ゆいレールの各駅に人気の観光スポットが多くあるので、空港からホテル、ホテルから観光地への移動が楽々です。レンタカーを使わない沖縄旅行の拠点には、国際通りや首里城公園、Tギャラリア沖縄byDFSといった人気スポットへの移動が簡単な、ゆいレール徒歩圏内のホテルがおすすめです。
ホテルがゆいレール沿いにあれば、チェックイン前やチェックアウト後でも荷物はホテルに預けておいて観光を楽しむという事もできるので、重い荷物を持った移動やコインロッカー探しに煩わされることもありません。
ゆいレールは1日フリー乗車券で
1日フリー乗車券(24時間)大人/800円 子ども/400円
2日フリー乗車券(48時間)大人/1,400円 子ども/700円
フリー乗車券を購入した時点から24時間、48時間使えるようになるので、12:00に購入すれば翌日の11:59までの24時間が乗り放題になります。
1回の乗車運賃は230円~370円のため、3・4回乗ると元が取れます。那覇空港から国際通り、国際通りから首里城、首里城からホテルで800円以上になるので、損をするという事はほぼ無いので、1日那覇市内を観光をする予定であれば買った方がおトク。首里城公園や玉陵、識名園といった那覇市内の観光スポットの入園料の割引や、壺屋やちむん通りのお店で5%オフなどの特典もあります。
また、ゆいレールではSuicaやICOCAなど、普段使っている交通系ICカードが使えます。 もちろんゆいレールのICカードOKICA(オキカ)を購入することもできます。OKICAを使うと1駅だけ乗る場合150円に割引される「おとなり区間運賃」が適用されます。オレンジのかわいいICカードなので記念に持ち帰るのもいいですね。