本航空)グループの往復飛行機とホテル1泊がセットになった格安航空券プラン。航空券だけを予約するより安い!復路のフライトを最大14日間までWeb上で延長できるので、1泊はホテルに泊まってその後は友達の家に宿泊、実家に帰省するために格安航空券を探している方におすすめです。
航空券を安く予約できる
全国各空港から羽田空港への飛行機を、普通運賃で往復航空券を買うより安く予約できます。
ホテルは1泊目のみ
2泊目以降はお客さまご自身での手配となります。実家に帰省、友人宅に泊まる方にぴったり!
最大14日間まで延長OK
1泊3日、1泊4日、1泊5日…と飛行機の帰着日を最大14日間まで延長できます!
様々な目的に…
滞在時間をのばして東京を自由に楽しむ!出張や帰省など様々な目的にご利用いただけます。
現在1件のプランがあります
JAL格安航空券
往復航空券(普通運賃)を買うよりも断然お得!羽田空港への往復飛行機とホテルが1泊だけセットになったJALで行く!格安航空券プラン。
往復JALグループの飛行機利用で安心!価格は安くてもLCCの格安航空券とは違いフルサービスキャリアなので、個数限定で手荷物を無料で預けられたり、機内でのサービスも充実です。
飛行機の帰着日は最大14日間まで延長可能なので帰省にもおすすめです!
目的地まで短時間で私たちを運んでくれる飛行機。でも実際に利用するとなると、チェックインは…荷物は…保安検査場は…と不安でいっぱいになりますよね。そんなドキドキを払拭して飛行機に乗れるよう、流れをご紹介します。
前日までに済ませておくこと
《チケットを確認》
MY-TRIP(予約確認画面)で、出発時間を必ず確認しましょう。
《座席指定》
前日までに座席指定をしておくと当日のチェックインがスムーズです。当日指定もできますが、並びの席を確保したい場合や座りたい席を選べる可能性が高くなります。
当日すること
《チケット発券》
ジェイトリップの東京ツアーなら、MY-TRIP(予約確認画面)で、搭乗用のバーコードを確認できます。紙のチケットの発券したい方は、チェックインカウンターかチェックイン機でチケットを発券できます。
《荷物の預け入れ》
サイズの大きいキャリーなど、飛行機内に持ち込めない荷物を、搭乗する航空会社の手荷物カウンターで預けます。混雑している場合や、預け入れ不可なものが入っている場合、預けるまでに時間がかかります。出発時間の60〜90分前には空港に到着しておくのがおすすめです。
《保安検査場》
PCなどの電子機器・ペットボトルなどは専用トレイに入れます。バックルや大きな金属がついているベルト・金属製のアクセサリーなどは金属探知機に引っかかる場合があるので、事前にカバンに入れておくか専用トレイに!ちなみに、離陸時間の20分前に保安検査場を通過しなければ飛行機に搭乗することができないのでご注意ください。
《搭乗ロビーで待機》
保安検査場で出てきた紙に書かれている搭乗ゲート(搭乗口)に向かいましょう。
《搭乗開始》
離陸10~15分前になると飛行機への搭乗案内がアナウンスされます。チェックイン機や保安検査場でかざしたカード、IC、QRコードの書いてあるチケットと同じものをかざして搭乗します。
《飛行機着陸後》
荷物の預け入れをしていない方は、そのまま出口へ。荷物を預けている方は、荷物受取所へ。自分の乗った飛行機の便名を確認し、ベルトコンベアで流れてくる荷物を受け取ります。
初めて飛行機を利用する方にとっては、なかなかハードルが高いように思えますが、一度チャレンジすれば「意外と簡単♪」に思えるはず。ジェイトリップがあなたの楽しい東京旅行をお手伝いします。
JALグループの飛行機利用!羽田空港への格安航空券をお探しの方におすすめの往復飛行機+ホテル1泊プラン。全プランでJマイル(ポイント)を還元!JALマイレージバンクに登録されている方はフライトマイルも通常の50%貯まる。LCCの格安航空券とは違いフルサービスキャリアなので、個数限定で手荷物を無料で預けられたり、機内でのサービスも充実です。
格安航空券プランでおトクに羽田空港への飛行機を予約しよう。
スマホ・タブレット・PCから24時間簡単オンライン予約できます。